エネチェンジ限定特典もあり! 電力会社のおトクなキャンペーン一覧
  1. でんきと暮らしの知恵袋
  2. 【引越し】賃貸物件をいちばん安く借りられる時期っていつ?

【引越し】賃貸物件をいちばん安く借りられる時期っていつ?

引越し

手間暇をかけて引越しをするなら、できるだけ安い時期に、納得のいく物件で決めたいですよね。賃貸物件を安く借りられる時期はあるのでしょうか?今回は、賃貸物件探しのオンシーズンとオフシーズンについて紹介していきます。

引越しをしたい!」と思ったとき、まず頭を悩ませるのはお金の問題ですよね。家賃に敷金・礼金、不動産屋の仲介手数料、引越し業者への依頼や家具の新調……など、ただでさえお金がかかってしまいます。せめて、家賃や初期費用くらいは安く抑えたいですよね。

賃貸物件を安く借りられる時期はあるのでしょうか?今回は、賃貸物件探しのオンシーズンとオフシーズンについて紹介していきます。

引越し日に間に合う電力会社がすぐ見つかる!

引越し先のタイプは?

引越し予定日は?

年末年始・GW・お盆などの連休期間は通常よりお手続きに時間がかかる場合があります。日数の余裕をもってお申し込みくだい。

新住所の地域は?

-

世帯人数は?

賃貸物件が高いオンシーズンと安いオフシーズン

賃貸物件探しには、1年の中で「オンシーズン」と「オフシーズン」があります。秋から賃貸物件を探す人が増え始め、12月から翌年の3にかけて契約や引越しのピークが訪れます。その後、4月になると一段落し、、梅雨の6月から夏の7月・8月の期間は引越しが少ない時期といわれています。

  • オンシーズン 9月〜4月上旬
  • オフシーズン 4月上旬〜8月

オンシーズンは需要が増えるため、家賃や敷金・礼金などが高くなる傾向があります。逆に、オフシーズンは引越しをする人が少なくなるので、家賃や敷金・礼金などが安くなる傾向があり、値下げ交渉もある程度チャレンジしやすくなるでしょう。

賃貸業界、1年間の動きは?

賃貸業界の1年間は、以下のように進んでいきます。

1月~2月
オンシーズンの1月~2月は、進学や就職などの春から始まる新生活に向けて部屋探しをする人が多くなります。物件数も多く、新築物件も探すことができるでしょう。
2月下旬~3月
2月下旬~3月にかけては、不動産屋や引越し屋がもっとも忙しくなる時期です。3月の引越しに向けて準備をする人が多いので、3月中旬くらいには物件数もかなり少なくなっていきます。
4月~5月上旬
4月下旬ごろになると、新生活を始めた方がひと段落する時期です。ここからの時期は、ジューンブライドに向けてカップル向けの賃貸物件が徐々に増え始めます。
5月中旬〜8月上旬
オフシーズンの中でも、5月中旬〜8月上旬は最も引越しの少ない時期です。春から新生活を迎える人たちの大半は4月上旬、遅くとも5月上旬(ゴールデンウィーク)頃までに引越しを終えているため、それ以降は極端に入居希望者が減っていきます。
8月中旬以降からオンシーズンの9月〜10月にかけて
オフシーズンの8月中旬以降からオンシーズンの9月〜10月にかけては、秋の転勤や新学期開始のタイミングに合わせた転校などで引越しする人が増えていきます。引越しの初期費用も増加傾向になります。
11月〜12月上旬
オンシーズンの中でも、11月〜12月上旬になると人の移動も落ち着き、賃貸契約や引越しが比較的少なくなります。11月は引越しを考える人が極端に減る傾向にあり、12月はただでさえ年末年始の準備で忙しく、多くの人が引越しを避ける時期です。

引越し料金も他のオンシーズンと比べて安くなります。12月中旬〜下旬は、新年を迎える前に引越しを終わらせたい人の駆け込み需要が若干増えます。

また、秋と春の引越しシーズンの間にあたる11月〜12月の期間は、春先の繁忙期に向けて新築物件が出始める時期でもあります。年末年始を控えて慌ただしい時ではありますが、オンシーズンながら物件と引越し費用の両面で狙い目の時期といえます。

余裕を持った引越し準備を考えると、オンシーズン中では11月中が最も狙い目です。逆に最も混雑するのが、1月上旬〜3月下旬です。家賃相場の価格も上がりますので、できるだけ避けたいのが本音ですね。

