
エルピオでんきの電気料金プラン
「エルピオでんき」、だれでも申し込める?
2020年9月現在、東北電力エリア、東京電力エリア、中部電力エリア、北陸電力エリア、関西電力エリア、中国電力エリア、四国電力エリア、九州電力エリアにお住まいであれば、「エルピオでんき」の電気料金プランをお申し込みいただけます。
- 「エルピオでんき」の電気は、マンションやアパートに住んでいても契約できる?
- 電力会社と直接契約している場合は、マンションやアパートにお住まいでも、賃貸であっても、電力自由化で「エルピオでんき」に切り替えることができます。しかしながら、建物全体が電力会社と一括で契約をしている場合には、残念ながら個別に電力会社を切り替えることができません。
- 「エルピオでんき」の電気は、オール電化住宅の場合もお得になる?
- 2017年6月1日、「エルピオでんき」にオール電化用、および時間帯別の電気料金プランとして「深夜お得プラン」が登場しました。夜23時から翌朝6時までの電気料金が割安に設定されています。加入条件もなく、料金単価も昼・夜の2区分のみなのでとてもシンプルです。ただし、現在東京電力の「電化上手」を契約している人は、「深夜お得プラン」に変更をした場合、再び「電化上手」を契約することができなくなるため、注意が必要です。
「エルピオでんき」、どんな電気料金プランがある?
2020年9月現在、「エルピオでんき」からは以下の電気料金プランが用意されています。
- スタンダードプランS(東北電力の従量電灯B相当。30Aから契約が可能)
- スタンダードプランL(東北電力の従量電灯C相当。契約容量7kVA以上から契約が可能)
- 市場連動プランS 30-60A(市場価格に連動して電気料金単価が決まるプランで、30Aから契約が可能)
- 市場連動プランL(市場価格に連動して電気料金単価が決まるプランで、7kVAから契約が可能)
- スタンダードプランライト30A(東京電力の従量電灯B相当)
- スタンダードプランS(東京電力の従量電灯B相当。40Aから契約が可能)20A,30Aは2017年3月31日をもって新規受付を終了しています。
- スタンダードプランL(東京電力の従量電灯C相当。契約容量7kVA以上から契約が可能)
- スタンダードプランLL(東京電力の従量電灯C相当。契約容量7kVA以上から契約が可能)
- プレミアムプランA(一定の電力量までは料金が固定制のプランで、40A〜60A契約が対象)30Aは2017年3月31日をもって新規受付を終了しています。
- プレミアムプランB(一定の電力量までは料金が固定制で、契約容量7kVA以上が対象)
- 低圧電力プラン(東京電力の低圧電力相当)エネチェンジからはお申し込みできません。
- お店応援!定額プラン(7kVA以上の契約容量で電灯契約をしている業務店向けプラン)
- 深夜お得プラン(深夜の電気代がお得になる時間帯別プラン。オール電化の方も対象)
- 市場連動プランS 30-60A(市場価格に連動して電気料金単価が決まるプランで、30Aから契約が可能)
- 市場連動プランL(市場価格に連動して電気料金単価が決まるプランで、7kVAから契約が可能)
- スタンダードプランS(中部電力の従量電灯B相当。30Aから契約が可能)
- スタンダードプランL(中部電力の従量電灯C相当。契約容量7kVA以上から契約が可能)
- 市場連動プランS 30-60A(市場価格に連動して電気料金単価が決まるプランで、30Aから契約が可能)
- 市場連動プランL(市場価格に連動して電気料金単価が決まるプランで、7kVAから契約が可能)
- 使った分だけSプラン(北陸電力の従量電灯B相当)
- 使った分だけLプラン(北陸電力の従量電灯C相当)
- 市場連動プランS 30-60A(市場価格に連動して電気料金単価が決まるプランで、30Aから契約が可能)
- 市場連動プランL(市場価格に連動して電気料金単価が決まるプランで、7kVAから契約が可能)
