電気代計算シミュレーター|消費電力と利用時間の入力で電気代がすぐにわかる
この記事の目次
電気代を計算したくても計算方法が難しそうでどうやって計算したらよいかわからない!そんな人向けに、自動で家電の電気代を計算できるシミュレーターをご用意しました。
さらに、簡単に1カ月の電気代を計算できる方法もご説明します。電気代計算シミュレーターを使えば、「家電にどれくらい電気代がかかっているかわからなくて不安…」ということがなくなります。
この記事では、家電にかかる電気代の計算方法をご紹介しています。電力会社を変えたときの、1カ月にかかる電気代をシミュレーションしたい方は、エネチェンジ 電力比較をご利用ください。
- 更新日
- 2024年5月22日
家電の電気代計算シミュレーター
家電のワット数と1日の利用時間を入力して「電気代を計算」をクリックすると、自動で1日あたり、1カ月あたりの電気代を計算します。
機器の消費電力と利用する時間の長さを入力して、電気代を計算できます。
円
円
ワット数は、家電に貼ってあるシールに記載されています。写真の赤い丸のところです。
家電の電気代計算シミュレーターのもとになっている、W、Wh、kWhの違いや、それぞれの消費電力量からの電気代計算方法について、さらに詳しくは以下の記事でご説明しています。
1カ月の電気代の計算方法は「(消費電力×電力量料金×電力使用量)+基本料金+α」
1カ月の電気代の基本的な計算方法は以下のようになります。家電の電気代計算シミュレーターでは、各家電の()内の数字を自動で計算しています。電気代計算シミュレーターを使って各家電の電気代を計算したら、基本料金とその他の金額を足しあわせて、1カ月の電気代となります。
- (消費電力(kW) × 電力量料金(円) × 電力使用量(h)) + 基本料金 + α
α=再生可能エネルギー発電促進賦課金、燃料費調整、割引額などです。
それぞれの要素について、以下で簡単に説明します。
消費電力とは
消費電力とは、その家電を使う際に消費する電力量を表したものです。
消費電力は、商品カタログや商品に貼られているシール、外箱などに記載されています。また、メーカーHP内の商品仕様ページにも記載されています。
以下に、1カ月にかかる電気代を計算する際の参照として、主な家電の1カ月あたりの消費電力をまとめました。
- 洗濯のみ
- 2,040Wh/月
- 洗濯~乾燥
- 26,700Wh/月標準乾燥モード
- 18,600Wh/月省エネ乾燥モード
参照:ななめドラム洗濯乾燥機 NA-LX129CL 詳細(スペック)|洗濯機/衣類乾燥機|Panasonic
洗濯乾燥機の電気代節約方法について、以下の記事でご説明しています。
- 6畳向け
- 51,750Wh/月
- 8畳向け
- 58,833Wh/月
- 10畳向け
- 65,833Wh/月
- 12畳向け
- 88,667Wh/月
- 14畳向け
- 97,000Wh/月
- 18畳向け
- 144,667Wh/月
- 20畳向け
- 168,333Wh/月
- 23畳向け
- 196,333Wh/月
冬のエアコンの電気代節約方法について、以下の記事でご説明しています。
- 1人向け
(135L) - 32,917Wh/月
- 2~3人向け
(356L) - 27,500Wh/月
- 3~4人向け
(462L) - 22,000Wh/月
- 4人以上向け
(601L) - 25,916Wh/月
冷蔵庫の電気代節約方法について、以下の記事でご説明しています。
- 24V型サイズ
- 3,167Wh/月
- 32V型サイズ
- 4,667Wh/月
- 43V型サイズ
- 8,167Wh/月
- 50V型サイズ
- 9,083Wh/月
参照:テレビ 商品一覧|REGZA<レグザ>TOSHIBA(東芝)
テレビの電気代節約方法について、以下の記事でご説明しています。
洗濯機は1日1回ずつ使用した場合。エアコン、冷蔵庫、テレビの年間消費電力から月平均消費電力量を算出。
電力量料金とは
電力量料金とは、契約している電気料金プランに設定されている1kWhあたり料金単価をいいます。
各電力会社の従量電灯プランの第2段階料金の1kWhあたりの電力量料金を以下に比較しました。
