エネチェンジ限定特典もあり! 電力会社のおトクなキャンペーン一覧
  1. でんきと暮らしの知恵袋
  2. 【2025年6月】ドコモ光の代理店のおすすめ5社を比較!注意点なども解説

【2025年6月】ドコモ光の代理店のおすすめ5社を比較!注意点なども解説

通信費の節約

ドコモ光の代理店はどこがおすすめなのでしょうか。編集部が厳選した5社でキャッシュバック特典を徹底比較します。代理店を選ぶポイントや利用した人の口コミも紹介するので、ぜひ参考にしてください。

本記事では、ドコモ光のおすすめ代理店5社の比較や詳細をご紹介します。どの代理店から申し込むか迷っている方はぜひ参考にしてください。

「代理店によって、キャッシュバックの内容は違う?」「代理店で申し込む際の注意点は?」などの疑問も解消できますよ。

本記事のリンクには広告が含まれています。本記事で掲載されている金額は、すべて税込表示です。

  • ドコモ光
    最大 160,580 円分 の特典
    • 工事費が実質無料
    • ドコモとの他社解約違約金相当額の還元あり
    詳細はこちら
  • NURO 光
    最大 85,000 円分 の特典
    • 工事費が実質無料
    • ソフトバンク・ワイモバイルとのセット割あり
    詳細はこちら
プロモーションが含まれています
電力会社を変えると年間平均
34,713
節約できます!
電力会社を切り替えるだけで、電気代は安くできます。 ぴったりの電力会社を今すぐ無料診断!
旧一般電気事業者の自由料金プランから切り替えた場合の節約額をシミュレーションします。別のプランをご利用の場合は「お使いの新電力と比較する」より、電力会社をお選びください。 (比較対象の電気料金プランについて)
郵便番号
-
世帯人数
お使いの新電力と 比較する
エネチェンジ利用規約 」をご一読いただき、内容に同意いただけましたら、上のボタンを押してください。

ドコモ光のおすすめ代理店5社を比較

今回紹介する代理店5社について、一覧にまとめました。

代理店キャッシュバック金額最短受け取り時期主な適用条件
GMO最大65000円開通月を含む5カ月目末日GMOとくとくBBの特設ページから申し込むこと。
同一苗字および同一住所で、ドコモ光10ギガの利用開始日1〜2カ月後の間に、1ギガまたはahamo光を解約していないこと。
1ギガプランの場合は2年定期契約であること。
申込月を含む5カ月以内に開通し、キャッシュバック振り込み時に契約を継続していること。
指定口座確認の案内メールの送信日より翌月の末日までに受取口座の登録していること。
NNコミュニケーションズ最大35000円課金開始月の翌月末NNコミュニケーションズ経由で申し込んでいること。
ドコモ光とドコモのスマホが「ペア回線」となっていること。
6カ月間、契約を継続していること。
OCN最大55000円利用開始月の4カ月後ドコモのスマホを契約していること。
OCNのサイト・電話からドコモ光とプロバイダ「OCN インターネット」を一緒に申し込むこと(新規・転用・事業者変更は不問)。
契約するプランが2年定期契約であること。
申し込み月を含む4カ月以内に利用開始し、キャッシュバック振り込み時まで契約を継続していること。
利用開始月の3カ月後の月末頃、OCNのメールに記載される「現金還元特典振込口座登録サイト」で必要な情報を30日以内に登録すること。
@nifty35000円開通月を含む8カ月目@niftyのサイト・電話から申し込んでいること(新規・転用・事業者変更は不問)。
契約するプランが2年定期契約であること。
申し込みから1年以内に開通していること。
同一苗字および同一住所で、ドコモ光10ギガの利用開始日1〜2カ月後の間に、1ギガまたはahamo光を解約していないこと。
振り込み予定月の2カ月前までにドコモ光を契約、またはコース/プラン変更していないこと。
振り込みが完了する前に@niftyを解約していないこと。
Wiz最大65000円開通の6カ月後Wizのサイトから申し込むこと(新規・転用・事業者変更は不問)。
申し込みの際にキャッシュバック希望の旨を担当オペレーターに申告していること。
申し込みから3カ月以内に開通し、キャッシュバック振り込み時に契約を継続していること。
開通と決済確認完了の6カ月後頃に届く「キャッシュバック申請フォーム」で登録を完了していること。

