DEBUG: single.php loaded, post_type: post
電気料金プラン比較体験談|九州電力2人暮らしまさよ様
エネチェンジ限定特典もあり! 電力会社のおトクなキャンペーン一覧
引越し先での電気の手続き
  1. でんきと暮らしの知恵袋
  2. 電気料金プラン比較体験談|九州電力2人暮らしまさよ様

電気料金プラン比較体験談|九州電力2人暮らしまさよ様

九州電力2人暮らしまさよ様の基本情報

お住まいのエリア(都道府県・市区町村)
福岡県福岡市中央区
ご家族構成
夫婦二人、ともに40代 夫:会社員 妻:専業主婦
部屋の間取り/広さ
2LDK
オール電化か否か
オール電化ではない
ライフスタイル(インドア派、アウトドア派)
どちらかというとインドア派
趣味
大相撲観戦(テレビが主)、映画鑑賞(スカパー!)
お持ちの電化製品
テレビ、ブルーレイ、ノートパソコン、プリンター、プレイステーション、電子レンジ、冷蔵庫、洗濯乾燥機、掃除機、ドライヤー、ヘアアイロン
電力会社
九州電力
契約電気料金プラン
従量電灯B
現在の1ヶ月あたりの電気使用量
200KWH前後

プラン比較体験をしてみてのご感想

電気プランの比較をした結果は、現在利用しているプランが一番お得とのことでした。
それ以前にまず、料金プランを自分の希望で選択できるということやプランがいくつもあること自体、はずかしながら知りませんでしたので、節約やエコの観点からももう少し関心を持たなければいけないなと反省しました。

「電気使用料のお知らせ」は必ず毎月確認はしていますが、普段の生活に追われているとついつい見るところは請求金額ばかりで、やっていることといえば「上がっていたらその原因を考えて気をつける」ぐらいが精一杯です。

4月に関東から九州に転居してきましたが、引越後の開通手続きの時の電力会社の説明では、ブレーカーが落ちるようであればアンペア数を増やすことができる旨の案内はありましたが、節約するためのプラン変更については特に説明もなく、当然のことながら電力会社の収入が減ることにつながる節約についてはなかなか積極的には案内してくれないと思います。

自分でホームぺージを見て調べるなど積極的な情報収集が必要だと感じました。
診断自体は入力する項目も最小限でとても簡単でした。わずらわしいことは一切ありません。実際の電気料金を入れるのは1カ月分だけで、それを元に1年分が計算されるのには感心しました。入れる月によってばらつきがあると思うのですが、その辺も考慮してくれるのですね。

ただ、診断の結果、現状と同じプランで変更の必要がないにもかかわらず、「プランを変更して節約!」と表示されてしまうのは少々わかりづらいかなと思いました。また、全部のプランの診断結果がでるのは比較するためにも必要かと思いますが、節約額をマイナスで表示されていたため、一見するとその方が安くなるのかと思ってしまいました。よく見てみると理解できますが、勘違いしてしまうこともあるかと思いますのでもう少しわかりやすい表現にしていただけるとよいと思います。

私自身現在は専業主婦なので昼間も平均的に電気を使っていますが、今後、仕事を始めたりして生活スタイルが変わる場合は夜に安くなるプランへの変更も検討もすべきだなと思います。また、来年4月に電力自由化になった場合は他社からも選べるということですので、他社のプラン検討もしていきたいと思いました。そういうときにこのようなサイトがあるととても便利だなと思います。忙しい方にもぜひ利用してもらえるようどんどんアピールしていただけるとよいと思います。

切り替えるといくら節約できる?
電気料金を 比較・節約!
引越しでの比較はこちら お使いの新電力と比較する
旧一般電気事業者の自由料金プランから切り替えた場合の節約額をシミュレーションします。別のプランをご利用の場合は「お使いの新電力と比較する」より、電力会社をお選びください。 (比較対象の電気料金プランについて)
郵便番号
-
世帯人数
エネチェンジ利用規約 」をご一読いただき、内容に同意いただけましたら、上のボタンを押してください。