エネチェンジ限定特典もあり! 電力会社のおトクなキャンペーン一覧
  1. でんきと暮らしの知恵袋
  2. クレジットカードと家計簿をうまく使って節約上手!

クレジットカードと家計簿をうまく使って節約上手!

電気代の節約、節電テクニック

クレジットカードで支払ったお金、どうやって管理してますか?家計簿につけると言っても、使った日で記入すべきか、引き落とし日で管理すべきか迷いますよね。だからといって放置しておくのは危険です。クレジットカードと家計簿をうまく使って、賢くお金管理をしましょう!

大人の財布には必ず1枚は入っているはずのクレジットカード。「やべっ!使いすぎた!!」というミスも起こるので、扱いに注意したいアイテムでもあります。そこで、クレジットカードを家計簿で管理する方法&知っておくと役に立つ情報をまとめてみました。

クレジットカードのミスあるある

悲鳴を上げる女性
……え?やっちゃった!?
まず、「クレジットカードのミスあるある」をまとめてみたいと思います。思い当たる節がないアナタ、よくできました。思い当たる節があるアナタ、もう少しがんばりましょう。

いくら使ったか忘れる

ポイントやマイルがたまるから、銀行に行っている暇がないから……様々な理由で日常的にクレジットカードを使う人は多いかと思います。中には、毎日のようにクレジットカードを使っている人もいるかもしれません。

そんな人が陥りやすいのが「いくら使ったか忘れる」というミス。ちょこちょこした支払だって、ひんぱんにやっていればそれなりの金額になります。そして明細を見て青ざめる……怖いですね!「自分がいま、いくらくらい使っているのか」を把握することはとても重要です!!

いつのまにか限度額オーバー

さらに話を進めましょう。いくら使ったのかわからない、ということは別の問題にもつながります。こんな経験がある人は要注意です。

「ある日、買い物をしてクレジットカードで支払をしようとしました。店員さんにクレジットカードを渡し、手続きをしてもらいました。数分後『お客様、こちらのカードは使用できなくなっているようですので……』と言われて顔面蒼白……」

気まずいことこの上なし、ですね。クレジットカードが停止されてしまうのは、限度額をオーバーしたという理由が大きいです。(※不正使用された可能性がある、など他の理由もあります。)こうなってしまうと銀行を飛び回るしかなくなるので、注意しましょう。

ありがちなミスを回避するには?

インターネットショッピングをする女性
チェック、チェック……。
こういうミスはなぜ起こるのでしょうか?一言でいえば、「自分が何にいくら使ったのか管理できていないから」。つまり、この点が解消できれば、クレジットカードで重大なミスをおかす可能性はだいぶ減ります。ミスを減らすために有効な方法をいくつか教えます!

使ったらすぐに家計簿に書く

原始的な方法ですが、一番やってほしいのは、クレジットカードを使ったらすぐに家計簿に書くことです。具体的な書き方として、次の項目を家計簿につけておけば十分だと思います。

  • 日付
  • 項目(=何に使ったか)
  • 金額
  • 使ったクレジットカードの情報(どのカードかわかれば十分)

「あとでやればいいやー」とさぼっていると忘れる可能性がありますよ!気が付いたらすぐに家計簿に書く、ということをまずは心がけてください。引き落とし日まにで書こうと思っていると忘れてしまうので、使って日付で記入する癖をつけましょうね。クレジットカードの締め日は決まっているので、いつ使ったかがわかってれば、引き落とし金額を計算するときもラクチンです。

オンライン明細を上手に使う

そうは言っても「ついつい忘れちゃうんだよー!どうしよう……」と途方に暮れる人もいるかもしれません。そんなアナタのための対処法も書いておきます。最近のクレジットカードでは、オンライン明細を使うことができるようになりました。

大雑把に言えば、インターネット上で利用履歴や利用可能限度額などの情報を確認できるサービスのこと。このサービスから利用履歴をダウンロードし、家計簿に貼り付けておきましょう。プリンターとのり(テープ)があれば誰でもできます。気軽にできる方法をお探しの方はぜひどうぞ。

家計簿アプリをクレジットカードと連携

家計簿アプリの中には、クレジットカードと自動で連携してくれるものもあります。早いものは、その日のうちにクレジットカードで支払った金額が家計簿に反映されますよ。こまめに家計簿をつけるのは面倒だなぁという人は、家計簿アプリとクレジットカードの連携も検討してみては?

