エネチェンジ限定特典もあり! 電力会社のおトクなキャンペーン一覧
  1. でんきと暮らしの知恵袋
  2. マイナンバーのデメリット、会社員の副業がバレる?

マイナンバーのデメリット、会社員の副業がバレる?

家計の見直し

マイナンバーのデメリットは何か。現段階でわかっていることが2つあります。一つは、個人番号が流出してしまうリスクがあること。もう一つは副業が会社にばれてしまうリスクがあることです。では、なぜこういうことが考えられるのでしょうか。詳しく検証してみました。

マイナンバー制度にどんなデメリットがあるのかということは、制度が本格的に運用されないとわからない部分もあります。しかし、現段階ではっきりしていることがあるのも事実です。そこで、現段階ではっきりしているデメリットについてお話しします。

職場に提出しなければいけない

ladyinofficepc20151111
うちの職場、大丈夫!?
マイナンバーに関連する書類が届いたら、やらなくてはいけないことがあります。それは、職場に、マイナンバーを伝えることです。

段階的な運用にはなりますが、源泉徴収票や支払調書など、職場の給料等に関する公的書類には、渡した相手のマイナンバーの記載が義務付けられます。これを踏まえ、次のポイントについて考えてみましょう。

家族の情報は?

これを読んでいる人の中には、「うちのカミさん(旦那さん)は専業主婦(主夫)」という人もいるかもしれません。また、働いていても、いわゆる扶養の範囲内で働いている、という人もいるでしょう。そういう場合、源泉徴収票などの税金に関する書類に、扶養家族に関する情報を盛り込むことになります。

この中にも、マイナンバーは入ってくるのです。つまり、扶養家族がいる場合、その家族の分も含めたマイナンバーを職場に開示することになります。もし、ご家族の中に「自分のマイナンバーを渡すのはイヤ」という人がいた場合、説得を試みる必要があるでしょう。

何に使うかを確認して!

嫌がる家族もいるかもしれない、という話を踏まえ、次の話題に移りましょう。マイナンバーの取り扱いに関しては、職場によって対応の進み具合に差があるのも現実です。マイナンバーの趣旨を理解し、適切な対応を行っている職場なら、安心して自分のマイナンバーを開示できるでしょう。しかし、そうでなかった場合、何が起こるのでしょうか。

一言で言ってしまえば「どこかで漏れてしまう可能性もある」ということです。もちろん、故意に漏らした(例:マイナンバーの情報を外部の第三者に売却した)場合には刑事罰(4年以下の懲役または200万円以下の罰金、もしくは両方)が科されます。しかし、刑事罰が科されたところで、漏れた情報が元通りになるわけでもありません。そこで、適切な対応をしてくれるように働きかけることが大事です。次のポイントに注意するよう、やんわりと伝えてみてください。

      マイナンバー取得の際、利用目的を伝達・公表しているか?
      マイナンバー取得の際、本人のマイナンバー確認及び身元確認を行っているか?
      税・社会保障・災害対策以外の目的で使用されるおそれがないか?
      法令による保管期間を経過した場合、退職などで必要がなくなった場合、廃棄・削除するか?
      適切な安全管理措置を講じているか?

もし、この5つのポイントのうち、どこか1つにでも不安があった場合、しっかりと確認しましょう。具体的にどうすればいいか?については、こちらのページに詳しく書いてあるので、一読するといいかもしれません。
参照:内閣官房社会保障改革担当室・内閣府大臣官房番号制度担当室
「マイナンバー 社会保障・税番号制度」

確定申告の時に必要

taxzation20151111
申告、しんこく……
自分でビジネスをしている人はもちろん、サラリーマンであっても、医療費控除を行うなどの理由で確定申告を行います。もちろん、確定申告で用いる書類にもマイナンバーを記載します。これがどんなインパクトをもたらすのか、について考えてみましょう。

副業をしていたら……

サラリーマン、OLとして会社から給料をもらって生活している場合、所得税に関する情報は会社が把握しています。そして、所得税に関する情報に基づいて住民税が計算され、会社に通知がいきます。

ここで問題になるのが、所得税の金額に比べて住民税がやけに多かった場合です。マイナンバーが導入されると、「誰がどれだけ住民税を払っているか」はより正確に把握されるようになると言われています。住民税が同じ給与水準の他の社員に比べてやけに多かった場合、副業が会社にバレてしまうリスクが!

このリスクに対応するには、どうすればいいのでしょうか。考えられる方法をまとめてみました。

住民税の納付方法を選ぶ
会社勤めをしている場合、住民税が給料から天引きになっていることが多いでしょう(特別徴収)。これを自分で計算、申告、納付する方式(普通徴収)にすれば、会社が住民税の正確な額を把握する可能性は低くなります。
副業の収入を抑える
会社勤めをしている場合、副業による収入は事業所得または雑所得に分類されます。雑所得の場合、年間の所得金額の合計が20万円以下なら申告は不要です。どうしても会社にバレたくない!という人は、副業の収入が20万円以下に収まるようにビジネスをしましょう。

マイナンバーのデメリットまとめ

officepeople20151111
わからないことは調べよう!
マイナンバー制度の導入によるデメリットを、サラリーマン・OLのみなさんの身に降りかかってくる問題とからめて考えてみました。他にどんな問題が生じるかは、制度の本格的な運用が始まってみないとわからないのも現実です。

打てる手は打ち、あとは冷静に考える。これが一番大事かもしれません。そのためには、「これはどうすればいい?」と思うポイントについて、情報収集をして自分なりの答えを見つけておくといいでしょう。

MinAh
エネチェンジ診断で、電気料金を比較・節約!
切り替えるといくら節約できるのか、確認してみましょう。
はじめての切り替えの方
東京電力や関西電力など地域の電力会社の
一般的なプランを基に比較します
郵便番号
-
郵便番号が正しくありません
世帯人数
エネチェンジ利用規約」 をご一読いただき、内容に同意いただけましたら、「この条件で電気代比較」ボタンを押してください。
新電力をお使いの方
一度切り替え済みなど、新しい電力会社をすでにご利用の場合は
下記よりお進みください。