10G(ギガ)の光回線おすすめランキング|料金や特徴を比較
この記事の目次
10G(ギガ)の光回線は、多くの会社で提供されているため、「どこが一番安いの?」「どんな違いがあるかわからない」と思い、申し込みを躊躇している方も少なくないはず。そこで本記事では、おすすめの10G(ギガ)の光回線を比較しやすいように紹介します。
また、10Gのプランのメリット・デメリットも解説しているので、申し込み前に確認してくださいね。
本記事で掲載されている金額は、すべて税込表示です。本記事に掲載している口コミ・評価は、エネチェンジがWeb上で有償アンケートを実施して回答いただいたものを利用しています。満足度の点数は、1点(不満)~5点(満足)で集計。口コミ・評価情報は、2024年9月18日に更新。本記事のリンクには広告が含まれています。
- 更新日
- 2025年10月28日
料金を徹底比較!10G(ギガ)の光回線おすすめランキング
10G(ギガ)の料金をコスパ重視で選びたい方必見!ここでは、基本料金はもちろん、キャッシュバックや割引特典、工事費なども含めて、3年間の総額が安い順におすすめの10Gの光回線をランキング形式でご紹介します。
【10ギガ】マンション向けプラン|3年間の実質料金が安いサービスを比較
10Gの通信速度で、マンション向け光回線のおすすめサービスは以下の通りです。
| ロゴ | サービス名 | 3年間の総額 | 1年目月額料金 | 2年目月額料金 | 3年目月額料金 | キャッシュバック金額 | 基本料金割引の特典 | 工事費 | スマホセット割の有無 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 77766円 | 3699円※1 | 3699円 | 3699円 | 最大48000円 | 最大2カ月無料 | 実質無料 | ソフトバンク・ワイモバイル・NUROモバイル | ||
| 132800円 | 3520円※1 | 5170円 | 5170円 | 最大30000円 | 最大12カ月割引 | 完全無料 | au・UQ mobile・ピカラモバイル | ||
| 137400円 | 6380円※2※3 | 6380円 | 6380円 | 最大57000円 | 最大6カ月割引 | 実質無料 | ドコモ | ||
| 158840円 | 5940円 | 5940円 | 5940円 | 最大73500円 | 最大36カ月割引 | 完全無料※4 | au・UQ mobile | ||
| 160240円 | 6820円 | 6820円 | 6820円 | 最大50000円 | ✕ | 実質無料 | au・UQ mobile | ||
| 162570円 | 6380円※2 | 6380円 | 6380円 | 最大45000円 | 最大3カ月無料 | 実質無料 | ソフトバンク・ワイモバイル | ||
| 166720円 | 4770円 | 4770円 | 4770円 | Amazonギフトカード最大5000円分 | 最大12カ月割引 | 実質無料 | ソフトバンク | ||
| 170640円 | 4740円 | 4740円 | 4740円 | - | ✕ | 完全無料 | ✕ | ||
| 170840円 | 6200円 | 6200円 | 6200円 | 最大40000円 | 最大12カ月割引 | 実質無料 | au・UQ mobile | ||
| 173052円 | 4807円 | 4807円 | 4807円 | - | ✕ | 完全無料 | UQ mobile・ahamo・povo | ||
| 176770円 | 4708円※1 | 5434円 | 5434円 | - | 最大11カ月割引 | 実質無料 | ✕ | ||
| 178080円 | 5830円 | 6380円 | 6380円 | 最大45000円 | 最大12カ月割引 | 実質無料 | au・UQ mobile・LIBMO | ||
| 185020円 | 6380円※5 | 6380円 | 6380円 | - | 最大6カ月割引 | 実質無料 | ✕ | ||
| 185200円 | 5280円※1 | 5280円 | 6380円 | 最大20000円 | 最大22カ月割引 | 実質無料 | au・UQ mobile | ||
| 188840円 | 5940円 | 5940円 | 5940円 | 最大25000円 | ✕ | 実質無料 | ✕ | ||
| 209880円 | 5830円 | 5830円 | 5830円 | - | ✕ | 完全無料 | ✕ | ||
| 209880円 | 6600円 | 6600円 | 6600円 | 最大27720円 | ✕ | 実質無料 | ソフトバンク・au・UQ mobile | ||
| 215840円 | 6160円※1※6 | 7260円 | 7260円 | 最大20000円 | 最大11カ月割引 | 実質無料 | au・UQ mobile・QTモバイル | ||
| 221880円 | 5980円 | 5980円 | 6530円 | - | 最大24カ月割引 | 実質無料 | au・UQ mobile・mineo | ||
| 229680円 | 6380円 | 6380円 | 6380円 | - | ✕ | 22000円(一括払い) | ✕ | ||
| 234000円 | 6500円 | 6500円 | 6500円 | - | ✕ | 実質無料 | ✕ | ||
| 274120円 | 7269円※7 | 8039円 | 7260円 | - | 最大12カ月割引 | 22000円(24回分割払い) | ✕ |
キャッシュバック金額は、リンク先の公式または代理店が提供している最大額です。満たした適用条件や申し込みプランなどによって、キャッシュバック金額・ポイント還元額は変わります。詳細はリンク先のページを確認してください。月額料金には、無線LANルーターのレンタル料金や、ひかり電話・ひかりTVなどの各種オプション料金は含まれていません。月額料金には、スマホや電気など、光回線以外の他サービスが割引されるセット割の割引額は含まれていません。※1 開通初月は月額料金0円となります。※2 開通から3カ月間は月額料金0円となります。※3 開通から6カ月間は月額料金500円となります。※4 工事費無料特典は安心サポートplus(月額料金880円・最低利用期間3カ月間・3カ月間無料)の申し込みが必要です。※5 「DTI 光 クロス割」の3,190円割引は6カ月間です。※6 「BBIQ ギガスタート割」の1,100円割引は11カ月間です。※7 フレッツ光の工事費分割払いは初月のみ3,300円、2カ月目~23カ月目779円、24カ月目783円となります。NURO 光は「10ギガプラン」。電気ガスセット割を適用。工事費は実質無料特典を適用。ピカラ光ねっとは「10Gプラン マンションタイプ」。でんきと一緒割を適用。ドコモ光は「10ギガ タイプA」。工事費は新規工事料実質0円特典を適用。コミュファ光は「マンションF10G」。24カ月目までスタート割、25カ月目以降は長期継続割引を適用。工事費は「安心サポートPlus」の同時申し込みで実質無料の特典が適用。BIGLOBE光は「10ギガ(2年プラン)」。工事費は新規工事費実質無料特典を適用。SoftBank 光は「2年自動更新プラン」。おうち割でんきセットを適用。工事費は実質無料特典を適用。東北電力フロンティア光は「プレミアム10Gプラン」。東北電力グループでんき&ひかりセット割を適用。BB.excite光は「BB.excite光 10G」。メガ・エッグ光は「メガ・エッグ 光10ギガ」。光10ギガ新スタート割・メガ・エッグでんき割プラスを適用。工事費は新規加入割引[標準工事費相当]を適用。enひかりは「enひかりクロス」。勝手に割り適用。工事費はenひかりクロス新規工事費無料キャンペーンを適用。おてがる光は「おてがる光クロス」。永年726円割引・割引額2倍キャンペーンを適用。@T COMヒカリは「10Gマンションタイプ」。2年バリューパックを適用。工事費は基本工事費実質0円特典を適用。DTI 光は「DTI光 クロスマンションプラン」。DTI 光 クロス割を適用。工事費は工事費割引特典を適用。@nifty光は「10ギガ 3年プラン(N)マンションタイプ」。工事費は工事費相当割引を適用。GMOとくとくBB光は10ギガのプラン(マンション向け)。工事費は標準工事費実質無料を適用。@スマート光は「通常プラン(10ギガタイプ)」。工事費は@スマート スタートキャンペーンを適用。さすガねっとは「Nプラン10Gコース」。ガスとのセット割を適用。工事費は工事費相当額割引を適用。BBIQ光は「10ギガコース」。ギガスタート割・九電グループまとめてあんしん割を適用。工事費は標準工事費相当割を適用。eo光は「10ギガコース【マンションタイプ】」。eo暮らしスタート割・eo光ネット 最大12カ月間900円割引キャンペーンを適用。工事費はeo暮らしスタート割(標準工事費割引)を適用。ニチガス光は「ニチガス光クロス」。ほくでん光は「ハイスピードプラン」。工事費は新設工事費相当額割引を適用。フレッツ光はNTT東日本「光クロス」。クロス月額割を適用。月額料金にはプロバイダ料金(1,210円・OCNの場合)と、24回払いの工事費分割金が含まれています。
【10ギガ】戸建て向けプラン|3年間の実質料金が安いサービスを比較
10Gの通信速度で、戸建て向け光回線のおすすめサービスは以下の通りです。
| ロゴ | サービス名 | 3年間の総額 | 1年目月額料金 | 2年目月額料金 | 3年目月額料金 | キャッシュバック金額 | 基本料金割引の特典 | 工事費 | スマホセット割の有無 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 103866円 | 5349円※1 | 5349円 | 5349円 | 最大78000円 | 最大2カ月無料 | 実質無料 | ソフトバンク・ワイモバイル・NUROモバイル | ||
| 127484円 | 6468円※2 | 5500円 | 5390円 | 最大82000円 | 最大3カ月無料 | 実質無料 | au・UQ mobile | ||
| 137400円 | 6380円※2※3 | 6380円 | 6380円 | 最大57000円 | 最大6カ月割引 | 実質無料 | ドコモ | ||
| 138840円 | 5940円 | 5940円 | 5940円 | 最大93500円 | 最大36カ月割引 | 完全無料※4 | au・UQ mobile | ||
| 160240円 | 6820円 | 6820円 | 6820円 | 最大50000円 | ✕ | 実質無料 | au・UQ mobile | ||
| 161510円 | 5060円※5※6※7 | 5940円 | 5940円 | 最大30000円 | 最大11カ月割引 | 実質無料 | au・UQ mobile・QTモバイル | ||
| 162570円 | 6380円※2 | 6380円 | 6380円 | 最大45000円 | 最大3カ月無料 | 実質無料 | ソフトバンク・ワイモバイル | ||
| 166720円 | 4770円 | 4770円 | 4770円 | Amazonギフトカード最大5000円分 | 最大12カ月割引 | 実質無料 | ソフトバンク | ||
| 170640円 | 4740円 | 4740円 | 4740円 | - | ✕ | 完全無料 | ✕ | ||
| 170840円 | 5170円 | 6200円 | 6200円 | 最大40000円 | 最大12カ月割引 | 実質無料 | au・UQ mobile | ||
| 171300円 | 4620円※2 | 6270円 | 6270円 | 最大30000円 | 最大12カ月割引 | 完全無料 | au・UQ mobile・ピカラモバイル | ||
| 173052円 | 4807円 | 4807円 | 4807円 | - | ✕ | 完全無料 | UQ mobile・ahamo・povo | ||
| 176770円 | 4708円※5 | 5434円 | 5434円 | - | 最大11カ月割引 | 実質無料 | ✕ | ||
| 178080円 | 5830円 | 6380円 | 6380円 | 最大45000円 | 最大12カ月割引 | 実質無料 | au・UQ mobile・LIBMO | ||
| 185020円 | 6380円 | 6380円 | 6380円 | - | 最大6カ月割引 | 実質無料 | ✕ | ||
| 185200円 | 5280円※5 | 5280円 | 6380円 | 最大30000円 | 最大22カ月割引 | 実質無料 | au・UQ mobile | ||
| 185280円 | 2380円 | 6530円 | 6530円 | - | 最大12カ月割引 | 実質無料 | au・UQ mobile・mineo | ||
| 188840円 | 5940円 | 5940円 | 5940円 | 最大25000円 | ✕ | 実質無料 | ✕ | ||
| 209880円 | 5830円 | 5830円 | 5830円 | - | ✕ | 完全無料 | ✕ | ||
| 209880円 | 6600円 | 6600円 | 6600円 | 最大27720円 | ✕ | 実質無料 | ソフトバンク・au・UQ mobile | ||
| 229680円 | 6380円 | 6380円 | 6380円 | - | ✕ | 22000円(一括払い) | ✕ | ||
| 234000円 | 6500円 | 6500円 | 6500円 | - | ✕ | 実質無料 | ✕ | ||
| 274120円 | 7269円※8 | 8039円 | 7260円 | - | 最大12カ月割引 | 22000円(24回分割払い) | ✕ |
キャッシュバック金額は、リンク先の公式または代理店が提供している最大額です。満たした適用条件や申し込みプランなどによって、キャッシュバック金額・ポイント還元額は変わります。詳細はリンク先のページを確認してください。月額料金には、無線LANルーターのレンタル料金や、ひかり電話・ひかりTVなどの各種オプション料金は含まれていません。月額料金には、スマホや電気など、光回線以外の他サービスが割引されるセット割の割引額は含まれていません。※1 開通から2カ月間は月額料金0円となります。※2 開通から3カ月間は月額料金0円となります。※3 開通から6カ月間は月額料金500円となります。※4 工事費無料特典は安心サポートplus(月額料金880円・最低利用期間3カ月間・3カ月間無料)の申し込みが必要です。※5 開通初月は月額料金0円となります。※6 「BBIQ ギガスタート割」の1,100円割引は11カ月間です。※7 「BBIQ 10ギガキャンペーン」の990円割引は5カ月間です。※8 フレッツ光の工事費分割払いは初月のみ3,300円、2カ月目~23カ月目779円、24カ月目783円となります。NURO 光は「10ギガプラン」。電気ガスセット割を適用。工事費は実質無料特典を適用。auひかりは「ホーム 10ギガ」。工事費は初期費用相当額割引を適用。ドコモ光は「10ギガ タイプA」。工事費は新規工事料実質0円特典を適用。コミュファ光は「ホーム10G」。24カ月目までスタート割、25カ月目以降は長期継続割引を適用。工事費は「安心サポートPlus」の同時申し込みで実質無料の特典が適用。BIGLOBE光は「10ギガ(2年プラン)」。工事費は新規工事費実質無料特典を適用。BBIQ光は「10ギガコース」。ギガスタート割・九電グループまとめてあんしん割・BBIQ 10ギガキャンペーンを適用。工事費は標準工事費相当割を適用。SoftBank 光は「2年自動更新プラン」。おうち割でんきセットを適用。工事費は実質無料特典を適用。東北電力フロンティア光は「プレミアム10Gプラン」。東北電力グループでんき&ひかりセット割を適用。BB.excite光は「BB.excite光 10G」。メガ・エッグ光は「メガ・エッグ 光10ギガ」。光10ギガ新スタート割・メガ・エッグでんき割プラスを適用。工事費は新規加入割引[標準工事費相当]を適用。ピカラ光ねっとは「10Gプラン(戸建て向け)」。でんきと一緒割を適用。enひかりは「enひかりクロス」。勝手に割り適用。工事費はenひかりクロス新規工事費無料キャンペーンを適用。おてがる光は「おてがる光クロス」。永年726円割引・割引額2倍キャンペーンを適用。@T COMヒカリは「10Gファミリータイプ」。2年バリューパックを適用。工事費は基本工事費実質0円特典を適用。DTI 光は「DTI光 クロスファミリープラン」。DTI 光 クロス割を適用。工事費は工事費割引特典を適用。@nifty光は「10ギガ 3年プラン(N)ホームタイプ」。工事費は工事費相当割引を適用。eo光は「10ギガコース【ホームタイプ】」。eo暮らしスタート割・eo光ネット 最大12カ月間900円割引キャンペーンを適用。工事費はeo暮らしスタート割(標準工事費割引)を適用。GMOとくとくBB光は10ギガのプラン(戸建て向け)。工事費は標準工事費実質無料を適用。@スマート光は「通常プラン(10ギガタイプ)」。工事費は@スマート スタートキャンペーンを適用。さすガねっとは「Nプラン10Gコース」。ガスとのセット割を適用。工事費は工事費相当額割引を適用。ニチガス光は「ニチガス光クロス」。ほくでん光は「ハイスピードプラン」。工事費は新設工事費相当額割引を適用。フレッツ光はNTT東日本「光クロス」。クロス月額割を適用。月額料金にはプロバイダ料金(1,210円・OCNの場合)と、24回払いの工事費分割金が含まれています。
10Gの料金が高いと感じる場合は、1Gの光回線とあわせて比較してみるのも一案。料金に対して本当に10Gの通信速度が必要かどうか、月々の負担も踏まえて、じっくり検討してみるのもおすすめです。
10G(ギガ)の光回線の基本料金一覧
| ロゴ | サービス名 | 戸建て向け料金 | マンション向け料金 |
|---|---|---|---|
| NURO 光 | 5700円 | 4400円 | |
| auひかり | 6468円~ | - | |
| ドコモ光 | 6380円~ | ||
| BIGLOBE光 | 6710円 | ||
| eo光 | 6530円 | 6930円 | |
| コミュファ光 | 6490円~ | ||
| SoftBank 光 | 6380円 | ||
| メガ・エッグ光 | 6750円 | ||
| ピカラ光ねっと | 7370円 | 6050円 | |
| BBIQ光 | 7370円 | 5500円~ | |
| @nifty光 | 6380円 | ||
| @T COMヒカリ | 6380円~ | ||
| さすガねっと | 6930円 | ||
| おてがる光 | 6160円 | - | |
| ほくでん光 | 6500円 | ||
| 東北電力フロンティア光 | 6050円 | ||
| BB.excite光 | 6380円 | - | |
| GMOとくとくBB光 | 5940円 | ||
| @スマート光 | 5830円 | ||
| enひかり | 4917円 | ||
| AsahiNet 光 | 7128円 | - | |
| J:COM NET | 6710円 | 6886円 | |
| フレッツ光 | 6050円 | ||
基本料金だけで比較すると、マンション向けはNURO 光、戸建て向けはenひかりが最も安い料金設定となっています。ただし、新規申し込み時のキャッシュバック特典や、スマホとのセット割などを含めると、お得なサービスは変わってきます。基本料金だけで判断しないよう、注意してくださいね。
10G(ギガ)の光回線のデメリット
ここでは、10G(ギガ)の光回線のデメリットをご紹介します。
- 基本料金が高い
- 戸建て向けとマンション向けで基本料金が同額の会社も
- 提供エリアが限定的
- 専用機器が必要
- 開通工事が発生する
デメリット1)基本料金が高い
一般的に、どの会社の10G(ギガ)のサービスも、基本料金は1Gより割高な設定になっています。一例としてauひかり、ドコモ光、ソフトバンク光の1Gと10Gの基本料金を比較してみましょう。
| サービス | 1Gの基本料金 | 10Gの基本料金 |
|---|---|---|
| auひかり | 5610円~ | 6468円~ |
| ドコモ光 | 5720円~ | 6380円~ |
| ソフトバンク光 | 5720円~ | 6380円~ |
上記は戸建て向けプランの料金です。
なお、上記はあくまでも基本料金だけで比較したものです。キャンペーン中に申し込みをしたり、スマホなど別サービスとのセット割を適用したりすれば、金額面でのデメリットは小さくできる可能性がありますよ。
デメリット2)戸建て向けとマンション向けで基本料金が同額の会社も
多くの会社では、戸建て向けよりもマンション向けのプランのほうが基本料金を安く設定しています。ただし、会社によっては10G(ギガ)のプランだけ、戸建て向けとマンション向けを同額にしているので、集合住宅に住んでいて金額面を気にしている方は確認しましょう。
デメリット3)提供エリアが限定的
会社によっても異なりますが、1G(ギガ)の光回線は全国エリアで提供していることが一般的です。しかし、10Gは提供エリアが限定されていることがほとんど。例えば、BIGLOBE光は1Gを全国で提供していますが、10Gは次のエリアのみです。
- BIGLOBE光10Gの対応都道府県
- 北海道・青森・岩手・秋田・山形・宮城・福島・東京・神奈川・千葉・埼玉・新潟・栃木・群馬・茨城・山梨・長野・静岡・愛知・岐阜・滋賀・奈良・三重・京都・大阪・和歌山・兵庫・岡山・広島・香川・徳島・愛媛・高知・福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島
また、BIGLOBE光に限らず提供エリア内の都道府県であっても、一部地域では利用できないケースも少なくありません。公式サイトでお住まいのエリアが利用可能かどうか、チェックしておくことが大切です。
デメリット4)専用機器が必要
10G(ギガ)に対応した機器を用意するための、手間や費用がかかるのもデメリットのひとつ。具体的には、自宅で無線接続しているなら10G対応のWi-Fiルーター、有線接続なら10G対応のLANケーブルが必要です。
対応していないWi-Fiルーター・LANケーブルを利用してしまうと、10Gの速度をフルに発揮できないため気をつけましょう。
デメリット5)開通工事が発生する
1G(ギガ)と10Gでは、通信設備が異なります。そのため、現在1Gの光回線を利用していたとしても、10Gの光回線への変更は再度の工事が必要になります。また、同じ会社のまま1Gから10Gに変更する場合も工事費がかかるケースがほとんどです。
なお、サービスや時期によっては、工事費が実質無料になるキャンペーンを実施していることも。1Gから10Gへの変更を検討している人は、キャンペーンの有無もチェックしておくことをおすすめします。
| サービス | 工事費 |
|---|---|
| SoftBank 光 | 4620~31680円 |
| auひかり | 無料 |
| BIGLOBE光 | 3300~28600円 |
| ドコモ光 | 11660〜22200円 |
| NURO 光 | 無料 |
| eo光 | 5500円 |
| メガ・エッグ光 | 無料 |
| コミュファ光 | 無料 |
| ピカラ光ねっと | 11000円 |
| BBIQ光 | 2200円 |
| GMOとくとくBB光 | 22000円 |
| enひかり | 2200~16500円 |
| @スマート 光 | 22000円 |
auひかりでは、回線設備によっては工事費が発生する場合があります。会社によっては、別途事務手数料が発生することがあります。
工事費無料の光回線について、詳しくはこちら。
工事費無料でお得な光回線を厳選!おすすめはどこ?
10G(ギガ)の光回線のメリット
ここでは、10G(ギガ)の光回線のメリットについて解説します。
- 通信速度が速い
- 複数機器の同時接続も◎
- キャンペーン・特典の金額設定が高い
メリット1)通信速度が速い
10G(ギガ)の光回線は、1Gのものと比較して通信速度が10倍速いのが魅力。そのため、高画質映像やオンラインゲームなど、データ通信量が多いサービスであってもストレスなく楽しめますよ。
ただし、各社が提示している10Gというのは、ネットワークから自宅のONU(光回線終端装置)までの規格上での最大速度です。宅内の環境や接続方式などによって、速度が大きく変わることがある点には注意しましょう。
メリット2)複数機器の同時接続も◎
一度に送受信できるデータ通信量の上限が多いのも、10G(ギガ)の光回線メリットです。通信環境にもよりますが、家族全員で複数の端末を同時にインターネット接続しても、比較的通信速度が遅くなりにくく、安定しやすいんですよ。
もし現在1Gの光回線を利用していて、「家族全員でインターネットを利用すると、重くなる……」という不満を抱えている方にとっては、大きなメリットと言えます。
メリット3)キャンペーン・特典の金額設定が高い
一般的には、1Gよりも10G(ギガ)のほうが、キャンペーン・特典の金額が高く設定されていることが多いです。例えば、キャッシュバック金額は1Gより10Gのほうが高く、基本料金の割引期間も1Gより10Gのほうが長く設定されているケースが多く見受けられます。
特に、割引が2~3年など長期間適用される場合は、実質的な負担金額を大きく減らすことにもつながります。どの会社を選ぶか迷っている方は、キャンペーンや特典の内容も加味して比較検討するのがおすすめです。
光回線のキャンペーン・特典について、詳しくはこちら。
光回線の乗り換えキャンペーン・特典まとめ!高額キャッシュバックはある?
10G(ギガ)の光回線を選ぶときのポイント
ここまで10G(ギガ)の光回線を比較してきて、「どこを比較すればいいのかわからない…」と感じた方は、次のポイントを参考に選んでみてください。
通信費を抑えたいなら「スマホのセット割」があるサービスを選ぶ
光回線によっては、特定キャリアのスマホとのセット割を提供していることがあります。多くの場合、光回線とひかり電話のセット契約が適用条件になっていますが、なかにはひかり電話なしで適用される場合も。
例えばドコモ光の10G(ギガ)のプランとドコモのスマホをセットで契約すると、「ドコモ光セット割」が適用。ドコモ光の契約者と同一のファミリー割引グループで、ドコモ光の基本使用料を支払っている回線が1回線以上あれば、「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」「ドコモ ポイ活 20」「ドコモ mini」を契約している家族全員のスマホ1回線ごとに、月額料金が1,210円割引されます。
ただしセット割の対象キャリアは光回線によって異なるので、気をつけましょう。
速度重視なら「独自回線」の10G(ギガ)プランを選ぶ
独自回線とは、NTT東日本・西日本の光回線ではなく、企業が独自に構築した光回線を利用して提供される光回線サービスのこと。NTT回線を利用している光コラボと比較すると、利用者が少ないため混雑しにくく、速度が安定しやすいメリットがあります。
代表的な独自回線は、auひかりやNURO 光。また、J:COM NETはケーブルテレビ回線を利用してサービスを展開しているのが特徴です。そのほか、九州電力系のBBIQ光や四国電力系のピカラ光ねっとなど、電力系の独自回線も存在します。
通信速度を重視するなら、こうした独自回線の10G(ギガ)プランを選ぶのがおすすめですよ。
独自回線について、詳しくはこちら。
独自回線の一覧|光回線との違いやおすすめサービスを紹介
引越し予定があるなら「解約金なし」のサービスを選ぶ
解約の際はあらかじめ定められた金額の解約金がかかることが一般的ですが、解約金が設定されていない光回線もあります。引越しの予定があるなど、長期間同じ光回線を使用するわけではない場合、こうした解約金の設定がない光回線を選ぶのがよいでしょう。
スマホのセット割がある10G(ギガ)の光回線
ここでは、おすすめの10G(ギガ)の光回線のなかから、スマホのセット割を提供している会社をご紹介します。
おすすめの10G(ギガ)の光回線1)SoftBank(ソフトバンク) 光