参照:
Moneytree
無料の家計簿アプリ・クラウド家計簿ソフト-マネーフォワード

カードは増やしすぎない

アナタのお財布には、何枚クレジットカードが入っていますか?「みんなのクレジットカード事情」について興味深い調査がありました。なんでも、大人(成人)1人あたりが所有するクレジットカードの枚数は平均3.3枚、実際に使っているクレジットカードの枚数は平均2.1枚だそうです。

参照:「JCB【クレジットカードに関する総合調査】2014年度版 調査結果レポート」株式会社ジェーシービー ブランドマーケティング部

何枚クレジットカードを持つのがいいのか、ということは人によって様々です。しかし、大体の人が3枚程度で納めている、ということがわかります。特に理由がない人なら、クレジットカードは3枚くらいが妥当な線でしょう。

ここで、クレジットカードを増やしすぎることのデメリットについても触れておきましょう。こういうことが考えられます。

適切な管理ができない
いつ、どこで、何のカードを使ったのか把握するのが大変です。
将来、ローンを組むときに不利になる可能性がある
クレジットカードには、キャッシング機能がついていることがあります。便利な機能ではありますが、家や車など、高額の商品を買う場合にローンを組むときに不利になることがあります。借入をしている、とみなされる可能性があるからです。実際に、キャッシング枠が多かったために、住宅ローンの審査に通らなかったという話もあります。余分なキャッシング枠は外しておくといいでしょう。

そう考えると、クレジットカードは、本当に自分が納得できるものだけを厳選して持つことが節約の観点からも賢いということになります。特に、マイルやポイントを貯める目的でクレジットカードを使っている人は、できるだけ少ない枚数にまとめて、そのクレジットカードだけで支払いをしたほうが、効率よく貯まります。少ない枚数ならば、ステイタスの高いカード(ゴールドカードなど)を所持できる可能性もありますよ!

いっそデビットカードを使う

「自分はズボラだから、クレジットカードの管理なんて無理かも……」と落ち込んでしまったアナタ、まだ大丈夫ですよ!

そんなアナタには、デビットカードを使うことをオススメします。普通のクレジットカードとの違いは、「すぐに口座からお金が引き落とされること」。そのため、身の丈に合わない買い物をしてしまうことも、あとから明細を見て真っ青になることもありません。

「Visaデビットカード」なら、普通のVisaカードと同じ感覚で使うことができるので、1枚持っておくと便利ですよ!

参照:「Visaデビットカード」Visa Japan

忘れないうちに書く、が原則!

クレジットカードを持つ着物の女性
きちんと記録すれば怖いモノなし!
結局、クレジットカードは何に気を付けて使うべきか、ということを手短にまとめましょう。「使ったらちゃんと記録する」これが大事です。

クレジットカードはその場でお金を出さないため、「お金を使った」という実感がいまいちわきません。そのため、計画を立てて使わないと家計に深刻な影響を及ぼすことも……。

これを避けるためには、「いくら使ったか?」ということを常に意識することが大事です。そのため、家計簿に記録したり、明細をこまめに確認したりするなどすることが必要になります。賢い使い方を心がけてくださいね!

MinAh
エネチェンジ診断で、電気料金を比較・節約!
切り替えるといくら節約できるのか、確認してみましょう。
はじめての切り替えの方
東京電力や関西電力など地域の電力会社の
一般的なプランを基に比較します
郵便番号
-
郵便番号が正しくありません
世帯人数
エネチェンジ利用規約」 をご一読いただき、内容に同意いただけましたら、「この条件で電気代比較」ボタンを押してください。
新電力をお使いの方
一度切り替え済みなど、新しい電力会社をすでにご利用の場合は
下記よりお進みください。