キャッシュバックが適用されるには、キャンペーン期間中に申し込むことや、指定の方法で手続きを完了すること、登録情報に不備・虚偽がないことなども条件となります。GMOで最大金額となるのは、指定されたサービスに条件を満たして加入し、10ギガのプランに新規で契約した場合。なお、10ギガプランを申し込む場合、Web申し込み完了後の折り返し電話で10ギガプランを希望することを伝える必要があります。NNコミュニケーションズとOCNは、契約するプランによってキャッシュバックの金額が異なります。Wizの最大金額を受け取るには、指定のオプションを新規で申し込み、契約を90日間以上継続していることが条件です。

上記5社のなかには、オプション契約の有無によって、キャッシュバック金額が変わる代理店が含まれています。

ただ、必ずしも「指定のオプションに加入しないと、キャッシュバックが全額もらえない」というわけではありません。オプション加入がキャッシュバックの金額に影響しない代理店もあります。そのため、代理店のホームページなどで詳細を確認しましょう。

なお、代理店のキャッシュバックに加えて、ドコモ光の公式キャンペーン・特典が適用されることもあります。上記の表と、最大キャッシュバック金額が異なることもある点に留意ください。

ドコモ光のおすすめ代理店5社を紹介

ドコモ光の代理店のなかから、おすすめの5社をピックアップ。各社の概要や特徴を紹介します。

GMO

GMOとくとくBBは、GMOインターネットグループが提供するプロバイダです。1995年にインターネット事業を開始し、プロバイダ事業のほかインターネット広告・メディアなどインターネット関連の事業を展開。現在では暗号資産事業にも参入しています。

プロバイダ事業も展開していることも特徴で、ドコモ光とも提携。比較的、安心感の高い代理店の一つと言えるでしょう。

代理店GMO
キャッシュバック金額最大65000円
最短受け取り時期開通月を含む5カ月目末日
主な適用条件GMOとくとくBBの特設ページから申し込むこと。
同一苗字および同一住所で、ドコモ光10ギガの利用開始日1〜2カ月後の間に、1ギガまたはahamo光を解約していないこと。
1ギガプランの場合は2年定期契約であること。
申込月を含む5カ月以内に開通し、キャッシュバック振り込み時に契約を継続していること。
指定口座確認の案内メールの送信日より翌月の末日までに受取口座の登録していること。

キャッシュバックが適用されるには、キャンペーン期間中に申し込むことや、指定の方法で手続きを完了すること、登録情報に不備・虚偽がないことなども条件となります。GMOで最大金額となるのは、指定されたサービスに条件を満たして加入し、10ギガのプランに新規で契約した場合。なお、10ギガプランを申し込む場合、Web申し込み完了後の折り返し電話で10ギガプランを希望することを伝える必要があります。

最大160,580円分の特典あり!

ドコモ光の詳細&申し込みはこちら

NNコミュニケーションズ

株式会社NNコミュニケーションズは、2011年に設立。 通信設備の工事業に携わりながら、光回線サービスの代理店業も営んでいます。

auひかりやビッグローブ光も取り扱っており、ドコモ光の代理店としては2022年に活動開始。公式サイトには、NNコミュニケーションズで契約したドコモ光の利用者レビューが2,000件以上も掲載されているので、気になるなら参考にするのも良いでしょう。

代理店NNコミュニケーションズ
キャッシュバック金額最大35000円
最短受け取り時期課金開始月の翌月末
主な適用条件NNコミュニケーションズ経由で申し込んでいること。
ドコモ光とドコモのスマホが「ペア回線」となっていること。
6カ月間、契約を継続していること。

キャッシュバックが適用されるには、キャンペーン期間中に申し込むことや、指定の方法で手続きを完了すること、登録情報に不備・虚偽がないことなども条件となります。キャッシュバックの金額は、契約するプランによって異なります。

OCN

OCNは、ドコモ光のプロバイダであると同時に、正規代理店としても機能しています。その歴史は古く、1996年にインターネット接続サービスを開始。2023年に、日本電信電話株式会社(NTT)からNTTドコモに運営が引き継がれました。