最大45,000円のキャッシュバック実施中!
SoftBank 光の詳細&申し込みはこちらSoftBank 光は、ソフトバンクでんきとのセット割「おうち割 でんきセット」や、ソフトバンクのスマホとのセット割「おうち割 光セット」、ワイモバイルのスマホとのセット割「おうち割 光セット(A)」など、セット割引が充実しているのが魅力です。
「おうち割 でんきセット」は、SoftBank 光やソフトバンクの携帯電話が10回線まで、1回線ごとに110円(税込)/月割引。「おうち割 光セット」は家族全員のスマホ料金が1,100円(税込)/月、永年割引。「おうち割 光セット(A)」は家族全員のスマホ料金が1,650円(税込)/月、永年割引されます。
「おうち割 でんきセット」の割引額は3年目以降、55円(税込)/月となります。
支払いにPayPayカードを利用している場合は利用料金1,000円(税抜)につき1%のPayPayポイントが貯まるので、普段からPayPayを利用している人にもおすすめです。
| 戸建て | マンション | |
|---|---|---|
| 基本料金 | 6380円~(プランによって異なる) | |
| 契約期間 | 2年、5年、契約期間なし(プランによって異なる) | |
| 解約金 | 割引前の月額利用料金相当額 | |
| 契約時の事務手数料 | 4950円 | |
| 工事費 | 4620~31680円(立ち会いの有無によって異なる/実質無料) | |
| IPv6対応 | あり | |
| プロバイダ契約 | セット | |
| ひかりTV対応 | あり | |
| 無線LANルーター月額料金 | 550円 | |
| セキュリティソフト月額料金 | 330円~(セキュリティソフト・ライセンス数によって異なる) | |
| 提供エリア | 北海道・青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島・茨城・栃木・群馬・埼玉・神奈川・千葉・東京・新潟・山梨・長野・愛知・静岡・三重・岐阜・大阪・和歌山・京都・奈良・滋賀・兵庫・岡山・広島・徳島・香川・愛媛・高知・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島 | |
| スマホとのセット割 | あり | |
| 電気とのセット割 | あり | |
| 支払い方法 | クレジットカード、口座振替、キャリア決済 | |
提供エリアは一部のみ対応している場合があります。1Gのプランは提供エリアが異なります。無料解約期間であれば、解約金は請求されません。
SoftBank 光(10ギガ)の口コミ
-

