
電気の相談窓口 引越しなどの契約手続きもお任せ!
ENECHANGE株式会社が提供する「電気サポート窓口」は、電話1本で電気の契約ができる相談窓口です。「引越し時の電気の契約をパパッと済ませたい」「今の家で新電力に切り替えてみたい」という方におすすめ。無料で利用できるので、ぜひ気軽に相談窓口にお電話ください
でんきと暮らしの知恵袋の新着記事
-
電力自由化ニュース
2017年7月の改正港湾法施行を受け、洋上風力発電施設の建設計画が各地で相次いでいます。利用可能なエネルギーが太陽光発電の10倍にもなる洋上風力発電の普及に期待が膨らみますが、一方で建設コストや風況などの課題も。詳細をお伝えします。
-
電力会社・電気料金プランの選び方
大東建託の賃貸にお住まいの世帯だけが申し込めた、大東エナジー「いい部屋でんき」が電力事業から事実上の撤退。電力会社を切り替える必要があることはわかったけれど、引越しの予定がある場合はどうすればいいの!?電気の解約手続きと引越し先での使用開始手続きについて、詳しくまとめました。
-
ガス自由化ニュース
東京電力が、新・都市ガス料金プラン「とくとくガス床暖プラン」を発表!東京ガスよりもお得になる?セット割引は?速報でお伝えします。
-
電力会社・電気料金プランの選び方
水力発電に由来する電力が100%割り当てられる、東京電力の「アクアエナジー100」の評判はいかに!?発電に化石燃料を使わない再生可能エネルギーだけによる注目の電力料金プランです。このプランにした決め手は?切り替えた感想は?など、実際に「アクアエナジー100」に切り替えたHさんにお話をうかがいました。
-
電力会社・電気料金プランの選び方
グリーナでんきの「GREENa RE100」というプランは、グリーン電力証書を活用し、実質的に100%自然エネルギーで発電された、CO2排出係数がゼロのでんきを利用することができます。どんな人が使っているの?切り替え後、変化はあった?など、東京電力からグリーナでんきに切り替えたみおさんにお話をうかがいました。
-
ガス自由化ニュース
大東建託にお住まいの世帯だけが申し込むことのできる都市ガス「いい部屋ガス」が2017年12月18日より受付開始。速報でお届けします!
-
電力自由化ニュース
水素ステーションの整備が進まず、燃料電池自動車(FCV)の売れ行きが伸びていません。水素ステーションはなぜ増えないのでしょうか?
-
電力自由化ニュース
賃貸仲介会社、賃貸管理業者さま向けに、エネチェンジでは「電力会社紹介パートナー」の募集を始めました。手軽に始められる副商材で収益率を高めたいというみなさま、必見です!
-
電力会社・電気料金プランの選び方
電力会社の切り替え期間は意外なほど短い?大東建託の賃貸利用する人だけが契約できた大東エナジー「いい部屋でんき」からLooopでんきに切り替えたSさんはスムーズに切り替えを完了!実際に切り替えを検討したときの不安や切り替えてみての感想など、くわしくお話をうかがいました。
-
電力会社・電気料金プランの選び方
大東建託の賃貸にお住まいの世帯のみが申し込めた、大東エナジー「いい部屋でんき」が電力事業から事実上の撤退。利用者へは新しい電力会社に切り替えるよう、案内が順を追って送付されているようです。実際に案内が届いている方の声と手続き方法をまとめました。