エネチェンジ限定特典もあり! 電力会社のおトクなキャンペーン一覧
  1. でんきと暮らしの知恵袋
  2. 今より安い電気料金プラン・電力会社は?選び方も解説

今より安い電気料金プラン・電力会社は?選び方も解説

電力会社・電気料金プランの選び方

「たくさんの電力会社・電気料金プランがあって、どれが自分の契約しているプランよりも安いかわからない」という方必読!今よりも安い電気料金プランを選ぶ方法を解説します。時間帯によって電気料金が安くなるプランを選ぶなど、電力会社を切り替えたことがない人でも簡単に実践できる方法ばかり。おすすめの電力会社・電気料金プランも厳選してご紹介。

電力自由化後、さまざまな電力会社が設立し、数多くの電気料金プランが登場してきました。一方「たくさんの電気料金プランの中から自分の契約しているプランよりも安いプランを探すのは大変……」と感じてしまい、諦めかけている方も多いのではないでしょうか。

そこで、今よりも安い電気料金プランを選ぶ方法をまとめました。一人暮らし、夫婦2人暮らし、4人家族、3つのモデル別の安い電気料金プランの選び方も収録。じょうずな電気料金プランの選び方をすれば、今よりも電気代が安くなりますよ!

記事を読む前に…
電力会社を変えると
年間平均34,352円節約できます!

エネチェンジ電力比較診断の3人世帯を選択したシミュレーション結果で、電気代節約額1位に表示されたプランの年間節約額の平均値です。節約額はギフト券などの特典金額も含まれています(シミュレーション期間/2024年7月1日~2024年9月30日)

全国で1000万世帯以上が、すでに電力会社を切り替えています。次はアナタが電力会社切り替えで、賢い電気代の節約を始めましょう。さっそくアナタの住んでいるエリアの電力会社を検索!
郵便番号を入力して、
電力会社比較をいますぐスタート!
-
エネチェンジ利用規約」 をご一読いただき、内容に同意いただけましたら、「探す」ボタンを押してください。

「安い電気料金プラン」は人によって違う!

「友達が安いと言っているから、私も同じ電気料金プランにしよう!」「テレビCMで安いと言っているから、この電気料金プランに切り替えようかな」と考えている方はストップ!
「安い電気料金プラン」は人によって違うんです。

電気料金プランと一口に言っても、夜間・週末だけ電気代が安くなるプランや、電気を使えば使うほど単価の安くなるプランなどさまざまな種類があります。

電気料金プランは、ライフスタイルにマッチしたものを選ぶのが最大のコツ。先のように「何となく、人に勧められたから」という理由で、自分の電気の使い方に適していないプランを選んでしまうと、逆に電気代が高くなることもあるので注意が必要です。

旧一般電気事業者の一般的なプランよりも安い電気料金プラン3選

電力会社を切り替えたことがなく、旧一般電気事業者の一般的なプランを契約している方なら、節約につながる電気料金プランですよ。

旧一般電気事業者とは、北海道電力・東北電力・東京電力・中部電力・北陸電力・関西電力・中国電力・四国電力・九州電力・沖縄電力をいいます。

安くなる理由

電力会社の中には、東京電力や関西電力などの旧一般電気事業者よりも基本料金(最低料金)・電力量料金のいずれか、または両方を安く設定している会社がたくさんあります。こうした電気料金プランに切り替えれば、電気代の節約につなげられます。

安い電気料金プラン1)Looopでんき「おうちプラン」

Looopでんき「おうちプラン」
区分単位Looopでんき おうちプラン料金(消費税10%)
エリア北海道東北東京中部北陸関西中国四国九州沖縄
基本料金1契約0円00銭0円00銭0円00銭0円00銭0円00銭0円00銭0円00銭0円00銭0円00銭0円00銭
電力量料金1kWh32円00銭28円00銭28円80銭28円50銭25円50銭25円50銭26円50銭26円90銭25円40銭28円50銭

Looopでんき「おうちプラン」の供給エリアは全国です。エネチェンジからは、北海道・東北・東京・中部・北陸・関西・中国・四国・九州エリアの方がお申し込みいただけます。

旧一般電気事業者のプランには基本料金(最低料金)が設定されていますが、Looopでんき「おうちプラン」は、基本料金が0円!電力量料金も一律で、電気を使った分だけ支払えばよいというプランのわかりやすさが人気です。