北海道電力・東北電力・東京電力エナジーパートナー・中部電力ミライズ・北陸電力・九州電力は「従量電灯B」プランの料金単価で計算、関西電力・中国電力・四国電力は「従量電灯A」プランの料金単価で計算、沖縄電力は「従量電灯」プランの料金単価で計算しています。
- 北海道電力
- 41円64銭
- 東北電力
- 36円37銭
- 東京電力エナジーパートナー
- 36円40銭
- 中部電力ミライズ
- 25円67銭
- 北陸電力
- 34円75銭
- 関西電力
- 25円61銭
- 中国電力
- 39円43銭
- 四国電力
- 37円27銭
- 九州電力
- 23円97銭
- 沖縄電力
- 45円74銭
2024年4月時点での料金単価です。
再生可能エネルギー発電促進賦課金とは
再生可能エネルギー発電促進賦課金とは、風力発電・地熱発電・水力発電などの再生可能エネルギー発電を普及・拡大させることを目的に、電力会社が再生可能エネルギーを買い取る際の費用を消費者が負担するものです。
再生可能エネルギー発電促進賦課金については、以下の記事で詳しくご説明しています。
燃料費調整額とは
燃料費調整額とは、常に変動する火力発電で電気を作るための原燃料(原油、液化天然ガス、石炭)の燃料価格を毎月の電気料金に迅速に反映させるための調整単価です。飛行機のサーチャージと同じようなものです。
燃料費調整額については、以下の記事で詳しくご説明しています。
1カ月の電気代計算方法例
これまでに見てきた家電の消費電力と、上記の電気代の計算方法を使って、具体的に1カ月の電気代を計算してみましょう。
東京、夫婦2人暮らしの場合(東京電力EPの「従量電灯B」)
- ななめドラム洗濯乾燥機
- 2日に1度 9,300Wh/月洗濯~乾燥・省エネ乾燥モード
- エアコン(10畳向け)
- 65,833Wh/月
- 冷蔵庫(356L)
- 27,500Wh/月
- テレビ(43V型)
- 8,167Wh/月
上記を電気代計算シミュレーターで計算した場合の電気代は、
- 3,434円80銭
となり、基本料金(東京電力EP「従量電灯B」30A契約)を足すと、
- +935円25銭
1カ月の電気代は、約4,370円となります。
東京、家族4人暮らしの場合(東京電力EPの「従量電灯B」)
- 洗濯乾燥機
- 毎日洗濯のみ 2,040Wh/月
- エアコン(18畳向け)
- 144,667Wh/月
- 冷蔵庫(462L)
- 22,000Wh/月
- テレビ(50V型サイズ)/dt>
- 9,083Wh/月
上記を電気代計算シミュレーターで計算した場合の電気代は、
- 5,511円49銭
となり、基本料金(東京電力EP「従量電灯B」30A契約)を足すと、
- +935円25銭
1カ月の電気代は、約6,446円となります。
東京、1人暮らしの場合(東京電力EPの「従量電灯B」)
- 洗濯機
- 週2回(月8回)洗濯のみ 544Wh/月
- エアコン(6畳向け)
- 51,750Wh/月
- 冷蔵庫(135L)
- 32,917Wh/月
- テレビ(24V型サイズ)
- 3,167Wh/月
上記を電気代計算シミュレーターで計算した場合の電気代は、
- 2,739円72銭
となり、基本料金(東京電力EP「従量電灯B」30A契約)を足すと、
- +935円25銭
1カ月の電気代は、約3,674円となります。
電気代の計算方法まとめ
- 1)家庭で主に使う各家電の電気代を電気代計算シミュレーターで計算する
- 2)各家電の電気代に基本料金と再生可能エネルギー発電促進賦課金、燃料費調整、割引額などを足す
お使いのプランの基本料金がわからない場合は、以下のリンクから確認できます。
- 北海道電力のプラン一覧
- 東北電力のプラン一覧
- 東京電力のプラン一覧
- 中部電力のプラン一覧
- 北陸電力のプラン一覧
- 関西電力のプラン一覧
- 四国電力のプラン一覧
- 中国電力のプラン一覧
- 九州電力のプラン一覧
- 沖縄電力のプラン一覧
お使いのプラン名がわからない場合の確認方法は、以下の記事でご説明しています。
電気代の計算方法や趣味レーターを紹介しました。みなさんも電気代計算シミュレーターを使って、ぜひ電気代を計算してみてくださいね。
平均34,352円/年の節約!
最安の電気料金プランを診断(無料)