エネチェンジ限定特典もあり! 電力会社のおトクなキャンペーン一覧
  1. でんきと暮らしの知恵袋
  2. 北陸電力の従量電灯B・従量電灯Cの違いは?従量電灯ネクストは高い?

北陸電力の従量電灯B・従量電灯Cの違いは?従量電灯ネクストは高い?

電力会社・電気料金プランの選び方

北陸電力の一般的な電気料金プラン「従量電灯B」と「従量電灯C」の特徴を徹底解説。「従量電灯B」と「従量電灯C」の違い、料金表の内容、解約違約金の有無など、知っておきたい情報をまとめました。「北陸電力の従量電灯Bと比較して従量電灯ネクストは安いの?」という疑問も解決できますよ。

本記事では、北陸電力の「従量電灯B」と「従量電灯C」について詳しく解説していきます。「北陸電力の従量電灯Bと従量電灯Cはどう違うの?」「従量電灯Bより電気代を節約できる電気料金プランはある?」といった疑問は、この記事を読めば解決しますよ。
北陸電力では2023年7月以降、自由料金の見直しを予定しています。本記事に記載されている自由料金は、2023年7月1日以降の料金となります。

電力会社を変えると年間平均
25,009
節約できます!
電力会社を切り替えるだけで、電気代は安くできます。ぴったりの電力会社を今すぐ無料診断!
旧一般電気事業者の自由料金プランから切り替えた場合の節約額をシミュレーションします。別のプランをご利用の場合は「お使いの新電力と比較する」より、電力会社をお選びください。 (比較対象の電気料金プランについて)
郵便番号
-
世帯人数
お使いの新電力と比較する
エネチェンジ利用規約 」をご一読いただき、内容に同意いただけましたら、上のボタンを押してください。
お得なキャンペーンで電気を切り替える

更新日
2023年6月1日

北陸電力の「従量電灯B」と「従量電灯C」の違い

「従量電灯B」と「従量電灯C」は、北陸電力の電気料金プランの中でもっとも一般的な電気料金プランです。「従量電灯B」は一般家庭向け、「従量電灯C」は電気を多く使う家庭や商店・事務所向けのプランとなっています。

現在契約している電気料金プランが分からない場合は、北陸電力の会員制Webサービス「ほくリンク」から確認してみましょう。

北陸電力の「従量電灯B」と「従量電灯C」の料金表・特徴

ここでは北陸電力の「従量電灯B」および「従量電灯C」について、料金表と特徴をご紹介します。

北陸電力「従量電灯B」の料金表

区分単位北陸電力「従量電灯B」料金(消費税率10%)
基本料金10A1契約302円50銭
15A453円75銭
20A605円00銭
30A907円50銭
40A1210円00銭
50A1512円50銭
60A1815円00銭
電力量料金~120kWh1kWh30円83銭
121kWh〜300kWh34円72銭
301kWh〜36円43銭

北陸電力「従量電灯B」は、一般家庭向けの電気料金プランです。使った電気の量に応じて3段階の料金が設定されており、電気を多く使うほど料金単価が高くなります。

北陸電力「従量電灯C」の料金表

区分単位北陸電力「従量電灯C」料金(消費税率10%)
基本料金1kVA302円50銭
電力量料金~120kWh1kWh30円83銭
121kWh~300kWh34円72銭
301kWh~36円43銭

北陸電力「従量電灯C」は、電気を多く使う家庭や商店・事務所向けの電気料金プランです。使った電気の量に応じて3段階の料金が設定されており、電気を多く使うほど料金単価が高くなります。

電気代を節約したいなら他社プランも検討!