安い電気料金プラン2)ソフトバンクでんき「くらしでんき」

ソフトバンクでんき「くらしでんき」北海道・東北・東京・中部・九州エリア
区分単位ソフトバンクでんき「くらしでんき」北海道電力エリア料金(消費税率10%)区分単位ソフトバンクでんき「くらしでんき」東北電力エリア料金(消費税率10%)ソフトバンクでんき「くらしでんき」東京電力エリア料金(消費税率10%)ソフトバンクでんき「くらしでんき」中部電力エリア料金(消費税率10%)ソフトバンクでんき「くらしでんき」九州電力エリア料金(消費税率10%)
基本料金10A1契約341円00銭10A1契約330円00銭286円00銭286円00銭297円00銭
15A511円50銭15A495円00銭429円00銭429円00銭445円50銭
20A682円00銭20A660円00銭572円00銭572円00銭594円00銭
30A1023円00銭30A990円00銭858円00銭858円00銭891円00銭
40A1364円00銭40A1320円00銭1144円00銭1144円00銭1188円00銭
50A1705円00銭50A1650円00銭1430円00銭1430円00銭1485円00銭
60A2046円00銭60A1980円00銭1716円00銭1716円00銭1782円00銭
電力量料金120kWhまで1kWh23円73銭120kWhまで1kWh18円39銭19円68銭20円82銭17円28銭
121kWh〜280kWh29円35銭121kWh〜300kWh24円57銭25円68銭24円74銭22円36銭
281kWh〜32円28銭301kWh〜27円81銭29円04銭27円03銭24円75銭
ソフトバンクでんき「くらしでんき」関西・中国・四国・沖縄エリア
区分単位ソフトバンクでんき「くらしでんき」関西エリア料金(消費税率10%)ソフトバンクでんき「くらしでんき」中国電力エリア料金(消費税率10%)区分単位ソフトバンクでんき「くらしでんき」四国電力エリア料金(消費税率10%)区分単位ソフトバンクでんき「くらしでんき」沖縄電力エリア料金(消費税率10%)
最低料金15kWhまで1契約341円01銭336円87銭11kWhまで1契約411円40銭10kWhまで1契約402円40銭
電力量料金16kWh〜120kWh1kWh20円10銭20円55銭12kWh〜120kWh1kWh20円16銭11kWh〜120kWh1kWh22円72銭
121kWh〜300kWh24円93銭26円61銭121kWh〜300kWh26円18銭121kWh〜300kWh27円63銭
301kWh〜27円26銭28円08銭301kWh〜28円97銭301kWh〜28円94銭

ソフトバンクでんき「くらしでんき」の供給エリアは、北陸電力エリアを除く全エリアです。「くらしでんき」は旧一般電気事業者の「従量電灯」と基本料金・最低料金は同額ですが、電力量料金の第1段階料金が1%、第2段階料金が3%、第3段階料金が5%安い設定がされています。そのため、現在旧一般電気事業者の「従量電灯」を契約している人は、切り替えで電気代を安くできます。

さらに、電気料金1,100円(税込)につき電気料金から5円(税込)値引きされるメリットもあります。

安い電気料金プラン3)シン・エナジー「きほんプラン」

シン・エナジー「きほんプラン」東北・東京・中部・北陸・九州エリア
区分単位シン・エナジー「きほんプラン」東北電力エリア料金(消費税率10%)シン・エナジー「きほんプラン」東京電力エリア料金(消費税率10%)シン・エナジー「きほんプラン」中部電力エリア料金(消費税率10%)シン・エナジー「きほんプラン」北陸電力エリア料金(消費税率10%)シン・エナジー「きほんプラン」九州電力エリア料金(消費税率10%)
基本料金30A1契約980円83銭768円34銭824円95銭704円22銭882円09銭
40A1307円78銭1024円45銭1101円59銭938円96銭1152円36銭
50A1633円70銭1280円56銭1375円25銭1173円70銭1410円75銭
60A1960円65銭1536円68銭1649円91銭1408円44銭1603円80銭
電力量料金120kWhまで1kWh18円31銭19円67銭20円40銭17円30銭17円26銭
121kWh〜300kWh24円42銭24円78銭23円87銭20円78銭21円39銭
301kWh〜26円79銭27円71銭25円24銭22円74銭23円43銭
シン・エナジー「きほんプラン」関西・中国・四国・沖縄エリア
区分単位シン・エナジー「きほんプラン」関西エリア料金(消費税率10%)シン・エナジー「きほんプラン」中国電力エリア料金(消費税率10%)区分単位シン・エナジー「きほんプラン」四国電力エリア料金(消費税率10%)区分単位シン・エナジー「きほんプラン」沖縄電力エリア料金(消費税率10%)
最低料金15kWhまで1契約304円41銭226円11銭11kWhまで1契約300円46銭10kWhまで1契約361円57銭
電力量料金16kWh〜120kWh1kWh19円81銭20円72銭12kWh〜120kWh1kWh20円37銭11kWh〜120kWh1kWh22円92銭
121kWh〜300kWh23円83銭24円95銭121kWh〜300kWh26円48銭121kWh〜300kWh27円50銭
301kWh〜27円30銭27円70銭301kWh〜27円81銭301kWh〜28円52銭

