![](https://enechange.jp/articles/wp-content/uploads/2023/10/pixta_75721826_S-300x200.jpg)
電気の相談窓口 引越しなどの契約手続きもお任せ!
ENECHANGE株式会社が提供する「電気サポート窓口」は、電話1本で電気の契約ができる相談窓口です。「引越し時の電気の契約をパパッと済ませたい」「今の家で新電力に切り替えてみたい」という方におすすめ。無料で利用できるので、ぜひ気軽に相談窓口にお電話ください
でんきと暮らしの知恵袋の新着記事
-
電力自由化ニュース
全国で整備が急激に進むメガソーラー建設に、業者と住民間でのトラブルが相次いでいます。そこに見えるのは本来、環境を守るはずのメガソーラーが自然破壊するという皮肉な現実。国内では法整備が追いついておらず、各自治体は対応に苦慮しています。
-
電力会社・電気料金プランの選び方
進学のため上京して初めての一人暮らし……電気もガスも契約するのはもちろん初めて。そんなしらたまさんが選んだのは、口コミ・評判がよかったLooopでんきでした。何が決め手になった?契約の手続きや申し込みは大変だった?など、くわしくお話をうかがいました。
-
電力会社・電気料金プランの選び方
「出産や子どもの成長を機に、今よりも広い部屋へ!」というのも、引越し理由のひとつとして挙げられます。子育てのために引越しを決めたアイコさんは、「東京電力」から「Looopでんき」に切り替えました!出産前後で電気の使い方はどのように変わったの?なぜLooopでんきを選んだの?など、気になる話をお聞きしました。
-
引越し
長距離引越しだと、どのくらいの日数がかかるのかによって、当日までにしなくてはならない準備も異なりますよね。この記事では、運送方法によるメリット・デメリットと日数の違いについて説明します。遠くへ引っ越す予定がある方は、参考にしてみてくださいね!
-
電力会社・電気料金プランの選び方
定額制の電気料金プランがあることをご存知ですか?四国電力(よんでん)の電気料金プランは定額制だから、電気代の支払いがシンプル。しかも東京にお住まいの方でも申し込むことができるんです。どんなプラン?決め手になったものは?など、引越しを機に四国電力の「パールプラン」に切り替えたタクマロさんにお話をうかがいました!
-
電力会社・電気料金プランの選び方
東京電力グループの新会社TRENDE株式会社が「あしたでんき」の申し込み受付を開始しました。詳細をお伝えします。
-
電力自由化ニュース
東京都目黒区・港区・世田谷区など首都圏の自治体が地方と連携し、地方で発電された再生可能エネルギー由来の電力の導入を進めています。
-
電力会社・電気料金プランの選び方
エネチェンジで「親指でんき」(北海道・東北・東京・中部・関西・中国・四国・九州エリア)の対象プランに申し込むと、2,500円分のAmazonギフト券がもらえるキャンペーンを実施中!キャンペーン期間は2020年2月29日までなので、お早めにお申し込みくださいね!
-
電力自由化ニュース
2018年に入り値上げが続いていますが、この春もさまざまなものが値上がりしてしまいます……!家計にはどのような影響があるのでしょうか?この記事では、気になる電気代・ガス代の値上げについて詳しく解説します!
-
電力会社・電気料金プランの選び方
電力会社を「昭和シェルの選べる電気」に切り替えたら、電気代の節約になりました!引越しを機に東京電力から昭和シェルの選べる電気に切り替えた方の口コミ評判です。昭和シェルの選べる電気は、電気代だけでなくガソリン代が安くなるのも魅力の1つです。果たして、電力会社選びの決め手になったものとは?くわしくお話を聞きました。