家計簿は話題のアプリ「Zaim」で管理しよう!簡単に続けられるワケとは?
この記事の目次
知らず知らずのうちに溜まっていくレシートや領収書。みなさんはどのようにお金の出入りを管理していますか?
ノートなどに記載する方法もありますが、アプリを使うととっても手軽に管理することが出来るんです。
ということで、今回は簡単に続けられると話題の家計簿アプリ「Zaim」についてご紹介します。
貯蓄出来ない人は家計簿をつけていない?!
保険クリニックで行った調査によると、「家計簿をつけていると約70%は貯蓄してる!
でも、つけていないと約51%は貯蓄出来ない?!」というデータが明らかになりました。貯蓄をしたいなら家計簿をつけた方が良いという訳ですね。
出典:保険クリニック
家計簿をつけない理由は“面倒だから”
お金の流れを把握することが大切となります。分かってはいても仕事で疲れていると、そこまでの気力がなかったり、“面倒”になってしまうことが家計簿を続けられない理由のようです。それでは、家計簿をきちんとつけている人はどんな方法で管理しているのか見てみましょう。
みんなはどんな家計簿をつけているのか
家計簿をつけている人はどのような方法で管理しているのか調べてみたところ、エクセルなどのオリジナルのもの、市販のノートという順番になりました。それぞれのメリット・デメリットをまとめてみました。
- エクセルのシート
- 自分仕様で使えるが、作るのに手間がかかる
- 市販のノート
- 記載するのが面倒。時間がかかる。
- 家計簿ソフト
- PCがあると便利ですが購入に平均5000円ほどかかる
家計簿は人によって毎日つける人、週末にまとめてつける人といますが、管理するなら手軽なものが良いですね。
スマホのアプリで家計簿を管理するメリットとは?
スマホの家計簿アプリと言っても最近は種類も豊富になってきました。デザインなども異なるので、自分に合ったものを選びたいですね。
家計簿をスマホのアプリで管理することで得られるメリットとはどのようなものなのか、実際に見ていきましょう。
いつも持ち歩いているからいつでも記入可
自宅のPCやノートは少し記入をさぼっただけでも面倒になってしまって、続かなくなってしまいます。その点、スマホのアプリならばいつでもどこでも出来ますので、寝る前の少しの時間や外出先での待ち時間などにも簡単に記入することが出来ますね。
自動計算してくれるから電卓は不要
ノートで家計簿をつける際には電卓などで計算をして記入していくかと思いますが、場合によっては計算を間違えてしまうこともあり得ます。その点、アプリでは自動で計算してくれるので時間もかなり短縮になりますし、計算間違いも防ぐことが出来ます。
レシートの自動読み込み機能も!
エクセルやノートなどで家計簿で管理しているとレシートを商品ごとに記載していくことになると思いますが、アプリではレシートを撮影すると自動で読み込みしたり、銀行口座と連携して口座の入出金をチェックすることが出来ます。
「zaim」は完全無料で手軽に使える!
「Zaim」はスマホの家計簿アプリです。iPhone, iPad ,Androidに対応してます。完全無料にも関わらずとっても使い勝手がいいことから人気を博しているようで、日本で最大級の350万人が使用しているんです。
これなら家計簿を続けられるという人が多い理由を探ってみましょう。
忙しくても続けられる理由1 ほぼ自動で出来る
約1500の銀行やクレジットカードの入出金を自動取得やレシートの自動読み込みが出来るんです。それだけではなく、よく行くお店を登録しておくと特売情報などを配信してくれるので、お得に買い物できることも!
忙しくても続けられる理由2 グラフで分析してくれる
入力したデータを元にグラフで表示してくれるんです。家計簿はつけたら終わりではなく、グラフで見える化することで改善すべき点がわかり、節約にもなるというワケです。
- 手順1
- アプリをダウンロードし、メールアドレスやパスワードを登録
- 手順2
- さっそく支出した金額とカテゴリを選んで記入
- 手順3
- 予算を記入
- 手順4
- よく使う口座の連携をする
家計簿を続けるコツを聞いてみました
これから家計簿をつけていく方にこっそり教えたい、家計簿を続けるコツをご紹介します。
- いくら残るかゲーム感覚で楽しむ
- 月間の費目ごとの予算を組んでその予算に合わせることが大切です。そしてお金がいくら残るのかをゲーム感覚で楽しんでみて下さい。はじめのうちは上手くいかなくても大丈夫。少しずつ予算内に収まるように無駄遣いを見極めていくようにしましょう。
- 収支を年間通して見る
- 一年の内で、例えば車検や家のローンなど出る金額がわかっているものってありませんか?それは先に記入しておくと、余裕を持って過ごすように心がけるようになるはずです。一年先のものだったとしても備忘録も兼ねて記入しておくようにしましょう。
- ボーナスは使わない口座に入れる
- ボーナスや臨時収入など思わぬ大きなお金が入ったときには、普段使っている口座とは別の口座を作ってそちらに入れておくようにしましょう。
- 家でまとめてつけず、数時間以内につける
- まとめてつけようとするとレシートもいつの間にか増えていってしまうので、数時間以内につけるのがポイントです!
- クレジットや電子マネーは記入のルールを定めておく
- クレジットや電子マネーといったものは使ったタイミングと落ちるタイミングが異なってきますので、日付を指定して記入するといった自分なりのルールを定めておくようにしましょう。
アプリで手軽に家計を管理して、無駄を省こう!
家計簿アプリで手軽に家計の支出を管理することで、無駄が見えてくるはずです。だけど、無理は禁物。お菓子を毎週買っていたのを手作りにするように心がけるのも節約の第一歩です。
だけど家計にはまだまだ無駄があるはず。電気代の節約にはプランの見直しがオススメ。簡単な質問に答えるだけで節約できるかどうかもチェック出来ます。場合によっては年間13000円カットすることも出来るかも……!?