まちエネの解約手続き方法 解約金は?最後の請求は?
この記事の目次
まちエネを解約したい方向けに、まちエネの解約方法、解約の流れ、解約手数料・解約違約金の有無、解約後の最後の請求についてなど、詳細をまとめてご紹介します。
- 更新日
- 2021年11月6日
年間平均34,352円節約できます!
エネチェンジ電力比較診断の3人世帯を選択したシミュレーション結果で、電気代節約額1位に表示されたプランの年間節約額の平均値です。節約額はギフト券などの特典金額も含まれています(シミュレーション期間/2024年7月1日~2024年9月30日)
まちエネの解約に解約手数料・解約違約金はかかる?
まちエネの解約には、解約手数料・解約違約金はかかりません。
- 解約手数料
- かかりません
- 解約違約金
- かかりません
オプションメニューの「まちエネプレミアム」も解約手数料・解約違約金の設定はありません。
まちエネの解約前に知っておきたいこと
まちエネを解約する前に、少なくとも現在契約している電気料金プランの名称や契約アンペア数、月々の電気代などを確認しておきましょう。これらの情報はまちエネと他の電力会社を比較する際、重要な情報になります。
また、まちエネ「きほんプラン」などには、Pontaポイントが貯まったり、ローソンの無料クーポンがもらえたり、ユナイテッド・シネマ、シネプレックスの映画券が割引になるなどの特典があります。これらの特典の利用状況などを把握しておくと、「まちエネから別の電力会社に切り替えたら、逆に電気代が高くなった」という事態も避けられますよ。
エネチェンジでは、毎月の電気代や郵便番号など簡単な条件を入力するだけで、お住まいのエリア・お引越し先予定のエリアで選べる電気料金プランがわかります。アナタにぴったりな電力会社のプランを簡単に比較・検討できますよ。
- 今の住所で電力会社の切り替えを検討している方はこちら
- 引越し先で新たに契約する電力会社を探している方はこちら
まちエネの解約方法
解約方法1)まちエネから他の新電力に切り替える
まちエネから別の電力会社に切り替える場合は、まちエネへ連絡する必要はありません。
- 切り替え先の電力会社を選び、契約手続きをする(電力会社に迷っている方は「エネチェンジ電力比較」をご利用ください)
同一住所でまちエネから他の電力会社へ切り替える場合は、切り替え先の電力会社がまちエネの解約手続きを行うため、ご自身での解約手続きは不要です。
解約方法2)まちエネから旧一般電気事業者に戻す
まちエネから旧一般電気事業者に戻す場合は、まちエネへ連絡する必要はありません。
旧一般電気事業者とは、北海道電力・東北電力・東京電力・中部電力・北陸電力・関西電力・中国電力・四国電力・九州電力・沖縄電力をいいます。
- お住まいのエリアの切り替え先の旧一般電気事業者と契約手続きをする
同一住所でまちエネから旧一般電気事業者へ切り替える場合は、旧一般電気事業者がまちエネの解約手続きを行うため、ご自身での解約手続きは不要です。
解約方法3)引越し
引越しによってまちエネを解約する場合は、ご自身でまちエネへ連絡して手続きを行う必要があります。
- 引越し先の電力会社を選び、契約をする
- まちエネの解約手続きをする
まちエネを解約する前に、引越し先で契約する電力会社は必ず見つけておきましょう。電力会社との契約がないと、引越し当日に電気が使えなくなってしまうことがあるからです。
現住所での電気使用停止日が決まったら、電気使用停止日の2営業日前までに「まちエネ カスタマーセンター」へ連絡をして解約手続きを行いましょう。
引越し日に間に合う電力会社がすぐ見つかる!
まちエネはクーリング・オフできる?
まちエネはクーリング・オフが可能です。ただし、販売方法が「特定商取引法で定める訪問販売もしくは電話勧誘販売にあたり、利用者にクーリング・オフの権利が付与される場合」のみ適用されます。
クーリング・オフの適用条件詳細や、手続き方法については契約時に交付される「重要事項説明書」に記載されています。
まちエネ解約後、最後の請求はどうなる?
引越し後、最後の清算が終了するまでは、登録している口座・クレジットカードの解約をしないようにしましょう。
まちエネを解約するなら、複数の電力会社を比較しましょう
まちエネの解約を検討しているなら、複数の電力会社・電気料金プランを比較しましょう。
電気・ガス比較サイト「エネチェンジ」では、郵便番号などの情報を入力するだけで節約につながる電力会社・電気料金プランを見つけられます。お得なキャンペーンを実施している電力会社も多いので、ぜひチェックしてみてくださいね。
- 今の住所で電力会社の切り替えを検討されている方はこちら
- 引越し先で契約する電力会社を探したい方はこちら