【重要】電気料金改定への対応について
エネチェンジ限定特典もあり!電力会社のおトクなキャンペーン エネチェンジ限定特典もあり! 電力会社のおトクなキャンペーン一覧
  1. でんきと暮らしの知恵袋
  2. 【重要】電気料金改定への対応について

【重要】電気料金改定への対応について

(更新日:2023年6月1日)

現在、旧一般電気事業者のエリア外の電気料金プラン(例:中国電力が提供する東京エリア向けの電気料金プラン)やエネチェンジが提携していない新電力会社については、各エリアの旧一般電気事業者の燃料費調整単価(上限なし)にて料金シミュレーションをしています。そのため、電気料金が安く表示されている場合があります。今後各社の実態や料金改定にあわせて順次修正を行っていきます。

2023年4月以降、多くの電力会社にて電気料金プランの見直し、料金改定、燃料費調整額の計算方法の変更などが行われています。エネチェンジでは、順次料金改定に対応しております。エネチェンジからお申し込みいただけない電力会社については改定後の電気料金がエネチェンジの電気料金シミュレーションに反映していない場合がございます。お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のうえ、ご利用ください。

なお、再生可能エネルギー発電促進賦課金については、2023年5月以降の単価を使用して料金シミュレーションしています。

2023年6月以降の旧一般電気事業者(東京電力などの大手電力会社)の規制料金・自由料金の値上げについて

旧一般電気事業者の規制料金・自由料金については2023年6月1日時点の電気料金を掲載しております。7月以降の単価改定には今後対応予定です。燃料費調整額についても6月時点のもので料金シミュレーションを行っています。

2023年6月に単価改定の電力会社・プラン(改定後の単価反映済み)
北海道電力:規制料金・自由料金
東北電力:規制料金・自由料金
東京電力エナジーパートナー:規制料金
中部電力ミライズ:規制料金・自由料金 ※4月改定分
北陸電力:規制料金
関西電力:規制料金・自由料金 ※4月改定分
中国電力:規制料金・自由料金(中国電力エリア外の料金は除く)
四国電力:規制料金・自由料金
九州電力:規制料金・自由料金 ※4月改定分
沖縄電力:規制料金・自由料金
2023年7月以降に改定予定の電力会社(エネチェンジのシミュレーションには反映されていません)
東京電力エナジーパートナー:自由料金(7月改定予定)
北陸電力:自由料金(7月改定予定。自由料金の燃料費調整単価は8月分より変更)
中国電力:中国エリア外の自由料金(7月改定予定)

2023年6月以降の新電力の値上げについて

エネチェンジ内もしくはエネチェンジ経由でお申し込みいただける提携電力会社の電気料金プランについては2023年6月1日時点の金額にて掲載しております。エネチェンジからお申し込みいただけない電力会社については順次対応をしておりますが、改定後の電気料金がエネチェンジの料金シミュレーションに反映していない場合がございます

また、旧一般電気事業者(東京電力などの大手電力会社)の値上げに伴い、新電力各社においても同様の値上げが行われる場合があります。現時点では未定のため反映されていません。

2023年6月1日時点の料金改定・値上げの対応状況は以下のとおりです。

エネチェンジ提携の電力会社について

エネチェンジ内もしくはエネチェンジ経由でお申し込みいただける提携電力会社の電気料金プランについては、2023年6月の単価改定はありません。4月からの単価改定はすでに反映、各社の6月1日時点の電気料金単価にて料金シミュレーションを行っています。

エネチェンジでは提携していない電力会社について

以下の電力会社については2023年6月までの単価改定に対応、6月1日時点の電気料金単価にて料金シミュレーションしています。一部電力会社は燃料費調整単価が最新に更新されていません。記載以外の電力会社、燃料費調整単価については順次確認・更新を実施していきます。

2023年6月1日時点単価に対応済みの主要電力会社
ソフトバンクでんき:6月からの料金改定に対応(燃料費調整単価含む)
auでんき:6月からの料金改定に対応(燃料費調整単価含む)
ドコモでんき:6月からの料金改定に対応(燃料費調整単価含む)
eo電気(オプテージ):5月からの料金改定に対応
コスモでんき:5月からの料金改定に対応
楽天でんき:4月からの料金改定に対応(燃料費調整単価含む)
シン・エナジー:4月からの料金改定に対応(燃料費調整単価含む)
まちエネ:関西エリアのみ4月改定済。他エリアは順次対応
ENEOSでんき:4月からの料金改定に対応
Looopでんき:4月からの料金改定に対応(市場連動プランのため燃料費調整単価なし)
J:COM 電力:4月からの料金改定に対応(燃料費調整単価含む)
東邦ガス:4月からの料金改定に対応(燃料費調整単価含む)
西部ガス:4月からの料金改定に対応(燃料費調整単価含む)
ならでん(奈良電力):4月からの料金改定に対応(燃料費調整単価含む)
東急でんき:3月からの料金改定に対応(燃料費調整単価含む)
ONEでんき(グランデータ):改定なし(燃料費調整単価含む)

