エネチェンジ限定特典もあり! 電力会社のおトクなキャンペーン一覧

ヘルシオの電気代はどのくらい?

電気代の節約、節電テクニック

ヘルシオを持っている人、買おうと思っている人も電気代は気になりますよね?2015年最新機種の電気代を調べてみました。

節約額

レンジとオーブンの機能をそなえた、ウォーターオーブンのヘルシオをご存知でしょうか?食材の酸化を抑える低酸素調理により、ヘルシーでおいしい料理をつくることができます。複数のメニューでさまざまな料理法を楽しめるので、1家に1台あると重宝する製品ですね。そんなヘルシオを購入したいと思っているアナタ、ヘルシオの電気代は気になりませんか?今回は、最新機種の消費電力や電気代を交えながら、ウォーターオーブンのヘルシオを紹介していきます。

更新日
2018年4月5日

ウォーターオーブンの電気代を比較

それでは、用途や容量別に代表的な製品を紹介、比較していきます。

AX-XP200

30Lに対応した大容量モデルの「AX-XP200」です。「焼き」と「蒸し」の両方を一度にこなせる2段調理に対応。こちらの機種は調理方法をセレクトするだけで、自宅にある材料をおいしく料理してくれる「まかせて調理」も搭載しています。ほかにも画面と音声によるサポート機能で、かんたん調理が可能です。

気になる消費電力は、このようになっていますよ。

レンジ機能
消費電力:1,460W
1時間使用時の電気代:39.42円
オーブン/グリル機能
消費電力:1410W
1時間使用時の電気代:38.07円

メーカーが定める年間消費電力量は72.0kWhで、1年間にかかる電気代は1,944円です。大きめサイズなので、広めのキッチンがある家庭にどうぞ。
参照:製品トップ | AX-XP200 | ヘルシオ:シャープ

AX-SP200

こちらも大容量タイプの「AX-SP200」です。特徴として、調理メニュー名や料理の健康効果を見やすく表示する「3.5型のホワイトバックライト液晶」を搭載しています。消費電力・電気代はともに「AX-XP200」と同様になっています。年間消費電力量にも変化はありません。機能面では「AX-XP200」に一歩譲りますが、調理機能には差がないので、シンプルな機種を求める方にはこちらがオススメです。

参照:製品トップ | AX-SP200 | ヘルシオ:シャープ

AX-MP200

26Lと容量が少なくなった、ノーマルタイプの「AX-MP200」です。2段調理は不可能になっていますが、それぞれの機能に違いはなし。大きな文字表示で操作をナビゲートしてくれる「でか文字液晶&ナビゲーション表示」を搭載。消費電力ですが、レンジ機能は「AX-XP200」と変わらず、オーブン/グリル機能が少しだけ高くなります。

レンジ機能
消費電力:1,460W
1時間使用時の電気代:39.42円
オーブン/グリル機能
消費電力:1,430W
1時間使用時の電気代:38.61円

年間消費電力量は70.4kWh、1年間に1,900円がかかります。2段調理に対応していない分だけ全高は低くなっているので、置き場所を小さくしたい家庭はこちらがいいでしょう。

参照:製品トップ | AX-MP200 | ヘルシオ:シャープ

AX-CA200

使いやすい18Lモデルの「AX-CA200」です。サイズが小さくなったので機能は制限されていますが、調理には問題ありません。最大の魅力は、そのコンパクトサイズ。棚にも手軽に設置できるので、キッチン内部もスッキリできます。消費電力・電気代は、「AX-MP200」から変化はありません。
年間消費電力量は68.8kWhで、1年の電気代は1,857円です。省スペースのキッチンで、本格的な調理を楽しみたい方にピッタリの製品ですね。

参照:製品トップ | AX-CA200 | ヘルシオ:シャープ

電気代を節約したいなら電力会社の切り替えがおすすめ!

「毎月の電気代が家計の負担になっている」「節電しているのになかなか電気代が安くならない」と悩んでいる方には、電力会社・電気料金プランの切り替えがおすすめです。あなたのライフスタイルにぴったりの電気料金プランを選べば、節約につながりますよ。

電気・ガス比較サイト「エネチェンジ」では、郵便番号などの情報を入力するだけで、あなたにぴったりの電力会社・電気料金プランを見つけられます。お得な特典やキャンペーンの有無なども確認できますから、ぜひ一度チェックしてみてくださいね。

平均36,636円/年の節約!

最安の電気料金プランを診断(無料)
エネチェンジ電力比較診断の3人世帯を選んだ結果で、節約額1位のプランの年間節約額の平均値(特典含)。診断期間:2024/10/1~12/31

ヘルシオの電気代まとめ

いかがでしたか。2015年に発売したヘルシオ主要モデルの電気代を比較してみましたが、意外と消費電力の差はないようです。やはり基本の調理機能が共通しているからかもしれませんね。ちなみにヘルシオは、省エネ基準を達成待機時の消費電力がゼロ電源オートオフ機構を搭載した、とてもエコな家電になっています。毎日の料理をグレードアップさせてくれるので、ヘルシオでつくる食事は家族もよろこんでくれそうですね!求める機能やキッチンスペースを考慮して、最適なモデルを購入してみてください。

電気代を気にし始めたら、電力会社選びもはじめませんか?

平均36,636円/年の節約!

最安の電気料金プランを診断(無料)
エネチェンジ電力比較診断の3人世帯を選んだ結果で、節約額1位のプランの年間節約額の平均値(特典含)。診断期間:2024/10/1~12/31
エネチェンジ診断で、電気料金を比較・節約!
切り替えるといくら節約できるのか、確認してみましょう。
はじめての切り替えの方
東京電力や関西電力など地域の電力会社の
一般的なプランを基に比較します
郵便番号
-
郵便番号が正しくありません
世帯人数
エネチェンジ利用規約」 をご一読いただき、内容に同意いただけましたら、「この条件で電気代比較」ボタンを押してください。
新電力をお使いの方
一度切り替え済みなど、新しい電力会社をすでにご利用の場合は
下記よりお進みください。