- 使った分だけSプラン(関西電力の従量電灯A相当)
- 使った分だけLプラン(関西電力の従量電灯B相当)
- 市場連動プランS(市場価格に連動して電気料金単価が決まるプラン)
- 市場連動プランL(市場価格に連動して電気料金単価が決まるプランで、7kVAから契約が可能)
- 使った分だけSプラン(中国電力の従量電灯A相当)
- 使った分だけLプラン(中国電力の従量電灯B相当)
- プレミアムプランA 350(一定の電力量までは料金が固定制のプラン)
- プレミアムプランA 450(一定の電力量までは料金が固定制のプラン)
- プレミアムプランA 550(一定の電力量までは料金が固定制のプラン)
- 市場連動プランS(市場価格に連動して電気料金単価が決まるプラン)
- 市場連動プランL(市場価格に連動して電気料金単価が決まるプランで、7kVAから契約が可能)
- 使った分だけSプラン(四国電力の従量電灯A相当)
- 使った分だけLプラン(四国電力の従量電灯B相当)
- 市場連動プランS(市場価格に連動して電気料金単価が決まるプラン)
- 市場連動プランL(市場価格に連動して電気料金単価が決まるプランで、7kVAから契約が可能)
- 使った分だけSプラン(九州電力の従量電灯B相当。30Aから契約が可能)
- 使った分だけLプラン(九州電力の従量電灯C相当。契約容量7kVA以上から契約が可能)
- 市場連動プランS 30-60A(市場価格に連動して電気料金単価が決まるプランで、30Aから契約が可能)
- 市場連動プランL(市場価格に連動して電気料金単価が決まるプランで、7kVAから契約が可能)
「エルピオでんき」、メリットや特徴は?
また、ぴったりの電気料金プランを探したい場合は「エネチェンジ電力比較」をご利用ください。
- シンプルに単価の安さで勝負!
- 多くのガス会社はガスと電気のセット販売で割引プランを出していますが、「エルピオでんき」はシンプルに電気料金単価の安さを売りにしています。残念ながら、20A,30Aは新規加入が終了してしまいましたが、依然として高い人気を誇っています。
- 夜遅い時間に電気を使う人には「深夜お得プラン」がオススメ!
- 時間帯別料金プランは複雑な料金単価が設定されていますが、エルピオの「深夜お得プラン」は夜中とそれ以外の時間の2つの時間帯のみとなっていますので、使う時間に悩む必要がありません。
「エルピオでんき」、契約手数料、支払い方法や請求書は?
- 契約手数料は?
- かかりません。
- 支払い方法は?
- 口座振替・クレジットカード支払いが可能です。
- 請求書は?
- Web(MYページ)で確認できます。
「エルピオでんき」、解約時の手数料や違約金は?
解約手数料とは、契約を解消させるときに発生するお金で、解約違約金は契約期間内に契約を解除する場合に発生するお金です。
- 解約手数料は?
- かかりません。
- 解約違約金は?
- かかりません。
「エルピオでんき」に切り替えを決めた!契約手続きはめんどう?
「エルピオでんき」の電気への切り替えは、下記のようなお手続きとなります。
- 申し込み手続きをする
- スマートメーター設置(無料)
- 「エルピオでんき」の電気、利用開始…!
- 1. 申し込み手続きをする
- 「エルピオでんき」のホームページ・電話のほか、エネチェンジからもお申し込みが可能です。
- 2. スマートメーターの設置
- 現在利用されている電力メーターがスマートメーターではない場合には、スマートメーターの設置が必要です(「エルピオでんき」への切り替えに限らず、電力会社を切り替える際には、スマートメーターの設置が必要です)。スマートメーターの設置は原則無料、設置には5分から40分程度を要し、設置への立会いは原則不要です。
- 3. 「エルピオでんき」の電気、利用開始
- スマートメーター交換後、原則として最初の検針日から、「エルピオでんき」の電気が利用可能となります。