北陸電力の「従量電灯B」「従量電灯C」よりも安い設定の電気料金プランを提供している電力会社も少なくありません。電気・ガス比較サイト「エネチェンジ」では、郵便番号などを入力するだけで節約につながる電気料金プランを見つけられます。お得なキャンペーンを実施している電力会社もあるのでチェックしてみてくださいね。

違いはどこ?北陸電力「従量電灯B」と「従量電灯ネクスト」を徹底比較

ここでは北陸電力の「従量電灯B」と「従量電灯ネクスト」の違いについてご紹介します。

違い1)料金設定

区分単位北陸電力「従量電灯ネクスト」料金(消費税率10%)北陸電力「従量電灯B」料金(消費税率10%)
基本料金10A1契約302円50銭302円50銭
15A453円75銭453円75銭
20A605円00銭605円00銭
30A907円50銭907円50銭
40A1210円00銭1210円00銭
50A1512円50銭1512円50銭
60A1815円00銭1815円00銭
電力量料金~120kWh1kWh30円82銭30円83銭
121kWh~300kWh34円71銭34円72銭
301kWh~36円42銭36円43銭

北陸電力「従量電灯ネクスト」は、一般家庭向けの電気料金プランです。北陸電力「従量電灯B」と比較すると、基本料金は同額に設定されていますが、電力量料金は割安に設定されています。

また、北陸電力の会員制Webサービス「ほくリンク」に登録のうえ「電気deポイントプラス」に申し込んでいる場合、電気料金や契約年数に応じてほくリンクポイントが貯まります。貯まったポイントは、提携先のポイントや地元で開催されるスポーツ観戦チケット、地域の特産品などと交換が可能です。

「従量電灯ネクスト」はそのほか提携企業とのセットプランも用意されており、光回線やガスとセットで契約することで、さまざまな割引や特典が利用できます。

違い2)燃料費調整額の上限の有無

そもそも電気料金プランは規制料金と自由料金の2つにグループに分けられています。「従量電灯B」は規制料金、「従量電灯ネクスト」は自由料金のグループで、主に法的制限の有無が異なります。

規制料金は法的制限があるため、国からの料金に関する規制があるだけでなく、燃料費調整額の上限設定がされています。一方、自由料金は、料金や燃料費調整額の上限設定などに制限がありません。

燃料費調整額は、電気を作るための燃料の費用を電気料金に転嫁するための費用です。上限設定がされていれば、燃料費がいくら上がっても上限値以上の金額は請求されませんが、設定されていないと上限値を超えた分も転嫁されます。

規制料金と自由料金を比較検討する際は、その点も理解しておくとよいでしょう。

北陸電力「従量電灯B」「従量電灯C」の契約内容

ここでは北陸電力の「従量電灯B」「従量電灯C」の契約期間や請求書の確認方法、解約違約金の有無など契約内容についてご紹介します。

解約違約金・解約手数料などについて

契約期間は?
需給契約が成立した日から、料金適用開始の日が属する年度の末日まで(以降、1年ごとに自動更新)となっています。「年度」とは、4月1日から翌年の3月31日までの期間を指します。
契約手数料は?
かかりません。
解約手数料は?
かかりません。
解約違約金は?
かかりません。

支払い方法・請求書について

支払い方法は?
口座振替・クレジットカード・振込用紙などでの支払いが可能です。「従量電灯ネクスト」を契約していて振込用紙での支払いを選択した場合、振込用紙の発行手数料として220円/通(税込)がかかります。
請求書は?
Web上のマイページで確認できます。「従量電灯ネクスト」を契約していて紙の請求書を希望する場合、紙面発行手数料として110円/通(税込)がかかります。

北陸電力「従量電灯B」「従量電灯C」以外のプランも要チェック

北陸電力エリアにお住まいで、これまで電気料金プランを変更したことがない方の中には、北陸電力の「従量電灯B」または「従量電灯C」を契約している方も多いはず。電気代を節約したいなら、この機会に電気料金プランを一度見直してみることをおすすめします。

電気・ガス比較サイト「エネチェンジ」では、郵便番号などの情報を入力するだけであなたにぴったりの電力会社・電気料金プランを見つけることができます。ぜひチェックしてみてくださいね。

エネチェンジ診断で、電気料金を比較・節約!
切り替えるといくら節約できるのか、確認してみましょう。
はじめての切り替えの方
東京電力や関西電力など地域の電力会社の
一般的なプランを基に比較します
郵便番号
-
郵便番号が正しくありません
世帯人数
エネチェンジ利用規約」 をご一読いただき、内容に同意いただけましたら、「この条件で電気代比較」ボタンを押してください。
新電力をお使いの方
一度切り替え済みなど、新しい電力会社をすでにご利用の場合は
下記よりお進みください。