かつてOCN は「OCN 光」や「OCN for ドコモ光」などを提供していましたが、2023年6月に新規受付を終了。以降はドコモ光のプロバイダとして、「OCN インターネット」に一本化しています。

代理店OCN
キャッシュバック金額最大55000円
最短受け取り時期利用開始月の4カ月後
主な適用条件ドコモのスマホを契約していること。
OCNのサイト・電話からドコモ光とプロバイダ「OCN インターネット」を一緒に申し込むこと(新規・転用・事業者変更は不問)。
契約するプランが2年定期契約であること。
申し込み月を含む4カ月以内に利用開始し、キャッシュバック振り込み時まで契約を継続していること。
利用開始月の3カ月後の月末頃、OCNのメールに記載される「現金還元特典振込口座登録サイト」で必要な情報を30日以内に登録すること。

キャッシュバックが適用されるには、キャンペーン期間中に申し込むことや、指定の方法で手続きを完了すること、登録情報に不備・虚偽がないことなども条件となります。キャッシュバックの金額は、契約するプランによって異なります。

@nifty

ニフティ株式会社は、1986年に株式会社エヌ・アイ・エフという会社名として誕生。1991年に社名を「ニフティ株式会社」へ改称しました。

ネットワークやWEBサービスとともに、ドコモ光やauひかりの代理店事業も展開。ドコモ光では、プロバイダの一つとしても用意されています。また、自社の光回線「@nifty光」も提供中です。

代理店@nifty
キャッシュバック金額35000円
最短受け取り時期開通月を含む8カ月目
主な適用条件@niftyのサイト・電話から申し込んでいること(新規・転用・事業者変更は不問)。
契約するプランが2年定期契約であること。
申し込みから1年以内に開通していること。
同一苗字および同一住所で、ドコモ光10ギガの利用開始日1〜2カ月後の間に、1ギガまたはahamo光を解約していないこと。
振り込み予定月の2カ月前までにドコモ光を契約、またはコース/プラン変更していないこと。
振り込みが完了する前に@niftyを解約していないこと。

キャッシュバックが適用されるには、キャンペーン期間中に申し込むことや、指定の方法で手続きを完了すること、登録情報に不備・虚偽がないことなども条件となります。

Wiz

株式会社Wizは、2012年に設立。NTTドコモの正規代理店業として、ドコモ光回線の申し込み受付からアフターサポートまでを提供しています。

また、ITサービスの販売代行やAI活用の支援など、多角的に事業を展開しているのも特徴。ネットワーク商品や、プロバイダなどの申し込み取次にも参入しています。

代理店Wiz
キャッシュバック金額最大65000円
最短受け取り時期開通の6カ月後
主な適用条件Wizのサイトから申し込むこと(新規・転用・事業者変更は不問)。
申し込みの際にキャッシュバック希望の旨を担当オペレーターに申告していること。
申し込みから3カ月以内に開通し、キャッシュバック振り込み時に契約を継続していること。
開通と決済確認完了の6カ月後頃に届く「キャッシュバック申請フォーム」で登録を完了していること。

キャッシュバックが適用されるには、キャンペーン期間中に申し込むことや、指定の方法で手続きを完了すること、登録情報に不備・虚偽がないことなども条件となります。Wizの最大金額を受け取るには、指定のオプションを新規で申し込み、契約を90日間以上継続していることが条件です。

ドコモ光の代理店を選ぶポイント

ここでは、ドコモ光の代理店を選ぶポイントを3つ解説します。ぜひ代理店選びのヒントとして活用ください。

キャッシュバックの金額

キャッシュバックには、代理店が独自に実施しているものと、ドコモ光の公式やプロバイダが提供しているものの2種類があります。まずは、代理店が独自に実施しているキャッシュバックの金額を確認しましょう。

実際に受け取れるキャッシュバックの金額は、適用条件をどれほど満たしているかによって変わります。「最大○○円キャッシュバック」と書かれているなら、それは適用条件をすべて満たした場合にもらえる金額です。契約内容によっては、最大額をもらえないこともあるので注意が必要です。