シン・エナジーの供給エリアは北海道を除く全国です。「きほんプラン」は旧一般電気事業者の「従量電灯」と基本料金(最低料金)、電力量料金が同額もしくは安い設定がされています。

例えば、東京電力エリアの場合、東京電力EP「従量電灯B」よりも基本料金(30A)は10.4%、電力量料金の第1段階料金は1.1%、第2段階料金は6.4%、第3段階料金は9.4%安い設定がされています。そのため、現在旧一般電気事業者の「従量電灯」を契約している人は、切り替えで電気代を安くできます。

今より安い電気料金プランを選ぶ方法・おすすめ電力会社

今よりも安い電気料金プランを選ぶ方法を解説。4つのなかから、自分にあった方法で電気料金プランを探しましょう。あわせて、おすすめの電力会社・電気料金プランもご紹介。

方法1)時間帯によって電気料金が安くなるプランを選ぶ

日中、夜間、週末など特定の時間帯だけ電気代が安くなる電気料金プランもあります。中には、毎日決められた時間帯だけ電気代が無料になる電気料金プランも!

日中ほとんど家にいない一人暮らしの方は夜間の電気代が安くなるプランを、平日は不在がちで週末にまとめて家事をする家庭は週末の電気代が安くなるプランを選ぶなど、電気をたくさん使う時間帯の電気代が安いプランを選ぶことが節約につながります。

時間帯によって電気料金が安くなるプラン

方法2)使用電力量とマッチした電気料金プランを選ぶ

家庭ごとの使用電力量によって電気料金プランを選ぶのも一案。例えば、使用電力量が多い人向けのミツウロコでんき「従量電灯B」を見ていきましょう。

区分単位ミツウロコでんき「従量電灯B」東京電力エリア料金(消費税率10%)
基本料金10A1契約311円75銭
15A467円63銭
20A623円50銭
30A935円25銭
40A1247円00銭
50A1558円75銭
60A1870円50銭
電力量料金~120kWh1kWh31円91銭
121kWh〜300kWh33円13銭
301kWh〜35円79銭

表を見ての通り、ミツウロコでんき「従量電灯B」の基本料金は契約アンペア数によって異なり、電力量料金は使用量に応じて3段階に設定されています。

電気をあまり使わない人であれば、使用電力量が少ない人向けの電気料金プランを選ぶと電気代を安く抑えることができます。

使用電力量によって電気料金が安くなるプラン

方法3)お得な電気・ガスセットプランを選ぶ

同じ会社の電気とガスをセット契約すると、割引が適用されて料金がお得になります。例えば、Looopでんきの電気・ガスセットプラン「Looopでんき+ガス」の場合は、セット契約で電気の従量単価が2%割引になる「でんきセット割」が適用されます。

セット割引以外のメリットとして、一度の申し込みで電気だけでなく、ガス料金も見直せるのも魅力です。ただし、ご家庭によっては割安な電気料金プランとガス料金プランをそれぞれ選んで契約するほうが安くなることがあるので注意が必要。

電気・ガスのセットプラン

方法4)お得な特典がついている電気料金プランを選ぶ

電気料金の安さ以外のメリットに着目して、プランを選ぶのも一案。例えば、電気料金の支払いに応じてポイントやマイルの貯まるプランや、ガソリン代が安くなるプランなどがあります。

お得な特典がついている電気料金プラン

比較サイトなら「安い電気料金プラン」を一瞬で見つけられる!