IWさん リモートワークやWeb会議、動画視聴などで速度が遅いと感じたことはありません。そのぶん料金が高めに感じていて、もう少し安いと満足なのですが。サポートの対応はとても丁寧で、ソフトバンクの知名度に似合う万全さだったと思います。開通までは1週間~2週間で、工事の時間も1時間かからずに終わりましたよ。
- プラン:10ギガタイプ ・マンション向けプラン
- インターネットの主な利用目的:Webサイト・SNS閲覧、 動画視聴、リモート会議
- ダウンロード速度(実測値):211.29Mbps
- アップロード速度(実測値):235.13Mbps
- 接続不良の頻度:発生しない
| 項目 | 満足度 |
|---|---|
| 総合 | ★★★★☆ |
| 回線速度 | ★★★★★ |
| 利用料金 | ★★☆☆☆ |
| サポート | ★★★★★ |
-

KDさん ビデオ通話時に途切れ途切れになることがままあるので、速度は物足りないです。料金は今の速度なら、5000円台ぐらいが適当ではないでしょうか。サポートは、申込みの時から細かく教えてくれましたし、開通時のトラブルにも対応してくれたので、おおむね満足。引越しに合わせて開通しましたが、開通までは3週間ほどかかりました。
- プラン:10ギガタイプ・マンション向けプラン
- インターネットの主な利用目的:Webサイト・SNS閲覧、 動画視聴
- ダウンロード速度(実測値):53.77Mbps
- アップロード速度(実測値):59.92Mbps
- 接続不良の頻度:月に1回
| 項目 | 満足度 |
|---|---|
| 総合 | ★★★☆☆ |
| 回線速度 | ★★★☆☆ |
| 利用料金 | ★★★☆☆ |
| サポート | ★★★★☆ |
-