オフシーズンに賃貸物件を借りるメリット

オフシーズンだと、どうして家賃が安くなるのでしょうか?オフシーズン・オンシーズンごとで、賃貸物件を借りる時に発生するさまざまなメリットとデメリットを紹介します。まずは、オフシーズンに賃貸物件を借りるメリットから見ていきましょう。まずは、オフシーズンに賃貸物件を借りるメリットから見ていきましょう。

家賃や敷金・礼金が安くなるチャンス

引越しの少ないオフシーズンになると、空き部屋がなかなか埋まりません。空室をそのままにしておくとその分家賃収入が減るので、大家さんは損失を抑えるべく早く入居者を見つけようとします。そのため、オフシーズンは敷金や礼金が安くなったり、家賃交渉にも応じやすい時期といえます。

フリーレント物件が増える

オフシーズンには、フリーレント物件が増えることも、特徴のひとつとして挙げられます。フリーレントとは、特定期間入居していれば一定期間の家賃が発生しない契約形態のこと。最も多い例は、入居から最初の1ヵ月分の家賃を無料にするケースです。

大家さんが特定の入居者だけ家賃や敷金・礼金を下げると、他の入居者との差異が問題に発展しやすくなります。そこで、フリーレントの期間を設けることにより、家賃を下げずに新規入居者を募集するハードルを下げられます。一方、入居者は引越しにかかる初期経費を安く抑えられるのです。

賃貸契約の時期によっては、入居中の賃貸物件と新居の両方で家賃が発生してしまい、2重払いの期間が発生することがあります。フリーレントは、家賃の2重払いを避ける手段としても有効です。ただし、フリーレントには契約期間が決まっており、期間内に解約すると違約金が発生する場合があるので注意が必要。また、家賃の無料期間中でも、管理費や共益費の支払いは必要となる場合があるでしょう。

契約を急かされない

部屋を探す人が少ないオフシーズンだと、物件を比較的ゆっくり見て回れます。オンシーズンの場合は1部屋あたりの競争率も高く、人気の物件は内見を行ったその日中に決めないと、他の人にすぐ借りられてしまうパターンが増えます。そのため、いろいろな物件を見てから選ぶことが難しくなるでしょう。

一方、オフシーズンは物件数は少ないものの、物件の契約がドンドン決まっていくこともなく、一旦家に持ち帰って落ち着いて考える時間を取りやすいです。また、不動産会社の担当者も案件が立て込んでおらず、時間的に余裕のある場合が多い時期でもあります。時間を割いて相談に乗ってもらうことや、割安で条件のいい物件を丹念に探してもらうこともお願いしやすくなります。これなら、納得のいく条件での部屋探しができるでしょう。

オフシーズンに賃貸物件を借りるデメリット

オフシーズンに賃貸物件を借りるメリットはさまざまですが、デメリットもあります。デメリットをしっかり理解したうえで、引越したいですね。

物件数が少ない

時期的に空き物件数が少なく、希望条件の物件や優良物件が探しにくくなります。

新築や空き物件は引越しの繁忙期に向かって増えていき、特に1月〜3月の間で相当数の物件が空きます。入れ替わりで、春先までの間に多くの転居者が続々と契約を決めていくため、必然的にオフシーズンは成約済みの物件が多くなります。また、オンシーズンに引っ越した人は新居で新しい生活を始めたばかりのため、オフシーズンは新たに物件が空くことが少なくなります。

以上の理由で、自然と選べる物件の幅は狭くなり、時間はあるけれど希望の物件を見つけるまで時間がかかる場合もあるでしょう。また、何らかの理由で不人気な物件が売れ残るので、やや難のある物件に出会うことも多くなります。

オンシーズンに賃貸物件を借りるメリット

オンシーズンで賃貸物件を借りると、需要が高くなるので、費用も高くなってしまうという印象を持っているかもしれません。しかし、オンシーズンならではのメリットもあるのです。

物件数が多い

オンシーズンのメリットは、何といっても物件数の多さが魅力です。部屋探しの選択肢が広がり、立地や間取りの好みはもちろん、1人暮らし、家族連れ、ペット可など希望の条件に合致する物件を複数見つけることができるでしょう。

オンシーズンに向けて新築の物件も多くなり、話題の人気スポットに立つ物件や最新設備の整った物件が揃います。また、新社会人や学生向けの家具付き物件や割安物件も出てくるので、新生活に向けた環境を整えやすいという利点もあります。