「電気料金プランを比較したけど、どれが自分の契約しているプランよりも安いかわからない」「電気料金プランを切り替えたら、結局どれくらい安くなるの?」。そんな方におすすめなのが、国内最大級の電気・ガス比較サイト「エネチェンジ」。

郵便番号などお手元にある情報を入力するだけで、あなたにぴったりの電力会社・電気料金プランを見つけられ、節約額もわかります。プランによってはエネチェンジ限定キャンペーンもあるので、お得に切り替えられますよ!

【事例】今よりも安い電気料金プランの選び方

4人家族、夫婦2人暮らし、一人暮らし、3つの事例ごとにおすすめの電気料金プランをご紹介。電気料金プランを探す時の参考にしてくださいね。

安い電気料金の選び方1)4人家族の場合

pixta_21205422_M

小学生のお子さんが2人いる4人家族の白木家は、東京都のファミリー向けのマンションに住んでいて去年の電気代は年間140,798円でした。 お母さんはパートタイマーとしてスーパーマーケットで働いているので、週に3日ほどは日中も留守になります。家事の大半は平日の朝や、夕方に済ませています。
現在、東京電力EP「従量電灯B」を40アンペアで契約していて、今よりも安くなる電力会社のプランを探しています。

白木家の生活スタイルの特徴
  • 日中は家族の半分以下が家にいる
  • 22時以降まで夜更かししている

そんな白木家に最適なプランをエネチェンジ電力比較で診断してみると、このような結果となりました。

例えばサニックスでんき「サニックステラセーバーS」は、電力量料金単価が一律に設定されていて、電気をたくさん使う家庭がお得になる料金設定がされているため、電気使用量の多い白木家にはぴったりなプランです。

安い電気料金の選び方2)夫婦2人暮らしの場合

pixta_6561749_M

2人暮らしの有田家は、1LDKのマンションに住んでいて去年の電気代は年間92,944円でした。 夫婦共働きでフルタイムの会社員なので、日中はほとんど留守にしています。家事の大半は週末にまとめて済ませています。
現在、東京電力EP「従量電灯B」を30アンペアで契約していて、今よりも安くなる電力会社のプランを探しています。

有田家の生活スタイルの特徴
  • お昼時は誰もいない
  • 22時以降まで夜更かししている

そんな有田家に最適なプランをエネチェンジ電力比較で診断してみると、このような結果となりました。

  1. エルピオでんき「スタンダードプランライト30A」
  2. シン・エナジー「【夜】生活フィットプラン」

安い電気料金の選び方3)一人暮らしの場合

一人暮らしの草間家は、賃貸アパートに住んでいて去年の電気代は年間71,163円でした。社会人で平日の日中はほぼ不在、休日のどちらかは家にいます。夜は24時くらいまで起きていることが多いです。

現在、東京電力EP「従量電灯B」を30アンペアで契約していて、今よりも安くなる電力会社のプランを探しています。

草間家の生活スタイルの特徴
  • お昼時は誰もいない
  • 22時以降まで夜更かししている

そんな草間家に最適なプランをエネチェンジ電力比較で診断してみると、このような結果となりました。

例えばシン・エナジー「きほんプラン」は、旧一般電気事業者の「従量電灯」よりも安い設定がされているため、電気使用量の少ない一人暮らしの草間家でも電気代を今よりも安くすることができます。

安い電気料金プランは家庭によって違います、ぴったりなプランを選んで電気代を節約しよう!

今よりも安い電気料金プランを選ぶ方法をまとめてご紹介しました。電気代が安くなる電気料金プランは、ご家庭の電気の使い方や生活時間帯によって異なります。ご家庭にぴったりな電気料金プランを選んで、電気代を節約していきましょう。

先に紹介した事例は、あくまでも個人のシミュレーション結果となります。自分にとって最適なプランを見つけるためには、「エネチェンジ電力比較」をぜひご利用ください。

エネチェンジ診断で、電気料金を比較・節約!
切り替えるといくら節約できるのか、確認してみましょう。
はじめての切り替えの方
東京電力や関西電力など地域の電力会社の
一般的なプランを基に比較します
郵便番号
-
郵便番号が正しくありません
世帯人数
エネチェンジ利用規約」 をご一読いただき、内容に同意いただけましたら、「この条件で電気代比較」ボタンを押してください。
新電力をお使いの方
一度切り替え済みなど、新しい電力会社をすでにご利用の場合は
下記よりお進みください。