HKさん 夜間は時々遅くなったり、接続が悪くなったりするので、速度は少々不満。料金はスマホとのセット割引でかなり安くなっているので、その点は気に入ってます。もう少し期間が長いと嬉しいのですが。開通工事の日程変更に手間取って時間がかかったので、サポートはそれほど良い印象はありません。結局開通まで2カ月以上もかかりました。
- プラン:10ギガタイプ ・マンション向けプラン
- インターネットの主な利用目的:Webサイト・SNS閲覧、 動画視聴
- ダウンロード速度(実測値):28.85Mbps
- アップロード速度(実測値):45.57Mbps
- 接続不良の頻度:発生しない
| 項目 | 満足度 |
|---|---|
| 総合 | ★★★★☆ |
| 回線速度 | ★★★★☆ |
| 利用料金 | ★★★★★ |
| サポート | ★★★★☆ |
SoftBank 光のおすすめポイント!
- 電気・スマホとのセット割引が利用できる
- PayPayカードの支払いで、PayPayポイントが貯まる
SoftBank 光の口コミ・評判を知りたい方はこちら。
SoftBank(ソフトバンク)光の口コミ・評判は?メリットとデメリットも解説!
おすすめの10G(ギガ)の光回線2)BIGLOBE光

最大50,000円のキャッシュバック実施中!
BIGLOBE光の詳細&申し込みはこちら
BIGLOBE光のメリットは、auやUQ mobile、BIGLOBEモバイルのスマホとのセット割引です。対象プランを契約することで、月々のスマホ料金から最大1,100円割引されます。家族のスマホも最大10回線まで割引対象になるので、通信費の節約に繋げられますよ。
auは550~1,100円/月、UQ mobileは638~1,100円/月の割引で、金額はスマホのプランによって変わります。BIGLOBEモバイルはプラン「ベーシック」の月額基本料金220円分が割引されます。
独自のポイント制度「Gポイント」があり、ポイント還元の有無が気になる人にもおすすめ。BIGLOBE光の年間の利用料金に対して、最初は還元率0.4%ですが、継続して利用することで最大1.5%までアップします。貯まったポイントは、BIGLOBE光の支払いに充てられるほか、各種提携ポイントや現金への交換が可能です。
| 戸建て | マンション | |
|---|---|---|
| 基本料金 | 6710円~(プランによって異なる) | |
| 契約期間 | 2年、3年(プランによって異なる) | |
| 解約金 | 4620円 | |
| 契約時の事務手数料 | 1100円~(申し込み形態によって異なる) | |
| 工事費 | 2200~28600円(実質無料) | |
| IPv6対応 | あり | |
| プロバイダ契約 | セット | |
| ひかりTV対応 | あり | |
| 無線LANルーター月額料金 | 550円 | |
| セキュリティソフト月額料金 | 418円~(ライセンス数によって異なる) | |
| 提供エリア | 北海道・青森・岩手・秋田・山形・宮城・福島・東京・神奈川・千葉・埼玉・新潟・栃木・群馬・茨城・山梨・長野・静岡・愛知・岐阜・滋賀・奈良・三重・京都・大阪・和歌山・兵庫・岡山・広島・香川・徳島・愛媛・高知・福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島 | |
| スマホとのセット割 | あり | |
| 電気とのセット割 | なし | |
| 支払い方法 | クレジットカード、口座振替 | |
提供エリアは一部のみ対応している場合があります。1Gのプランは提供エリアが異なります。無料解約期間であれば、解約金は請求されません。
BIGLOBE光(10ギガ)の口コミ
-

ORさん 10ギガのプランなので、回線速度は圧倒的です。サポートは少々安定感がなく、非常に頼りない印象です。それも含めると、料金は正直割高に感じますね。工事日程がなかなか決まらなかったのと、工事の案内が二転三転したせいか、開通までは2カ月近くかかりました。
- プラン:10ギガ(2年プラン)・マンション向けプラン
- インターネットの主な利用目的:Webサイト・SNS閲覧、 動画視聴、オンラインゲーム、リモート会議
- ダウンロード速度(実測値):502.78Mbps
- アップロード速度(実測値):290.33Mbps
- 接続不良の頻度:2~3カ月に1回
| 項目 | 満足度 |
|---|---|
| 総合 | ★★☆☆☆ |
| 回線速度 | ★★★★★ |
| 利用料金 | ★★☆☆☆ |
| サポート | ★☆☆☆☆ |
-

SKさん Wi-Fi6対応で遅延がほとんどなく、動画配信がスムーズにできる速度です。料金はもう少し安くなったら嬉しいですが、これぐらいが普通ではないでしょうか。サポート窓口は電話したらすぐに繋がったので高評価。開通工事までは1~2週間で、訪問前に業者さんから連絡をもらえたので安心しました。
- プラン:10ギガタイプ・マンション向けプラン
- インターネットの主な利用目的:Webサイト・SNS閲覧、 動画視聴、動画配信、リモート会議
- ダウンロード速度(実測値):677.96Mbps
- アップロード速度(実測値):487.92Mbps
- 接続不良の頻度:発生しない
| 項目 | 満足度 |
|---|---|
| 総合 | ★★★★★ |
| 回線速度 | ★★★★★ |
| 利用料金 | ★★★★☆ |
| サポート | ★★★★★ |
-

SSさん ほぼ毎日速い状態なので、リモートワークが快適にできます。以前利用していたWi-Fiと比べると料金はあまり変わらないのに速度が目に見えて違うので、料金面でも満足です。サポートは、専用アプリからチャットでできるのが気軽で良いですね。唯一不満があるとすれば、提示された開通工事の予定日候補が少なかったので、結果的に開通まで1カ月程度かかったことです。
- プラン:10ギガ・マンション向けプラン
- インターネットの主な利用目的:Webサイト・SNS閲覧、 動画視聴、オンラインゲーム、リモート会議
- ダウンロード速度(実測値):12.72Mbps
- アップロード速度(実測値):10.73Mbps
- 接続不良の頻度:月に1回
| 項目 | 満足度 |
|---|---|
| 総合 | ★★★★☆ |
| 回線速度 | ★★★★☆ |
| 利用料金 | ★★★★☆ |
| サポート | ★★★★☆ |
BIGLOBE光のおすすめポイント!
- セット割の対象となるスマホのサービスの種類が多い
- ポイント還元がある
BIGLOBE光の10ギガプランについて、詳しくはこちら。
BIGLOBE光の10G(ギガ)の評判は?料金やデメリットも解説
おすすめの10G(ギガ)の光回線3)ドコモ光

最大157,280円分の特典あり!
ドコモ光の詳細&申し込みはこちらドコモ光では、ドコモの「ドコモ MAX」や「ドコモ mini」などの対象プランを利用していると、スマホ料金から最大1,210円割引されるメリットがあります。離れた家族も含めて最大20回線まで適用されるので、10Gにすると通信費が高くなることを気にしている人にもおすすめ。
また、dポイントが1,000円(税抜)につき10ポイント貯まる点や、キャンペーンやオプションの異なるプロバイダを、全12社の中から選べるのも魅力です。
| 戸建て | マンション | |
|---|---|---|
| 基本料金 | 5940円~(プランによって異なる) | |
| 契約期間 | 2年、契約期間なし(プランによって異なる) | |
| 解約金 | 5500円 | |
| 契約時の事務手数料 | 4950円 | |
| 工事費 | 11660~22000円(実質無料) | |
| IPv6対応 | あり | |
| プロバイダ契約 | セット/個別契約 | |
| ひかりTV対応 | あり | |
| 無線LANルーター月額料金 | 550円 | |
| セキュリティソフト月額料金 | 385円 | |
| 提供エリア | 東京・神奈川・千葉・埼玉・栃木・群馬・茨城・北海道・宮城・新潟・長野・福島・山梨・青森・岩手・秋田・山形・大阪・和歌山・京都・奈良・滋賀・兵庫・愛知・静岡・岐阜・三重・広島・岡山・愛媛・香川・徳島・高知・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島 | |
| スマホとのセット割 | あり | |
| 電気とのセット割 | なし | |
| 支払い方法 | クレジットカード、口座振替 | |
提供エリアは一部のみ対応している場合があります。1Gのプランは提供エリアが異なります。無料解約期間であれば、解約金は請求されません。契約期間の設定がないプランの場合は、解約金もありません。
ドコモ光(10ギガ)の口コミ
-

JEさん 遅くて困ったことはないので、回線速度はかなり良いと思います。料金にも不満はありません。dポイントの還元があるので、一石二鳥ではないでしょうか。サポートは少し不満で、開通時に苦労したのは事実です。ただ、開通そのものは1週間~2週間待っただけで、工事もすぐに終わりましたよ。
- プラン:10ギガタイプA・マンション向けプラン
- インターネットの主な利用目的:Webサイト・SNS閲覧、 動画視聴、リモート会議
- ダウンロード速度(実測値):156.81Mbps
- アップロード速度(実測値):136.85Mbps
- 接続不良の頻度:半年~1年に1回
| 項目 | 満足度 |
|---|---|
| 総合 | ★★★★☆ |
| 回線速度 | ★★★★☆ |
| 利用料金 | ★★★★☆ |
| サポート | ★★★☆☆ |
-

EUさん 回線速度は、以前より遥かによくなりました。今まで使っていたものがあまりに不具合が多かったからです。ただ家族が多く、スマホ以外にもiPadやPCを利用しているので、家族が同時に使うと接続が悪くなるのは惜しいですね。ほかの光回線の価格はあまり気にしてないですが、世帯人数的には適正価格だと感じています。開通までは1カ月ほどかかりましたが、工事自体はスムーズに終わりましたよ。
- プラン:10ギガタイプA・戸建て向けプラン
- インターネットの主な利用目的:Webサイト・SNS閲覧、 動画視聴
- ダウンロード速度(実測値):270Mbps
- アップロード速度(実測値):247Mbps
- 接続不良の頻度:2~3日に1回以上
| 項目 | 満足度 |
|---|---|
| 総合 | ★★★★☆ |
| 回線速度 | ★★★★☆ |
| 利用料金 | ★★★☆☆ |
| サポート | ★★★☆☆ |
-

