東北電力のオール電化住宅向け料金メニュー(やりくりナイト8・10・S)を大解剖!
この記事の目次
東北地域でオール電化住宅をご利用の方、今後オール電化住宅をお考えの方に、ここでは東北電力のオール電化向け料金プラン「やりくりナイト8」「やりくりナイト10」「やりくりナイトS」の詳細をご紹介しています。
それぞれのプランの特徴やプラン比較、プランの選び方など、参考にしてみてくださいね。
東北電力の電気料金プランは東北電力の電気料金プラン一覧で個別にご確認いただけます。
東北電力のオール電化住宅向けプランを大解剖!
東北電力のオール電化住宅向け料金プランは3つあります。
- やりくりナイト8(時間帯別電灯A)
- 1日を昼間時間と夜間時間の2つに分け、夜間時間(8時間)を割安に、昼間時間は使用量に応じて3段階の料金設定がされています。
- やりくりナイト10(時間帯別電灯B)
- やりくりナイト8の夜間時間8時間から10時間に延長し、その分昼間時間の3段階の料金設定をやりくりナイト8より若干割高の設定がされています。
- やりくりナイトS(時間帯別電灯S)
- 基本料金を割高に設定し、その分日中の料金は200kWhまでは基本料金の値段のみ、夜間時間は割安に設定されています。
それでは「やりくりナイト8」「やりくりナイト10」「やりくりナイトS」のプランの料金単価の違いを表で見ていきましょう。
やりくりナイト8
やりくりナイト8は、夜間の8時間(PM11:00-AM7:00)の間の電気代が割安に設定されている料金プランです。
基本料金
6kVAまで | 10kVAまで | 10kVA以上1kVAにつき |
---|---|---|
1404円 | 1944円 | 324円 |
単価
|
|
||
---|---|---|---|
90kWhまで 21円69銭 | 230kWhまで 29円58銭 | 230kWh以上 34円19銭 | 10円92銭 |
- 夜型の生活
- たくさん使う
夜間8時間(PM11:00-AM7:00)の間の電気料金が安く、日中は3段階の料金設定がされているため、夜型の生活のご家庭や、夜間に給湯や蓄熱で電力を使うオール電化住宅向けのプランです。
上記は2014年9月時点での料金単価ですやりくりナイト8プランについて、最新の情報はエネチェンジプラン一覧の東北電力のやりくりナイト8プランページをご覧ください。
やりくりナイト10
やりくりナイト10は、夜間10時間(PM10:00-AM8:00)の間の電気代が割安に設定されている料金プランです。
基本料金
6kVAまで | 10kVAまで | 10kVA以上1kVAにつき |
---|---|---|
1404円 | 1944円 | 324円 |
単価
|
|
||
---|---|---|---|
90kWhまで 23円57銭 | 230kWhまで 32円15銭 | 230kWh以上 37円16銭 | 11円22銭 |
- 夜型の生活
- 多人数
- たくさん使う
夜間10時間(PM10:00-AM8:00)の間の電気代が安く、日中は3段階の料金設定がされているため、夜型の生活のご家庭や、夜間に給湯や蓄熱で電力を使うオール電化住宅向けのプランです。
上記は2014年9月時点での料金単価です。やりくりナイト10プランについて、最新の情報はエネチェンジプラン一覧の東北電力のやりくりナイト10プランページをご覧ください。
やりくりナイトS
やりくりナイトSは、基本料金が割高な分日中の単価は固定料金となっていて、日中は割高・夜間は割安な料金設定がされているプランです。
基本料金
6kVAまで | 10kVAまで | 10kVA以上1kVAにつき |
---|---|---|
6264円 | 6804円 | 324円 |
単価
|
|
---|---|
200KWh以上 39円29銭 | 11円22銭 |
- 少人数
- あまり使わない
やりくりナイトSは基本料金が割高ですが昼間時間の200kWhまでは基本料金で使うことができます。少人数のご家庭や、日中の電気使用量が少ないご家庭がお得に利用できるプランです。
上記は2014年9月時点での料金単価です。やりくりナイトSプランについて、最新の情報はエネチェンジプラン一覧の東北電力のやりくりナイトSプランページをご覧ください。
東北電力のオール電化住宅向けプランをお得に使うには
- やりくりナイト8とやりくりナイト10の違いは、基本料金単価は同額ですが、割安の夜間時間がやりくりナイト8は8時間、やりくりナイト10は10時間の設定がされています。(その分日中の料金単価はやりくりナイト10のほうが若干割高設定となっています)
- やりくりナイトSは、基本料金は割高に設定されていますが、その分昼間時間の電気料金は200kWhまでは基本料金のみで使用できます。夜間時間はやりくりナイトと同じく割安になっています。
- やりくりナイト8とやりくりナイト10の選び方は、生活が夜型である家庭や、朝のうちにほとんどの家事を済ませてしまう家庭で、日中はあまり在宅していない家庭は夜間時間が長いやりくりナイト10のほうがお得になる場合があります。
- やりくりナイトSは、一人暮らしなどの家庭で日中もあまり電気を使わない家庭に多く選ばれているプランです。
東北電力のオール電化住宅向け料金メニュー、まとめ
東北電力は電化住宅向けに3つのプランが用意されています。他の電力会社に比べてプランが豊富で選べるため、それぞれのご家庭に合わせて一番お得なプランを選択することで、より電気料金をお得に節約できます。
オール電化の導入をお考えの人へ
オール電化の導入をお考えの人は、オール電化の施工販売業者へ相談したり、一括見積もりサイトを利用して複数のオール電化の施工販売業者から見積もりをもらうことをおすすめします。
どちらのサイトも相談・見積もりは無料で行っていますので、オール電化の導入をお考えの人は、問い合わせてみてはいかがでしょうか。
- オール電化の施工販売業者
- 新日本住設株式会社
- オール電化の一括見積もりサイト
- グリーンエネルギーナビ
年間平均21,939円節約できます!
エネチェンジ電力比較診断の3人世帯を選択したシミュレーション結果で、電気代節約額1位に表示されたプランの年間節約額の平均値です。節約額はギフト券などの特典金額も含まれています(シミュレーション期間/2022年5月1日〜2022年6月12日)