エネチェンジ限定特典もあり! 電力会社のおトクなキャンペーン一覧
引越し先での電気の手続き
  1. でんきと暮らしの知恵袋
  2. 和室にはこんな照明がおすすめ!ledのおしゃれ照明

和室にはこんな照明がおすすめ!ledのおしゃれ照明

和室はとても落ち着く空間ですが、どのような照明を使っていますか?和室をより和める空間にするために、照明をひと工夫してみてはいかがでしょうか。和室照明(led)をご紹介!

和室におすすめなのはled照明

和室は、何かの作業をする空間というよりも、寝室として使うなど、癒しと和みの空間として使用している人が多いと思います。その場合、白っぽい蛍光灯を使うよりも、演出的な効果がある白熱球のほうが和室の空間をより魅力的にみせることができます。しかし、白熱球は熱を持つため、灯りがあたる対象物も熱くなってしまうというデメリットがあります。
led、白熱球と似たような柔らかくあたたかい光源を持っている上、熱がこもりません。白熱球が照らす対象物とled照明が照らす対象物はどちらも同じように美しい陰影を持って人の目に映ります。
食事を取る場所であるダイニングで、白熱球とledを照らしてその下の食べ物がどう見えるかという実験をしていますが、結果としてどちらも同じくらいに美しく食べ物を照らしているということが分かりました。
参照:LED電球はダイニング照明に適しているか? | 編集部ブログ | 札幌良い住宅.jp-札幌圏で住宅がほしい人のために北海道住宅新聞社が選ぶ
和室の照明でも、たたみやふすま、床の間などを美しく照らす照明を選びたいですよね。和室用に照明を購入するのであれば、美しさと省エネを考え、led電球を選ぶことをおすすめします。

ledは省エネ

shutterstock_150721103
和室にled照明を
白熱球のように美しく照らし、省エネでもあるled照明は和室におすすめです。
ledは寿命が長く省エネであると言われていますが、実際はどれくらいの違いがあるのでしょうか。

寿命

白熱球
1,000~2,000時間程度
蛍光灯
13,000時間程度
led
40,000時間程度

電気代(1年間使用した場合)

白熱球
2,492円
蛍光灯
551円
led
551円

本体の寿命の面からも、電気代からも、ledを選ぶほうがお得だということがわかります。

和室におすすめのシーリングライト

シーリングライトは天井に直接取り付けるタイプの照明です。高い位置から照らすため、部屋全体を明るくする効果があるほか、部屋が広く見えます。

1LGBZ1762___照明器具検索___照明器具___Panasonic
天井直付型LED(昼光色・電球色)シーリングライト
アクリル乳白色のカバーに、木製の枠がついています。全体的に柔らかな印象で和室の天井によくマッチします。

出典:LGBZ1762 | 照明器具検索 | 照明器具 | Panasonic

2オーデリック株式会社|商品検索・ダウンロード|商品詳細 _OC114104LD_
オーデリックOC114104LD
正方形を組み合わせた障子のようなイメージの照明です。

出典:オーデリック株式会社|商品検索・ダウンロード|商品詳細 [OC114104LD]

和室におすすめのペンダントライト

ペンダントライトは天井からつり下げるタイプの照明です。低い位置から照らすため、照明が視界に入る事もあるた部屋の雰囲気を左右します。

3LGB11600K___照明器具検索___照明器具___Panasonic
直付吊下型LED(電球色)ペンダント
和紙で覆われた球体のペンダントライトです。和室には和紙がぴったり合いますね。

出典:LGB11600K | 照明器具検索 | 照明器具 | Panasonic

4滴-Shizuku___インテリア照明の通販_照明のライティングファクトリー
>滴-Shizuku
ひょうたん型かつ八角形のおしゃれなデザインです。

出典:インテリア照明の通販 照明のライティングファクトリー

和室の照明をledにこだわって、おしゃれな空間に

照明器具を変えるだけで部屋の雰囲気が変わるほか、さらにledすることで省エネや節約にもなります。お部屋にあう和室照明(led)を探してみてはいかがでしょうか。

切り替えるといくら節約できる?
電気料金を 比較・節約!
引越しでの比較はこちら お使いの新電力と比較する
旧一般電気事業者の自由料金プランから切り替えた場合の節約額をシミュレーションします。別のプランをご利用の場合は「お使いの新電力と比較する」より、電力会社をお選びください。 (比較対象の電気料金プランについて)
郵便番号
-
世帯人数
エネチェンジ利用規約 」をご一読いただき、内容に同意いただけましたら、上のボタンを押してください。