HMさん 24時間、どの時間帯でも安定してスピードが出ているので、速度面は大満足です。ahamoと一緒に利用しているのでセット割引が適用されていますが、割引のほかには特典がないのが残念。サポート窓口の品質は、他社と比べて印象に残った点はないので、普通ではないでしょうか。開通までは2カ月近くかかり、ホームページなどに記載されている期間より長く待たされたのは不満でした。
- プラン:10ギガ・戸建て向けプラン
- インターネットの主な利用目的:Webサイト・SNS閲覧、 動画視聴、リモート会議
- 接続不良の頻度:発生しない
| 項目 | 満足度 |
|---|---|
| 総合 | ★★★★☆ |
| 回線速度 | ★★★★☆ |
| 利用料金 | ★★★☆☆ |
| サポート | ★★★☆☆ |
ドコモ光のおすすめポイント!
- ドコモのスマホとのセット割がある
- dポイントの還元がある
- プロバイダの選択肢が多い
ドコモ光の口コミ・評判を知りたい方はこちら。
ドコモ光の口コミ・評判は?メリットとデメリットも解説!
おすすめの10G(ギガ)の光回線4)@nifty光(ニフティ光)

最大15,000円のキャッシュバック実施中!
@niftyの詳細&申し込みはこちら@nifty光では申し込み特典について、30,000円キャッシュバックとニフティポイントの付与のいずれかを選べるのがメリット。なかでもニフティポイントは@nifty使用権と交換でき、1年分の基本料金が実質的に無料になります。
また、@nifty光と合わせて「@nifty光電話」を契約している場合は、スマホとのセット割引も利用可能です。@nifty光1契約につき、UQ mobileまたはauのスマホ料金が10回線まで、最大1,100円割引されます。
| 戸建て | マンション | |
|---|---|---|
| 基本料金 | 6380円~ | |
| 契約期間 | 2年、3年(プランによって異なる) | |
| 解約金 | 4840円(不課税) | |
| 契約事務手数料 | 3300円 | |
| 工事費 | 3300~22000円(実質無料) | |
| IPv6対応 | あり | |
| プロバイダ契約 | セット | |
| ひかりTV対応 | あり | |
| 無線LANルーター月額料金 | 550円 | |
| セキュリティソフト月額料金 | 550円 | |
| 提供エリア | 北海道・青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島・新潟・千葉・埼玉・東京・神奈川・栃木・群馬・茨城・山梨・長野・岐阜・静岡・愛知・三重・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・岡山・広島・徳島・香川・愛媛・高知・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島 | |
| スマホとのセット割 | あり | |
| 電気とのセット割 | なし | |
| 支払い方法 | クレジットカード、口座振替 | |
提供エリアは一部のみ対応している場合があります。無料解約期間であれば、解約金は請求されません。
@nifty光のおすすめポイント!
- 申し込み特典が選べる
- UQ mobileやauのスマホとのセット割引がある
おすすめの10G(ギガ)の光回線5)@T COMヒカリ

最大52,000円のキャッシュバック実施中!
@T COMヒカリの詳細&申し込みはこちら@T COMヒカリではスマホとのセット割を提供していますが、対象キャリアが豊富な点が特徴。auやUQ mobile、ソフトバンク、ワイモバイル、ドコモ、LIBMOなど、さまざまなキャリアが対象になっています。
@T COMヒカリとヒカリ電話をセットで契約することで、auは10回線まで最大1,100円割引。UQ mobileは10回線まで最大638円割引されます。ソフトバンク・ワイモバイルは指定オプション※を契約することで、10回線まで最大1,100円割引。ドコモは20回線まで最大1,100円割引され、LIBMOは5回線まで220円割引されます。
| 戸建て | マンション | |
|---|---|---|
| 基本料金 | 6380円~(プランによって異なる) | |
| 契約期間 | 2年 | |
| 解約金 | 4400円 | |
| 契約事務手数料 | 3300円(実質無料) | |
| 工事費 | 3300~22000円(実質無料) | |
| IPv6対応 | あり | |
| プロバイダ契約 | セット | |
| ひかりTV対応 | あり | |
| 無線LANルーター月額料金 | 550円 | |
| セキュリティソフト月額料金 | 440円 | |
| 提供エリア | 東京・神奈川・千葉・埼玉・愛知・静岡・岐阜・大阪・和歌山・京都・滋賀・兵庫 | |
| スマホとのセット割 | あり | |
| 電気とのセット割 | なし | |
| 支払い方法 | クレジットカード、口座振替 | |
提供エリアは一部のみ対応している場合があります。1ギガのプランは提供エリアが異なります。契約更新期間であれば、解約金は請求されません。初回請求時に契約事務手数料と同額の3,300円が割引されます。
@T COMヒカリのおすすめポイント!
- スマホとのセット割引の対象キャリアが豊富
独自回線系でおすすめの10G(ギガ)の光回線
電力会社が独自で引いている光回線のサービスでも、10Gのプランを提供しています。電力会社が提供していることもあって、電気料金プランとのセット割があるのが魅力です。通信速度を求めつつも、固定費をしっかり節約したい人におすすめですよ。
おすすめの10G(ギガ)の光回線6)auひかり

最大200,630円分の特典あり!
auひかりの詳細&申し込みはこちらauひかりの10G(ギガ)のプランは、同社の5Gや1Gのプランの通信速度だと物足りない、という方におすすめです。ただしauひかり マンションは、10Gのプランがないので注意しましょう。
auひかりはスマホとのセット割引も魅力で、auスマホを利用している場合は「auスマートバリュー」が適用され、auスマホの料金が最大1,100円割引されます。また、UQ mobileのスマホを利用している場合は「自宅セット割(インターネットコース)」が適用され、UQ mobileのスマホ料金が最大1,100円割引されます。
また、auひかりの対象プランを契約し、プロバイダをau one netにすることで、「超高速スタートプログラム」が適用。36カ月間、10Gのプランの高速サービス利用料から550円割引されます。さらに上記のいずれかのスマホのセット割引が適用されていると、37カ月以降も高速サービス利用料から550円割引。
そのほか、プロバイダをau one netにすることで、auひかりの毎月の利用料金1,100円につき、Pontaポイントが10ポイント貯まるメリットも。auスマホを利用している人や、Pontaポイントを貯めている人にもおすすめ。
| 戸建て | |
|---|---|
| 基本料金 | 6468円~(プランによって異なる) |
| 契約期間 | 2年、3年、契約期間なし(プランによって異なる) |
| 解約金 | 4460円~(プラン・契約時期によって異なる) |
| 契約時の事務手数料 | 3300円 |
| 工事費 | 41250円(実質無料) |
| IPv6対応 | あり |
| プロバイダ契約 | セット/個別契約 |
| ひかりTV対応 | あり |
| 無線LANルーター月額料金 | 無料~(契約状況によって異なる) |
| セキュリティソフト月額料金 | 330円 |
| 提供エリア | 東京・神奈川・埼玉・千葉 |
| スマホとのセット割 | あり |
| 電気とのセット割 | なし |
| 支払い方法 | クレジットカード、口座振替、キャリア決済 |
提供エリアは一部のみ対応している場合があります。1Gのプランは提供エリアが異なります。無料解約期間であれば、解約金は請求されません。契約期間の設定がないプランの場合は、解約金もありません。無線LANルーターは、「auスマートバリュー」またはUQ mobileの「自宅セット割(インターネットコース)」が適用されている場合のみ無料となります。2024年10月以降は半額の特典になります。
auひかり(10ギガ)の口コミ
-

KWさん Wi-Fi接続中心で利用していますが、特に遅くなったことはないので満足しています。料金は正直高いと思いますが、高いなりに通信不良などのトラブルでイライラしたことはないので納得しています。ルーターの不具合でサポートを利用しましたが、不快に感じたことはないです。
- プラン:ホーム10ギガ・戸建て向けプラン
- インターネットの主な利用目的:Webサイト・SNS閲覧、 動画視聴、オンラインゲーム、リモート会議
- ダウンロード速度(実測値):158.14Mbps
- アップロード速度(実測値):264.77Mbps
- 接続不良の頻度:発生しない
| 項目 | 満足度 |
|---|---|
| 総合 | ★★★★☆ |
| 回線速度 | ★★★★★ |
| 利用料金 | ★★★☆☆ |
| サポート | ★★★★☆ |
-

SKさん オンラインゲームで不利にならず楽しめているので、速度面でストレスはありません。その分、他社と比べて料金が高いのは気になります。サポートの品質は対応が素早く、何か問題があってもすぐに解決してもらえました。開通までは2週間~1カ月ほどかかり、引越しと同時に契約しましたが、予定よりも早く開通したのが嬉しかったですね。
- プラン:ホーム10ギガ・マンション向けプラン
- インターネットの主な利用目的:Webサイト・SNS閲覧、 動画視聴、オンラインゲーム、リモート会議
- ダウンロード速度(実測値):145Mbps
- アップロード速度(実測値):100Mbps
- 接続不良の頻度:2~3カ月に1回
| 項目 | 満足度 |
|---|---|
| 総合 | ★★★★☆ |
| 回線速度 | ★★★★★ |
| 利用料金 | ★★★☆☆ |
| サポート | ★★★★☆ |
-

MMさん 速度について特に不満はありませんが、たまにPCが固まったり、接続が切れることがあります。料金は高いとも安いとも思いませんが、割引も適用されていますし、長くauを利用しているので安心感があります。新築のタイミングでの申し込みで急いでいましたが、申し込みから開通まで2週間も経っておらず、スムーズに開通できました。
- プラン:ホーム10ギガ・戸建て向けプラン
- インターネットの主な利用目的:Webサイト・SNS閲覧議
- 接続不良の頻度:月に1回
| 項目 | 満足度 |
|---|---|
| 総合 | ★★★★★ |
| 回線速度 | ★★★★☆ |
| 利用料金 | ★★★★☆ |
| サポート | ★★★☆☆ |
auひかりのおすすめポイント!
- auスマホとのセット割引がある
- Pontaポイントが貯まる
おすすめの10G(ギガ)の光回線7)NURO 光