また、キャッシュバックの条件も代理店ごとに異なります。例えば1ギガと10ギガのプランで金額が違ったり、「光テレビ」などの有料オプションへの加入が必要だったりします。中には、複数のオプションを契約しないとキャッシュバックの金額が減ってしまうケースも。

そのため、代理店を選ぶ際は「自分が受け取れる金額」で比較することが大切です。各代理店が実施しているキャッシュバックの最大金額から、不要なオプションやプランが条件になっている分を差し引くことで、受け取れるキャッシュバックの金額が分かります。

キャッシュバックの受け取り条件

キャッシュバックの受け取り条件は、代理店によってさまざまです。指定プランへの契約やオプションの加入のほか、「光回線の申し込みから3カ月以内に開通」「6カ月以上の契約継続」などが条件として挙げられることもあります。

仮に、オプションの加入と12カ月の契約継続が条件なら、最低でも12カ月間はオプション料金を支払わなくてはなりません。その結果、月額料金が高くなる点は要注意です。

キャッシュバックの受け取りまでの期間

キャッシュバックは、代理店によって受け取りまでの期間が異なります。「利用開始日の翌月」とする代理店もあれば、「開通月を含む8カ月目」と実質的な最低利用期間を設けているケースも。

キャッシュバックをすぐに受け取りたいなら、事前にキャッシュバックの受け取り時期・方法を確認。その上で、期間が最も短い代理店を選びましょう。

ドコモ光以外のキャンペーン・キャッシュバック情報も比較しましょう!

キャンペーンやキャッシュバックを実施しているのは、ドコモ光だけではありません。他社でも同様のキャンペーン・キャッシュバックを実施しています。

当然、基本料金やオプションは事業者によって異なるので、インターネットをお得に利用したいなら、他の光回線と比較検討することをおすすめします。

ドコモ光の代理店についてよくある質問

最後に、ドコモ光の代理店についてよくある質問を紹介。気になる7つの疑問にお答えします。

公式キャンペーンと代理店のキャンペーンは併用できる?

ドコモ光では多くの場合、公式と代理店のキャンペーンを併用できます。例えば、公式では「工事費が実質無料になる」「他社の違約金を補助してくれる」といった特典を提供。これらは、代理店の特典と併用できることが一般的です。

ただし、すべての特典が必ず併用できるわけではありません。併用の可否は代理店によって異なるので、各代理店のホームページで事前に確認しておきましょう。

代理店で申し込むと月額料金や通信速度は変わる?

申し込み窓口が代理店でも、公式でも、基本料金や通信速度は変わりません。

一定期間の月額料金割引や、工事費実質無料など特典は窓口によって異なるので、月の支払い額が違うことはあります。しかし、公式・代理店どちらも同じドコモ光のサービスを利用しているため、基本料金や通信速度は同一です。

悪質な代理店で契約してしまった際の対処法は?

新規申し込みなら、開通工事7日前の午後8時までに申し出れば、契約をキャンセル可能です。

また、「初期契約解除制度」も利用できます。初期契約解除制度とは、申し込み後に送付される「ドコモ光契約申込書」の到着から8日以内(受領日を含む)なら、理由を問わず解約できる仕組みのことです。

手続きはドコモショップのほか、ドコモ光サービスセンターへの書面の郵送または電話で行うことができます。ただし、初期契約解除では、すでに実施された工事の費用や事務手数料などは、支払う必要があります

ドコモ光を転用で契約を解除しても、以前契約していた光回線に復帰することができません。以前の光回線を利用したいなら、自身で再契約する必要があります。

加えて、タイプA/B/Cを契約している場合も要注意。ドコモ光を解除できても、プロバイダは自動解約されずに月額料金が発生し続けたり、プロバイダから違約金を請求されたりするケースがあります。プロバイダの解約については、ドコモのホームページにある「プロバイダ提供条件書」で確認ください。

そのほか、一般社団法人電気通信協会や、国民生活センターの消費者ホットラインでは、光回線の電話勧誘に関する窓口を設けています。もしトラブルが発生したら、これらの窓口に相談してみるとよいでしょう。

代理店で契約してもスマホのセット割は適用される?