エネチェンジの電気料金シミュレーションで利用する燃料費調整単価などについて

エネチェンジでは通常、翌月または当月の燃料費調整単価にて1年分の電気料金をシミュレーションしています。

毎月末ごろに旧一般電気事業者(東京電力などの大手電力会社)各社より発表される翌々月の燃料費調整単価を約10営業日以内を目処に料金シミュレーションに反映しています。そのため、月末の発表から更新までは当月の燃料費調整単価、更新以降は翌月の燃料費調整単価を使用します。使われている燃料費調整単価についてはシミュレーション結果画面下部の電力・ガス自由化対応「エネチェンジ電力比較」利用上のご注意をご確認ください。

燃料費調整単価の上限が設定された電気料金プランでは、上限額を超えた場合上限額にて料金を計算しています。また燃料費調整がない電気料金プラン(市場連動プランなど)は燃料費調整額を含めずに料金を計算しています。

電力会社の燃料費調整単価・調達費調整単価などの算定方法によっては前月末日までの日本卸電力取引所(JEPX)のスポット市場価格を元に燃料費調整単価を決定する場合があります。該当する電力会社については、前月または当月の燃料費調整単価(調達費調整)にて料金シミュレーションしています。

エネチェンジで提携していない電力会社については、各エリアの旧一般電気事業者の燃料費調整単価(上限なし)にて料金シミュレーションをしている場合があります。

また、一部の公表がない電力会社については公表されている最新の単価を利用しています。各社の燃料費調整単価については公表後速やかに料金シミュレーションに反映しておりますが、同月の燃料費調整単価にて比較できない場合があります。ご了承ください。

当月または前月の燃料費調整単価で料金シミュレーションする電力会社

以下の電力会社については前月末日までの日本卸電力取引所(JEPX)のスポット市場価格などを元に燃料費調整単価を決定しています。そのため、燃料費調整単価が前月最終日もしくは適用月の途中で公表されます。エネチェンジでは公表後速やかに料金シミュレーションに反映しておりますが、反映されるまでの毎月初は前月の燃料費調整単価(調達費調整単価)にて料金シミュレーションしています(※例:4月分の燃料費調整単価が4月上旬に公表されるプランは、公表・料金シミュレーションへ反映までの間は3月分の燃料費調整単価を利用します。)

当月分の燃料費調整単価が決定次第速やかにシミュレーションに反映しておりますが、その他の電力会社より燃料費や市場価格の影響について料金シミュレーションへの反映が遅れる場合があります。

エネチェンジ提携の電力会社
イデックスでんき(新出光)
シナネンあかりの森でんき
たのしいでんき(HTBエナジー)
スマ電
アースインフィニティ
アストでんき
その他の主要電力会社
楽天でんき
シン・エナジー
グランデータ
J:COM(ジェイコム)

6月1日時点での燃料費調整単価について

電気料金単価の改定とあわせて、6月より旧一般電気事業者(東京電力などの大手電力会社)の燃料費調整調整単価の算定方法が変更となりました。一部の新電力会社でも、各社ですでに公表済みの6月の燃料費調整調整単価から変更になる可能性があります。

エネチェンジでは5月30日までに確認がとれている6月の燃料費調整単価にてシミュレーションを行っています。以下の電力会社については公表済みの6月の燃料費調整単価から変更になる可能性がありますので、ご契約時にご確認ください。

  • ミツウロコでんき
  • PinTでんき

新料金への変更完了まで、節約額が正しくシミュレーションできない場合がございます。お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のうえ、ご利用ください。

事業終了・撤退、値上げ、料金改定をする電力会社をお使いのお客様へ

エネチェンジでは、値上げや料金改定、事業終了を行う、電力会社をご契約のお客様に向けてサポートページをご用意しております。該当の電力会社をお使いのお客様はぜひご活用ください。

料金改定をした電力会社

楽天でんき
単価改定、市場連動型への独自燃調へ移行が行われました
Looopでんき
2022年12月1日以降の検針日より市場連動型の新プランに移行されています

その他の電力会社から、事業終了・撤退の案内が届いたお客様向けのご案内

専用のサポートページ以外でも、事業終了・撤退時の対応や撤退理由、電気の切り替え方法についてご紹介しています。くわしくは「電力会社が倒産・撤退・一時停止したら?電気は止まるの?」をご確認ください。

また、電気・ガス比較サイトエネチェンジでは、現在お申し込みができる電力会社のご案内をしています。郵便番号などを入力するだけで、ぴったりの電気料金プランを見つけられます。切り替え先の電力会社選びにぜひご活用ください。