最大78,000円のキャッシュバック実施中!
NURO 光の詳細&申し込みはこちらNURO 光は独自回線で回線が混雑しにくいため、通信速度が早く、しかも安定しているのが魅力。電気とガスのサービスも提供しており、NURO 光とセットで契約することでNURO 光の月額料金から最大701円割引されるのもメリットです。
そのほか、NURO モバイルやソフトバンクのスマホとのセット割引が利用でき、NURO モバイルとセットで契約すると12カ月間、スマホ料金が毎月最大1,100円割引。ソフトバンクのスマホとセットで契約すると、スマホ料金が最大1,100円、永年割引されます。
| 戸建て | マンション | |
|---|---|---|
| 基本料金 | 5700円~(プランによって異なる) | 4400円 |
| 契約期間 | 3年、契約期間なし(プランによって異なる) | |
| 解約金 | 4400円 | 1078円 |
| 契約時の事務手数料 | 3300円 | |
| 工事費 | 44000円(実質無料) | |
| IPv6対応 | あり | |
| プロバイダ契約 | セット | |
| ひかりTV対応 | あり | |
| 無線LANルーター月額料金 | -(Wi-Fi機能付きONUがレンタル無料) | |
| セキュリティソフト月額料金 | 無料~(プランによって異なる) | |
| 提供エリア | 北海道・宮城・福島・山形・東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・愛知・静岡・岐阜・三重・大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・広島・岡山・福岡・佐賀 | |
| スマホとのセット割 | あり | |
| 電気とのセット割 | あり | |
| 支払い方法 | クレジットカード、口座振替、キャリア決済 | クレジットカード、キャリア決済 |
提供エリアは一部のみ対応している場合があります。1Gのプランは提供エリアが異なります。無料解約期間であれば、解約金は請求されません。契約期間の設定がないプランの場合は、解約金もありません。
NURO 光(10ギガ)の口コミ
-

SOさん 極稀に遅い時がありますが、ほとんどないので速度についてはおおむね満足しています。キャッシュバックキャンペーンは評価できますが、続けて使うにはちょっと高いかも。サポートの電話はなかなか繋がりませんでしたが、繋がってからの対応は丁寧でした。開通まで時間がかかると聞いていましたが、実際には1~2週間待っただけ。工事も思ったより早く、引越し後スムーズに利用できました。
- プラン:10ギガプラン・戸建て向けプラン
- インターネットの主な利用目的:Webサイト・SNS閲覧、 動画視聴、リモート会議
- ダウンロード速度(実測値):34Mbps
- アップロード速度(実測値):41Mbps
- 接続不良の頻度:発生しない
| 項目 | 満足度 |
|---|---|
| 総合 | ★★★★★ |
| 回線速度 | ★★★★☆ |
| 利用料金 | ★★★☆☆ |
| サポート | ★★☆☆☆ |
-

HMさん オンラインゲームをプレイしていて、遅くなることがありません。ただ、以前利用していた光回線と比べると、料金は高いと思います。こちらの無理な申し出にも対応してもらえたので、サポートは合格点です。特に私の場合、戸建て住宅への引越しに合わせての申し込みで、仕事の関係で工事日の都合を付けるのが難しかったのですが、2~3日ですぐに対応してくれたので驚きました。
- プラン:10ギガプラン・戸建て向けプラン
- インターネットの主な利用目的:Webサイト・SNS閲覧、 動画視聴、リモート会議
- ダウンロード速度(実測値):187.58Mbps
- アップロード速度(実測値):86.26Mbps
- 接続不良の頻度:発生しない
| 項目 | 満足度 |
|---|---|
| 総合 | ★★★☆☆ |
| 回線速度 | ★★★★☆ |
| 利用料金 | ★★☆☆☆ |
| サポート | ★★★★☆ |
-

AKさん 4年ほど、使い続けていますが、問題なく使えています。速度が遅くなることもほとんどありません。料金については、初年度はキャンペーンなどで安くなりますが、使い続けることを考えると高いという気もします。開通申し込みの際に電話がなかなか繋がらなかったのは、困りましたね。ただ、繋がってからの対応は丁寧でした。
- プラン:10ギガ・戸建て向けプラン
- インターネットの主な利用目的:Webサイト・SNS閲覧、動画視聴、リモートワーク(オンライン会議含む)
- ダウンロード速度(実測値):34Mbps
- アップロード速度(実測値):41Mbps
- 接続不良の頻度:発生しない
| 項目 | 満足度 |
|---|---|
| 総合 | ★★★★★ |
| 回線速度 | ★★★★☆ |
| 利用料金 | ★★★☆☆ |
| サポート | ★★☆☆☆ |
NURO 光のおすすめポイント!
- 独自回線のため通信速度が速く、安定しやすい
- スマホや電気・ガスサービスとのセット割特典がある
NURO 光の10G(ギガ)について知りたい方はこちら。
NURO 光の10G(ギガ)はおすすめ?料金や速度を解説
おすすめの10G(ギガ)の光回線8)eo光

他社解約金など最大60,000円の還元!
eo光の詳細&申し込みはこちらeo光は「長割」があるのが特徴で、基本料金が3年目以降で5%オフ、6年目で10%オフになります。さらに契約期間を2年にすることで「即割」が適用され、初年度から3年目以降の料金で利用できるのも◎
加えて、au・UQ mobile・mineoのスマホとのセット割引もメリットのひとつ。au・UQ mobileのスマホなら、スマホの利用料金が10回線まで、月々最大1,100円割引。mineoのスマホとのセット契約なら、eo光の月額料金から月々330円が割引されます。
また、eoひかりを契約していると、株式会社オプテージの電力サービス「eo電気」のうち、基本料金が0円の電気料金プラン「スタンダードプラン」に申し込めます。さらに関西電力の対象ガス料金プランもセットで契約すると、ガス料金が3%割引されます。
| 戸建て | マンション | |
|---|---|---|
| 基本料金 | 6530円~(プラン・契約年数によって異なる) | 6930円~(プラン・契約年数によって異なる) |
| 契約期間 | 1年、2年、契約期間なし(契約内容によって異なる) | 1年、2年(契約内容によって異なる) |
| 解約金 | 2400円~(契約内容によって異なる) | |
| 契約事務手数料 | 3300円 | |
| 工事費 | 29700円(実質無料) | |
| IPv6対応 | あり | |
| プロバイダ契約 | セット | |
| ひかりTV対応 | あり(プランによってはなし) | あり |
| 無線LANルーター月額料金 | 105円 | |
| セキュリティソフト月額料金 | 275円 | |
| 提供エリア | 大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良・和歌山・福井 | |
| スマホとのセット割 | あり | |
| 電気とのセット割 | あり | |
| 支払い方法 | クレジットカード、口座振替 | |
提供エリアは一部のみ対応している場合があります。eo光のマンション向けの情報は、メゾンタイプのものです。
eo光(10ギガ)の口コミ
-

AYさん 日によって通信が途切れることはありますが、速度について特に不満はありません。値段も他社と比べて高くはないと思いますよ。サポートは良くもなく悪くもなく、印象は残っていません。ただ、開通工事に関しては2週間以内に開通できましたし、工事も素早く丁寧で、作業員の方も感じがよかったです。
- プラン:10ギガコース・戸建て向けプラン
- インターネットの主な利用目的:Webサイト・SNS閲覧、 動画視聴、動画配信
- ダウンロード速度(実測値):88.95Mbps
- アップロード速度(実測値):60.87Mbps
- 接続不良の頻度:2~3日に1回以上
| 項目 | 満足度 |
|---|---|
| 総合 | ★★☆☆☆ |
| 回線速度 | ★★★☆☆ |
| 利用料金 | ★★★★☆ |
| サポート | ★★★☆☆ |
eo光のおすすめポイント!
- 長期間の契約だと割引が適用される「即割」「長割」がある
- au・UQ mobile・mineoのスマホとのセット割がある
おすすめの10G(ギガ)の光回線9)メガ・エッグ光

最大50,000円のキャッシュバック実施中!
メガ・エッグ 光の詳細&申し込みはこちらメガ・エッグ光のメリットは、独自回線を使用している点です。通信速度が下がりにくく、安定性の高い光回線を探している人におすすめです。動画配信サービスや雑誌読み放題サービスを提供しているのも、特徴のひとつと言えます。
スマホとのセット割引も提供しており、UQ mobileのスマホをセットで契約すると「自宅セット割」が適用。スマホの利用料金から最大10回線まで、毎月最大1,100円が割引されます。
また、電気とのセット割引もあり、メガ・エッグ光と中国電力の対象プランをセットで契約することで、「メガ・エッグ でんき割プラス」が適用。光回線の基本料金から550円が永年割引されます。
| 戸建て | マンション | |
|---|---|---|
| 基本料金 | 6750円~(契約状態によって異なる) | |
| 契約期間 | 2年 | |
| 解約金 | 6750円~(契約状態によって異なる) | |
| 契約事務手数料 | 3300円 | |
| 工事費 | 38500円(実質無料) | |
| IPv6対応 | あり | |
| プロバイダ契約 | セット | |
| ひかりTV対応 | あり | |
| 無線LANルーター月額料金 | レンタルなし | |
| セキュリティソフト月額料金 | 無料~(ライセンス数によって異なる) | |
| 提供エリア | 岡山・広島・山口・島根・鳥取 | |
| スマホとのセット割 | あり | |
| 電気とのセット割 | あり | |
| 支払い方法 | クレジットカード、口座振替 | |
提供エリアは一部のみ対応している場合があります。無料解約期間であれば、解約金は請求されません。
メガ・エッグ光のおすすめポイント!
- 独自回線で通信速度と安定性◎
- UQ mobileのスマホとのセット割引がある
- 中国電力の電気料金プランとのセット割引がある
おすすめの10G(ギガ)の光回線10)コミュファ光

最大93,500円のキャッシュバック実施中!
コミュファ光の詳細&申し込みはこちらコミュファ光は、Wi-Fi機能付きのホームゲートウェイが無料で提供されるのがメリット。無線LANルーターを自身で購入したり、レンタルする必要がありません。
au・UQ mobileとのセット割引も特徴で、auの場合はスマホ料金が最大10回線まで、月額最大1,100円割引。UQ mobileの場合はスマホ料金が最大10回線まで、月額990円割引されます。家族でauやUQ mobileのスマホを利用しているなら、通信費の節約に繋げられますよ。
また、コミュファ光の契約者向けの中部電力の電気料金プランに申し込むことができます。固定額割引とポイント付与で特典を選べるのが特徴のプランですが、コミュファ光の契約者向けの特典として、カテエネポイントが毎月100ポイント貯まるメリットがあります。カテエネポイントを貯めている人におすすめです。
| 戸建て | マンション | |
|---|---|---|
| 基本料金 | 6490円~(プランによって異なる) | |
| 契約期間 | 2年、5年(プランによって異なる) | |
| 解約金 | 無料~(契約期間によって異なる) | |
| 契約事務手数料 | 770円 | |
| 工事費 | 27500円(実質無料) | 25300円(実質無料) |
| IPv6対応 | あり | |
| プロバイダ契約 | セット/個別契約 | セット |
| ひかりTV対応 | あり | なし |
| 無線LANルーター月額料金 | 無料 | |
| セキュリティソフト月額料金 | 無料~(ライセンス数によって異なる) | |
| 提供エリア | 愛知・岐阜・三重・静岡・長野 | |
| スマホとのセット割 | あり | |
| 電気とのセット割 | あり(ポイント還元) | |
| 支払い方法 | クレジットカード、口座振替 | |
提供エリアは一部のみ対応している場合があります。
コミュファ光(10ギガ)の口コミ
-