節目の時期なので、生活ペースを切り替えやすい

オンシーズンは転勤や入社、新学期と切りのいいタイミングでの引越しになることが多いため、新生活のスタートにピッタリです。生活のペースも会社や学校のスケジュールとのズレが少ないので、新生活の負担が少なくなります。

新居で新しい生活が始まり、気持ちの切り替えや生活習慣の見直しをするよい機会になるかもしれません。家電量販店や家具店などの新生活フェアとも重なるので、家具を割安で揃えやすいのも魅力です。

オンシーズンに賃貸物件を借りるデメリット

オンシーズンに賃貸物件を借りるデメリットを、ひとつずつ解説していきます。

家賃や敷金・礼金が割高

需要が最も高く、不動産業界にとって繁忙期となるため、料金が高くなります。割高な料金が契約へのハードルになりそうですが、秋や春までに生活を整えたい人が殺到し次から次へと契約希望者が現れるので、業者は料金を下げる必要がありません。そのため、家賃や敷金・礼金などの値下げ交渉も難しくなります。

競争率が高く、優良物件は早い者勝ち

新居はこだわって探したいですが、ゆっくり考える時間を取りづらいオンシーズン。物件数は多いものの競争相手も多く、人気の物件は内見した即日に押さえておかないと、翌日には他の人が契約していることもあります。

期間を取って多くの物件を回ってから決めたいところですが、成約スピードが速いため、ある程度見学する物件数を絞って回ることをオススメします。気になる物件は、早めに押さえておきましょう。

日が落ちる時間が早く、物件を回われる時間が短い

物件を見るなら、何より日中に部屋の日当たりを確認したいところ。秋から春先にかけてのオンシーズンは日の出ている時間が短く、日当りのチェックをするには1日に回れる物件数が限られます。1日にできるだけ多くの物件を回りたい場合は、午前中の1番早い時間帯に不動産屋の予約を取って回りましょう。

家賃の割引はしてもらえるの?

家賃は既に契約している他の居住者との公平性の兼ね合いもあり、オフシーズンでも大幅な値下げは難しいものです。しかし、大家さんとの交渉次第では、例え家賃の値下げは難しくても敷金や礼金、管理費、共益費、駐車場代などの値下げに応じてくれるケースもあります。

大家さんの人柄やタイミング、不動産屋の交渉力、良好な信頼関係を築けたかどうかなど不確定な要素が大きいのですが、値下げの成功例はあります。毎月の費用を1000〜2000円でも下げることができたなら、年単位で考えれば大きな額ですよね。最初から諦めずに一度挑戦しておいても損はないでしょう。

引越し時期が選べるなら、賃貸物件の安いシーズンを狙おう

賃貸物件の安い時期、物件探しのオンシーズンとオフシーズンについて紹介しました。たくさんの物件から見つけたいのであれば1月、費用を安く抑えたいのであれば4月初旬~8月の引越しがおすすめです。しかし、賃貸物件を借りるシーズンによってメリットとデメリットに違いがあります。時期ごとの利点をうまく活用すれば、希望の賃貸物件をなるべく安く借りられる期間を見極めてお得に部屋探しができるでしょう。

4月初旬〜8月までのオフシーズンであれば、費用を抑えることが可能です。敷金・礼金の値下げ、フリーレントが付くなどの特典を得られることが多く、結果的に安く引っ越しができます。また、不動産屋も時間的に余裕があるので、じっくり話を聞いてもらえますし、納得がいくまで物件の内見ができそうですね。また、物件の多さで考えるなら初期費用は高くなりますが1月〜3月前半です。

時期を選べるのであれば、自分が押さえておきたいポイントを有利な条件で探せるタイミングで引越しをしたいですね。悔いのない引越し計画を立ててみてくださいね。

エネチェンジ診断で、電気料金を比較・節約!
切り替えるといくら節約できるのか、確認してみましょう。
はじめての切り替えの方
東京電力や関西電力など地域の電力会社の
一般的なプランを基に比較します
郵便番号
-
郵便番号が正しくありません
世帯人数
エネチェンジ利用規約」 をご一読いただき、内容に同意いただけましたら、「この条件で電気代比較」ボタンを押してください。
新電力をお使いの方
一度切り替え済みなど、新しい電力会社をすでにご利用の場合は
下記よりお進みください。