アイロンがけの「当て布」の正しい使いかた
この記事の目次
アイロンをかける前にタグを確認すると、アイロンマークの下に「~」が付いていることがありますね。これは当て布を使ってアイロンがけしてくださいというマークです。今回は当て布を使ったアイロンがけのやり方と、どんなものが当て布として使われているのかを紹介します。
当て布の使い方
柔らかく仕上げたり、テカリが出ないようにしたりする時に使われる当て布。具体的にどんな素材にどのように使うのか知っておくと便利ですよ。
こんなアイテムに当て布が必要!
まずはアイロンがけする前に洗濯表示をチェックしましょう。洗濯表示がかすれて見えなくなっていたら、これらのデリケートな素材や熱に弱い素材に当て布が必要ですよ。
- ウール素材
- シルク素材
- カシミヤ素材
- ポリエステル素材
- レーヨン素材
- 黒い色の衣類
- Tシャツなどのプリント部分
- ニット等、ふんわりさせたい衣類
当て布を使ってシワを伸ばす手順
アイロンがけに必要なものは、アイロン台、アイロン、霧吹き、そして当て布です。
- シワを伸ばしたい衣類の形を整え、アイロン台の上に乗せる
- シワを伸ばしたい部分に霧吹きを吹きかける
- 形を崩さないように注意して当て布を乗せる
- 押し付けないようにして適温でアイロンを滑らせる
当て布をアイロンと衣類の間にサンドイッチして、いつものようにアイロンがけをするだけですね。これだけで大切な衣類を傷めずに仕上げることができますよ。
当て布の素材は?
当て布は家にあるもので代用が可能です。例えば、タオルやハンカチはどこの家にも1つは必ずありますよね。ただし、使う前に注意してほしいことがいくつかあります。
- 綿100%素材の物
- 色の薄いもの(白が好ましい)
- お気に入りは使わない
- 薄い生地の物
これに当てはまるタオルやハンカチは、当て布に適しています。いらなくなったハンカチは当て布用に捨てずに保管しておくと良いですね。
当て布にオススメ!
ハンカチを使ってみたけど生地が見えないし、小さいから何度も移動しなければいけなくて使いにくい!という人にオススメのアイテムがありますよ。
アイロン用あて布
- 1,188円(税込)
出典:アイロン用あて布 NJ-A1 商品概要 | アイロン/衣類スチーマー | Panasonic
メッシュの当て布
- 691円(税込)
出典:河口 アイロンあて布 てかり防止 メッシュDEプレス 78-314 通販|手芸の店 もりお!
手ぬぐい
あまり見る機会のない手ぬぐいですが、日本人が昔から愛用している手ぬぐいは当て布にピッタリ!ハンカチよりも大きくて薄いので、スチームもしっかりと届きますよ。また、綿100%で乾きやすいのでタオルとしても夏には大活躍します。
アイロンがけにあて布の正しい使いかたまとめ
アイロンがけのあて布の正しい使いかたをご紹介しました。アイロンがけをする時はまず洗濯表示をチェック!アイロンマークの下に~が付いている場合やデリケートな素材、熱に弱い素材には必ず当て布を使いましょう。当て布をうまく使いこなせば、スーツもピシッとカッコよく、ニットはふんわり柔らかく仕上げることができますね。