IFさん 天気の悪い日や、家族全員で利用していると接続が悪くなりますが、普段は気にならないですね。他社と比べるとお得な設定だと思うので、料金には満足しています。サポートは何度か利用したことがありますが、丁寧な対応や分かりやすい説明が印象的でした。2週間待っただけで開通できましたし、開通工事もスピーディーでしたよ。
- プラン:ホーム10G・戸建て向けプラン
- インターネットの主な利用目的:Webサイト・SNS閲覧、 動画視聴、オンラインゲーム
- ダウンロード速度(実測値):20Mbps
- アップロード速度(実測値):7Mbps
- 接続不良の頻度:月に1回
| 項目 | 満足度 |
|---|---|
| 総合 | ★★★★★ |
| 回線速度 | ★★★★☆ |
| 利用料金 | ★★★★★ |
| サポート | ★★★★★ |
コミュファ光のおすすめポイント!
- Wi-Fi機能付きのホームゲートウェイが無料で使える
- auのスマホのセット割がある
おすすめの10G(ギガ)の光回線11)ピカラ光ねっと

最大30,000円のキャッシュバック実施中!
ピカラ光の詳細&申し込みはこちらピカラ光ねっとは、電気やスマホとのセット割が魅力。四国電力の対象プランとセットで契約すると「でんきといっしょ割」が適用され、割引で、ピカラ光ねっとの利用料金が最大1,100円割引。また、ピカラモバイルとセットで契約すると「ピカラいっしょ割」が適用され、ピカラモバイルの料金が330円割引されます。
さらに、ピカラ光ねっととピカラ光でんわを契約したうえで、au・UQ mobileの対象プランを契約すると、月々のスマホ料金から10回線まで、最大1,100円が割引されます。
四国電力のポイントサービス「よんでんポイント」を支払いに充てられたり、windowsやmacなどの各種OSに対応したセキュリティソフトを無料で利用できたりといったメリットもありますよ。
| 戸建て | マンション | |
|---|---|---|
| 基本料金 | 7370円~(プランによって異なる) | 6050円~(プランによって異なる) |
| 契約期間 | 2年 | |
| 解約金 | 解約月の基本利用料相当額 | |
| 契約時の事務手数料 | 無料 | |
| 工事費 | 無料 | |
| IPv6対応 | あり | |
| プロバイダ契約 | セット | |
| ひかりTV対応 | あり | |
| 無線LANルーター月額料金 | 660円 | |
| セキュリティソフト月額料金 | 無料 | |
| 提供エリア | 徳島・香川・愛媛・高知 | |
| スマホとのセット割 | あり | |
| 電気とのセット割 | あり | |
| 支払い方法 | クレジットカード、口座振替(契約状態によって異なる) | |
提供エリアは一部のみ対応している場合があります。無料解約期間であれば、解約金は請求されません。
ピカラ光ねっとのおすすめポイント!
- スマホや電気とのセット割特典がある
- 電気料金をよんでんポイントで支払える
- 四国エリア4県で10ギガのプランが利用できる
おすすめの10G(ギガ)の光回線12)BBIQ光

最大30,000円のキャッシュバック実施中!
BBIQ光の詳細&申し込みはこちらBBIQ光は混雑しにくく通信の安定性が高い、独自回線を利用しているのがメリット。マンションタイプも光配線方式を採用しているので、VDSL方式のサービスと比べて、通信速度や安定性が高くなっています。
各種の割引を提供しているのも特徴で、3年の長期契約にすることで適用される「BBIQつづけて割」は、BBIQ光の料金から月々550円が割引されます。また、九州電力の対象プランをセットで契約すると「九電グループまとめてあんしん割」が適用され、BBIQ光の料金から月々110円割引。さらに「九電グループまとめてあんしん割」と「BBIQつづけて割」を併用すると割引額は月々330円となり、合計最大880円が月額料金から割引されます。
マンションタイプは「BBIQつづけて割」の対象外となります。
QTモバイル・au・UQ mobileとのセット割引も提供しており、QTモバイルならスマホ料金が1回線あたり月々最大220円割引。auならスマホ料金が10回線まで、1回線あたり最大1,100円割引。UQ mobileならスマホ料金が10回線まで、1回線あたり月々990円割引されます。
「Netflix」「hulu」「U-NEXT」などの動画配信サービスとセットになったプランもあるので、エンタメ系コンテンツが好きな人にもおすすめです。
| 戸建て | マンション | |
|---|---|---|
| 基本料金 | 7370円~(プラン・契約期間によって異なる) | 5500円~(プラン・契約期間によって異なる) |
| 契約期間 | 2年 | |
| 解約金 | 前月の利用プランの1カ月分の基本料金相当額 | |
| 契約事務手数料 | 880円 | |
| 工事費 | 39600円(実質無料) | |
| IPv6対応 | あり | |
| プロバイダ契約 | セット | |
| ひかりTV対応 | あり | |
| 無線LANルーター月額料金 | 660円 | |
| セキュリティソフト月額料金 | 無料~(ライセンス数によって異なる) | |
| 提供エリア | 福岡・長崎・宮崎・熊本 | |
| スマホとのセット割 | あり | |
| 電気とのセット割 | あり | |
| 支払い方法 | クレジットカード、口座振替 | |
提供エリアは一部のみ対応している場合があります。
BBIQ光のおすすめポイント!
- 独自回線で通信速度と安定性◎
- 九州電力やU-NEXT、QTモバイルやUQ mobileのスマホなどセット割引が豊富
解約金なし!おすすめの10G(ギガ)の光回線
ここでは、解約金不要で基本料金も比較的安価な光回線をご紹介します。10G(ギガ)の光回線を、手軽に契約してみたいという方におすすめですよ。
おすすめの10G(ギガ)の光回線13)GMOとくとくBB光

最大112,000円分の特典あり!
GMOとくとくBB光の詳細&申し込みはこちらGMOとくとくBB光は、10G(ギガ)のプランでも契約期間の縛りや解約金などが設定されておらず、申し込みのハードルが低いのがメリット。IPv6に対応していることや、工事費実質無料の特典もあり、通信速度にこだわりたい人や、初期費用を抑えたい人におすすめです。
| 戸建て | マンション | |
|---|---|---|
| 基本料金 | 5940円 | |
| 契約期間 | 契約期間なし | |
| 解約金 | なし | |
| 契約事務手数料 | 3300円 | |
| 工事費 | 3300~26400円(実質無料) | 3300~25300円(実質無料) |
| IPv6対応 | あり | |
| プロバイダ契約 | セット | |
| ひかりTV対応 | あり | |
| 無線LANルーター月額料金 | 390円 | |
| セキュリティソフト月額料金 | 550円 | |
| 提供エリア | 北海道・青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島・新潟・千葉・埼玉・東京・神奈川・栃木・群馬・茨城・山梨・長野・岐阜・静岡・愛知・三重・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・岡山・広島・徳島・香川・愛媛・高知・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島 | |
| スマホとのセット割 | なし | |
| 電気とのセット割 | なし | |
| 支払い方法 | クレジットカード | |
提供エリアは一部のみ対応している場合があります。1Gのプランは提供エリアが異なります。
GMOとくとくBB光のおすすめポイント!
- 契約期間や解約金などの縛りがない
- IPv6対応で通信速度や安定性に優れる
おすすめの10G(ギガ)の光回線14)enひかり

enひかりは、一部のスマホを利用している場合に割引が適用される「勝手に割り」が特徴です。ahamo・povo・UQ mobileのスマホを利用していると、enひかりの月額料金が110円割引されるので、上記のスマホを利用している人におすすめ。
また、enひかりではポケット型Wi-Fiのレンタルも行っており、1日390円から利用できます。1泊2日以上でレンタルすると、3泊4日のレンタル期間が無料で追加されるメリットもありますよ。
| 戸建て | マンション | |
|---|---|---|
| 基本料金 | 4917円 | |
| 契約期間 | 契約期間なし | |
| 解約金 | なし | |
| 契約事務手数料 | 2200円~(契約状態によって異なる) | |
| 工事費 | 2200~16500円(完全無料) | |
| IPv6対応 | あり | |
| プロバイダ契約 | セット | |
| ひかりTV対応 | あり | |
| 無線LANルーター月額料金 | 550円 | |
| セキュリティソフト月額料金 | 330円 | |
| 提供エリア | 北海道・青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島・新潟・千葉・埼玉・東京・神奈川・栃木・群馬・茨城・山梨・長野・岐阜・静岡・愛知・三重・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・岡山・広島・徳島・香川・愛媛・高知・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島 | |
| スマホとのセット割 | あり | |
| 電気とのセット割 | なし | |
| 支払い方法 | クレジットカード、口座振替、請求書払い | |
提供エリアは一部のみ対応している場合があります。enひかりLite、1ギガのプランは提供エリアが異なります。
enひかりのおすすめポイント!
- サービス内容がシンプル
- 格安スマホの利用で月額料金が割引
- ポケット型Wi-Fiをお得にレンタルできる
おすすめの10G(ギガ)の光回線15)@スマート 光