代理店経由で申し込んだ場合でも、ドコモのスマホとのセット割は利用できます。ドコモ光とドコモのスマホを同じ名義で契約すると、自動で適用されます。公式と同様、セット割への申し込みも必要ありません。

「ドコモ光セット割」は、スマホの月額料金が最大で毎月1,210円割引。「ドコモ MAX」など現プランに加えて、「eximo」や「ギガホ プレミア」など新規受付が終了している旧プランの一部も適用対象です。

割引額は契約しているプランによって異なります。主な対象プランと割引額は、以下の通りです。

料金プラン割引額
ドコモ MAX1210円
ドコモ ポイ活 MAX
ドコモ ポイ活 20
ドコモ mini
eximo
eximo ポイ活
irumo9GB
6GB
3GB
0.5GB割引なし
5Gギガホ プレミア1100円
5Gギガホ
ギガホ プレミア
ギガホ
5Gギガライト/ギガライト<ステップ4:~7GB>
<ステップ3:~5GB>
<ステップ2:~3GB>550円
<ステップ1:~1GB>割引なし

ahamoはドコモ光セット割の対象外です。

適用数は、最大で20回線。三親等以内の家族が加入できる「ファミリー割引」、または法人名義で利用できる「ビジネス通話割引」のグループ内にセット割が適用されている回線があれば、他の回線にも自動的に割引が反映されます。

ビジネス通話割引では、グループ内における割引額の総額を、割引対象回線に対して均等に分割して適用します。

事業者変更や転用でもキャッシュバックはもらえる?

ドコモ光の申し込みは、新規契約だけでなく、事業者変更や転用での申し込みでもキャッシュバックをもらえる代理店は存在します。ただし、代理店によっては、申し込み方法の違いでキャッシュバックの金額が異なるケースも。

自分の申し込み方法はキャッシュバックが適用されるかどうか、また適用される場合の金額はいくらなのかを、事前に確認しておきましょう。

代理店で申し込んだ場合の解約方法は?

ドコモ光の解約方法は、代理店経由の申し込みでも、公式から申し込んだときと同じです。ドコモ光の解約手続きはWebサイトや電話、店舗(ドコモショップおよびd garden)で可能です。

Webは24時間申し込みができますが、手続き時にはドコモ光を利用しているdアカウントでのログインが必要。電話は午前9時~午後8時、ドコモショップ/d gardenは各店舗の営業時間までの受付となります。

Webで解約手続きをする場合、ドコモのスマホを契約していない方、またはドコモ光のペア回線を設定されない方は、本人確認のために契約ID(お客さまID)などが必要です。

なお、プロバイダの解約は、契約しているプランが1ギガおよび10ギガの単独タイプなら、別途手続きが必要。タイプA/B/Cを契約しているなら、利用しているプロバイダによって手続きの有無が異なるため、直接プロバイダに確認しましょう。

ドコモ光の代理店とプロバイダの違いは?

ドコモ光の代理店は契約の窓口となる会社で、プロバイダはインターネットを接続するためのサービスを提供している会社です。

ただし、一部のプロバイダは、代理店として契約の窓口も兼ねています。代表的な例がOCNや@niftyです。プロバイダの代理店で契約した場合、その会社のプロバイダ・サービスを使うことになります。

ドコモ光の代理店はキャンペーンを比較してみましょう

ドコモ光の代理店では、さまざまな特典を用意しています。ドコモ光をお得に利用したい人は、各代理店のキャンペーン・特典を比較してみてください。

最大160,580円分の特典あり!

ドコモ光の詳細&申し込みはこちら
エネチェンジ診断で、電気料金を比較・節約!
切り替えるといくら節約できるのか、確認してみましょう。
はじめての切り替えの方
東京電力や関西電力など地域の電力会社の
一般的なプランを基に比較します
郵便番号
-
郵便番号が正しくありません
世帯人数
エネチェンジ利用規約」 をご一読いただき、内容に同意いただけましたら、「この条件で電気代比較」ボタンを押してください。
新電力をお使いの方
一度切り替え済みなど、新しい電力会社をすでにご利用の場合は
下記よりお進みください。