エナリスの法人向け電気料金プランやエネルギー事業を解説
この記事の目次
株式会社エナリスは2004年に創業したKDDIグループのエネルギーサービス企業。新電力事業は連結子会社のエナリス・パワー・マーケティング(EPM)が担っています。同グループとして新電力事業だけでなく、省エネサービスや新電力向け需給管理代行サービスなども手掛けてきました。本記事ではエナリス(EPM)の法人向け電力プランの契約を検討している方向けに、同社の強みや特徴をご紹介します。
- 更新日
- 2021年12月10日
エナリスの供給実績
エナリスの新電力事業は、法人向け高圧電力市場(2020年度)で5位のシェアを占めています。エナリスによる電力販売状況(2020年度)は次の通りです。
出典:経済産業省 資源エネルギー庁の電力調査統計を基にエネチェンジBiz集計
エナリスの法人向け電気料金プラン
ここではエナリスの法人向け電気料金プランについて、供給エリアや対応電力規模、特徴、電源構成などを解説します。
エナリスが対応している電力規模
- 低圧電力向け(契約電力50kW未満)
- 高圧電力向け(契約電力50~2,000kW未満)
- 特別高圧電力向け(契約電力2,000kW以上)
エナリスの供給エリア
エナリスの供給エリアは、沖縄電力管内を除く次のエリアです。
- 北海道電力エリア
- 東北電力エリア
- 東京電力エリア
- 北陸電力エリア
- 中部電力エリア
- 関西電力エリア
- 中国電力エリア
- 四国電力エリア
- 九州電力エリア
エナリスの電気料金プランについて
エナリスは、電気料金プランを以下の3種類に分けています。
- スタンダードメニュー
- ノンカーボン/カーボンライトメニュー
- RE100-P/RE100-S/エコメニュー
「スタンダードメニュー」は、同社が文字通り「スタンダード」と位置づける電力プラン。CO2排出量削減を狙う他の2つのプランと異なり、電気代削減額の最大化に注力した内容となっています。
一方で「ノンカーボンメニュー」「カーボンライトメニュー」は、実質的にCO2排出量を削減した電気が使えるようになるプラン。削減したい排出量に合わせて、非化石証書(再エネ指定なし)が付与されます。「ノンカーボンメニュー」であれば、CO2排出(調整後排出係数)を実質ゼロに抑えることができます。また「カーボンライトメニュー」では、4段階の削減幅から選ぶことができます。
「RE100-P/Sメニュー」と「エコメニューP/S」は、RE100への加盟を検討するなど、再生可能エネルギーの導入により積極的な企業向けの電力プランです。
いずれもトラッキング付きの非化石証書(再エネ指定あり)*1を使用することで、再生可能エネルギーとして一定の価値が付与される点は共通です。大きな違いは電源構成。「RE100-P」と「エコ-P」の電源は、太陽光とバイオマスのFIT電気である一方、「RE100-S」と「エコ-S」の電源には火力発電を含めた様々な電源から電力が供給*2されます。
※1:実際の電源構成にかかわらず、非化石証書(再エネ指定あり)を活用することで、実質的に再生可能エネルギーとしての価値を訴求することが国の制度上可能になります。
※2:日本卸電力取引所などの電気に非化石証書(再エネ指定あり)を組み合わせることで、実質的に再生可能エネルギーの調達を実現しています。
エナリスの電源構成
エナリスによる2021年度の電気料金プランの電源構成は、次の通りです。
スタンダードメニューの電源構成(2021年度見込み)
- FIT電気(太陽光):0.01%
- FIT電気(その他):0.14%
- 再エネ(その他):0.08%
- 火力(石炭):0.80%
- 火力(石油その他):0.04%
- 火力(天然ガスその他):0.86%
- 原子力:0.11%
- 水力(3万kW以上):0.12%
- 水力(3万kW未満:0.03%
- 卸電力取引所:56.51%
- その他:41.30%
FIT電気を調達する費用の一部は、すべての電気の利用者が負担する再生可能エネルギー発電促進賦課金によって賄われています。非化石証書の使用はなし。
ノンカーボンメニュー/カーボンライトメニューの電源構成(2021年度見込み)
- FIT電気(太陽光):0.06%
- FIT電気(その他):0.32%
- 再エネ(その他):0.18%
- 火力(石炭):1.06%
- 火力(石油その他):0.05%
- 火力(天然ガスその他):2.17%
- 原子力:0.41%
- 水力(3万kW以上):0.21%
- 卸電力取引所:59.00%
- その他:36.54%
ノンカーボンメニューに関しては非化石証書(再エネ指定なし)100%、カーボンライトメニューに関しては、排出係数に合わせた量の非化石証書が付与されます。
「RE100-S」「エコ-S」メニューの電源構成(2021年度見込み)
- 卸電力取引所:44.79%
- その他:55.21%
トラッキング付き非化石証書(再エネ指定あり)100%
「RE100-P」「エコ-P」メニューの電源構成(2021年度見込み)
- FIT電気(太陽光):18.29%
- FIT電気(バイオマス):81.71%
トラッキング付き非化石証書(再エネ指定あり)100%
エナリスの電気料金、エネチェンジBizで分かります
エナリス(EPM)によるお見積りをご希望であれば、エネチェンジBizにご登録ください。
面倒な見積もり取得だけでなく、切り替えに関するご質問・懸念点へのご回答、切り替え手続きまで一気通貫でサポートするため、貴社のお手間がかかりません。
さらにその他の新電力による見積もりも一括で取得できるため、自社にマッチした安い電力プランが見つかる可能性がより高まります。
サービスは全て無料です。お試し感覚でお気軽にご登録ください。
エナリスの契約期間や解約手続きは?
ここではエナリスの契約期間や支払い方法、解約手続きなどについて解説します。
エナリスとの契約期間は?
基本的に1年間の契約となります。
エナリスへの電気料金の支払方法は?
口座振替か払込み、クレジットカードによる支払いが可能です。
電力使用データや請求書の確認方法は?
電気使用状況や電気料金の請求情報については、請求書の郵送に加え、「お客さまサイト」で確認およびダウンロードが可能です。
解約手続きはどうする?
あらかじめ利用契約の廃止期日を定めて、エナリスに通知する必要があります。
エナリスの企業情報(沿革・サービス内容)
エナリスは2004年に創業した企業。2018年にはKDDI株式会社の子会社になっています。新電力事業だけではなく、需要家と新電力の双方向けに様々なエネルギー関連サービスを提供してきました。
需要家向けには、クラウド型のデマンドコントローラー「FALCON SYSTEM」や、自家発電や蓄電池を活用する需要家向けの「ディマンドリスポンスサービス」などを提供しています。
また新電力向けには、電力調達や需給管理サービスを提供。これまでの新電力事業で獲得したノウハウや、KDDIグループの電力調達力などを活かしているようです。
エナリスの電気料金、エネチェンジBizで分かります
エナリス(EPM)によるお見積りをご希望であれば、エネチェンジBizにご登録ください。
面倒な見積もり取得だけでなく、切り替えに関するご質問・懸念点へのご回答、切り替え手続きまで一気通貫でサポートするため、貴社のお手間がかかりません。
さらにその他の新電力による見積もりも一括で取得できるため、自社にマッチした安い電力プランが見つかる可能性がより高まります。
サービスは全て無料です。お試し感覚でお気軽にご登録ください。
自社にぴったりな電力会社が選べます