@スマート 光は、契約期間の決まりや解約金の設定がない光回線です。プロバイダの契約はセットになっているので、無料でIPv6接続を利用できる点と合わせて、料金体系がわかりやすいのがメリット。通信の安定性や速度を重視したい人にもおすすめです。
| 戸建て | マンション | |
|---|---|---|
| 基本料金 | 5830円 | |
| 契約期間 | 契約期間なし | |
| 解約金 | なし | |
| 契約事務手数料 | 3300円 | |
| 工事費 | 3300~22000円(完全無料) | |
| IPv6対応 | あり | |
| プロバイダ契約 | セット | |
| ひかりTV対応 | あり | |
| 無線LANルーター月額料金 | 330円~(契約状態によって異なる) | |
| セキュリティソフト月額料金 | なし | |
| 提供エリア | 北海道・青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島・新潟・千葉・埼玉・東京・神奈川・栃木・群馬・茨城・山梨・長野・岐阜・静岡・愛知・三重・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・岡山・広島・徳島・香川・愛媛・高知・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島 | |
| スマホとのセット割 | なし | |
| 電気とのセット割 | なし | |
| 支払い方法 | クレジットカード | |
提供エリアは一部のみ対応している場合があります。1ギガのプランは提供エリアが異なります。
@スマート 光のおすすめポイント!
- 契約期間・解約金の設定がない
- わかりやすい料金体系
おすすめの10G(ギガ)の光回線16)BB.excite光 10G

BB.excite光 10Gは、IPv6に対応しているため、IPv4よりも通信速度が早いのがメリット。速度だけでなく、通信の安定性の面でも優れていますよ。
また、解約金の設定がないのも特徴。さらに引越しの際には、契約者向けに工事費が無料になる特典があるのも魅力です。解約時の違約金が気になる方におすすめ。
| 戸建て | |
|---|---|
| 基本料金 | 6380円 |
| 契約期間 | 契約期間なし |
| 解約金 | なし |
| 契約事務手数料 | 4400円~(申し込み状態によって異なる) |
| 工事費 | 3300〜22000円(実質無料) |
| IPv6対応 | あり |
| プロバイダ契約 | セット |
| ひかりTV対応 | あり |
| 無線LANルーター月額料金 | 660円 |
| セキュリティソフト月額料金 | 550円 |
| 提供エリア | 北海道・青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島・新潟・千葉・埼玉・東京・神奈川・栃木・群馬・茨城・山梨・長野・岐阜・静岡・愛知・三重・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・岡山・広島・徳島・香川・愛媛・高知・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島 |
| スマホとのセット割 | なし |
| 電気とのセット割 | なし |
| 支払い方法 | クレジットカード |
提供エリアは一部のみ対応している場合があります。
BB.excite光 10Gのおすすめポイント!
- 契約期間・解約金の設定がない
- 引越し時の工事費が無料
おすすめの10G(ギガ)の光回線17)おてがる光

工事費実質無料!
おてがる光の詳細&申し込みはこちらおてがる光では、電力サービス「おてがるでんき」とセットで契約することで、「おてがる光セット割」が適用。電気料金のうち電力量料金が最大3.1%割引されるので、電気代を節約したい人におすすめです。また、ガスサービス「おてがるガス」も提供しており、おてがる光契約者向けのお得なガス料金プランを利用できます。
契約期間や解約金の決まりがないため、気軽に解約できるのも、おてがる光のメリットと言えるでしょう。
| 戸建て | マンション | |
|---|---|---|
| 基本料金 | 6160円 | |
| 契約期間 | 契約期間なし | |
| 解約金 | なし | |
| 契約事務手数料 | 3300円 | |
| 工事費 | 3300~26400円(実質無料) | |
| IPv6対応 | あり | |
| プロバイダ契約 | セット | |
| ひかりTV対応 | あり | |
| 無線LANルーター月額料金 | 495円~(機種によって異なる) | |
| セキュリティソフト月額料金 | 330円 | |
| 提供エリア | 北海道・青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島・新潟・千葉・埼玉・東京・神奈川・栃木・群馬・茨城・山梨・長野・岐阜・静岡・愛知・三重・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・岡山・広島・徳島・香川・愛媛・高知・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島 | |
| スマホとのセット割 | なし | |
| 電気とのセット割 | あり | |
| 支払い方法 | クレジットカード、口座振替 | |
提供エリアは一部のみ対応している場合があります。1ギガのプランは提供エリアが異なります。
おてがる光を安く利用するポイント
- 電気とのセット割引を利用する
- キャンペーンを実施しているタイミングで申し込む
10G(ギガ)の光回線を開通させる方法
ここでは、一般的な10G(ギガ)の光回線を開通させる方法を解説します。会社によって方法は異なる場合もあるので、詳しくは検討中の会社の公式ホームページをチェックしてくださいね。
新規で10G(ギガ)の光回線を開通させる方法
10G(ギガ)の光回線は、次のプロセスを行う必要があります。現在、自宅に1Gの光回線を引いていたとしても、工事が発生する場合があるので気をつけましょう。
- 1)申し込みをする
- 電話やホームページなどから、申し込み手続きを行います。申し込み方法によっては、本人確認書類が必要になる場合があります。
- 2)工事予定日の調整
- 申し込み後、工事日の日程調整の連絡が入ります。工事予定日が決定したら、利用開始の案内や接続機器が送られてくるので、工事予定日の前日までに受け取っておきましょう。
- 3)開通工事の立ち会いをする
- 作業員が派遣される派遣工事の場合、回線終端装置の設置場所などを決定できる人の立ち会いが必要になります。開通工事には、1~2時間程度かかるのが一般的です。
- 4)機器の接続設定
- 光回線の会社から送付された、利用開始の案内の記載に従って、自身でルーターの接続・設定を行います。インターネット接続が確認できたら、光回線の開通は完了です。
同じ会社の1G(ギガ)から10G(ギガ)の光回線に変更する方法
会社を変えずに1G(ギガ)から10G(ギガ)の光回線に変更したい場合、次のプロセスを行う必要があります。なお、申し込みから10G光回線の利用開始までは、2週間~1カ月以上かかることが一般的です。
- 1)申し込みをする
- 契約中の光回線のホームページやマイページ、電話などから、申し込み手続きを行います。
- 2)工事予定日の調整
- 申し込み後、工事日の日程調整の連絡が入ります。工事予定日が決定したら、利用開始の案内が送られてくるので、内容を確認しておきましょう。
- 3)開通工事の立ち会いをする
- 作業員が派遣される派遣工事の場合、ONU(光回線終端装置)の設置場所などを決定できる人の立ち会いが必要になります。また、開通工事は1~2時間程度かかります。10Gへの変更工事に伴って、インターネットが一時的に利用できなくなることがあります。
- 4)機器の接続設定
- 光回線の会社から送付された、利用開始の案内の記載に従って、自身でルーターの接続・設定を行います。インターネット接続が確認できたら、変更工事は完了です。
10G(ギガ)の光回線を開通する際に用意しておきたいもの
ここでは、10G(ギガ)の光回線を利用する際、前もって準備すべきものをご紹介します。
【有線接続】LANケーブルはCAT6A以上のタイプを用意
有線で接続する際に利用するLANケーブルには、「カテゴリ」と呼ばれる規格が存在し、「CAT5e」「CAT6」などと表記されます。現在流通しているLANケーブルは、その多くがカテゴリ5e~8です。
カテゴリによって最大通信速度が異なり、カテゴリ5eが1Gbpsであるのに対し、最新のカテゴリ8では40Gbpsとなっています。そして最大通信速度が10Gbps未満のLANケーブルの場合、10G(ギガ)の速度を発揮できないということになります。
10G(ギガ)の光回線を利用するなら、最大通信速度が10Gbpsとなっているカテゴリ6A以上のものを選ぶようにしましょう。
【無線接続】Wi-FiルーターはWi-Fi7のタイプを用意
LANケーブルと同様に、Wi-Fiルーターにも規格が存在します。Wi-Fiの場合の表記は「Wi-Fi5」「Wi-Fi6」など。2019年から利用されているWi-Fi6や、2020年リリースのWi-Fi6Eの最大通信速度は9.6Gbpsですが、2024年から登場したWi-Fi7は36Gbpsと、大きな速度差があります。
「最大通信速度が9.6GbpsならWi-Fi6で十分なのでは?」と思う人もいるかもしれませんが、Wi-Fi6とWi-fi7では、速度以上に大きな違いがあります。Wi-Fi6が2.4Ghz帯と5Ghz帯、Wi-Fi6Eが6Ghz帯の周波数を利用できるのに対し、Wi-Fi7は2.4Ghz帯・5Ghz帯・6Ghz帯と3つの周波数を利用可能です。このため、別の家電製品との電波干渉が起きにくくなっています。
そのほか、さまざまな機能の追加や改良により、Wi-Fi7では通信速度の安定性も向上しているのも魅力。これからWi-Fiルーターを購入するなら、最新のWi-Fi7のタイプをおすすめします。
10G(ギガ)の光回線に関するよくある質問
ここでは、10G(ギガ)の光回線に関する、よくある質問にお答えします。
Q1)10G(ギガ)の光回線を契約後、1G(ギガ)に変更できる?
光回線の会社はそのままで、10G(ギガ)から1G(ギガ)への変更は可能です。ただし、変更のための工事および費用が発生します。会社によっては、変更にあたって事務手数料がかかることも。
逆に、1Gから10Gへの変更も可能です。こちらも工事が必要で費用も発生しますが、実質無料になる特典を用意している会社もあります。会社によっては、1Gで利用していたオプションが10Gで利用できなくなることもあるので、注意してくださいね。
Q2)10G(ギガ)の光回線でも、ひかり電話は利用できる?
以前は、10G(ギガ)の光回線ではひかり電話が利用できませんでしたが、2023年5月から対応するようになりました。
Q3)10G(ギガ)の光回線は必ず工事が発生する?壁に穴をあけたりする?
光回線の開通時は、必ず工事が発生します。すでに1G(ギガ)の光回線が開通済みでも、10G(ギガ)は対応するONU(光回線終端装置)が異なるため、再度工事が必要になります。
ただし、1Gと10Gの工事内容で大きく違う点はありません。光ファイバーケーブルの太さは変わらないので、エアコンダクトや電話線の配管を利用できる場合、穴開けは不要です。
Q4)10G(ギガ)の速度が出ないこともある?
10G(ギガ)の光回線はベストエフォート型のサービスのため、10Gの速度はあくまでも理論値にすぎません。住宅の状況や通信環境によっては、10Gの速度が出ないことは十分ありうる点には注意が必要です。
10G(ギガ)の光回線を選ぶときは料金以外を比較するのが大切!
おすすめの10G(ギガ)の光回線をご紹介しました。10Gのプランを検討している人は基本料金だけでなく、キャッシュバックや割引なども合わせて検討することをおすすめします。
1Gのプランやサービスも合わせて比較したい方は、こちらの記事もチェックしてくださいね。


