電気の相談窓口 引越しなどの契約手続きもお任せ!
ENECHANGE株式会社が提供する「電気サポート窓口」は、電話1本で電気の契約ができる相談窓口です。「引越し時の電気の契約をパパッと済ませたい」「今の家で新電力に切り替えてみたい」という方におすすめ。無料で利用できるので、ぜひ気軽に相談窓口にお電話ください
でんきと暮らしの知恵袋の新着記事
-
電力自由化
全国賃貸住宅(2018年3月12日発行号)に掲載!エネチェンジの不動産仲介・管理会社さま向けのサービスをご紹介!これまで約10万件の実績のある電気代見直しサービス「エネチェンジ」では、お問い合わせいただいた90%以上の方が今より電気代が安くなるという結果に!確実にコスト削減したいという不動産仲介・管理会社の方、必見です!
-
電力自由化ニュース
日本の経済界が推進する石炭火力発電所の輸出が、海外から強い批判を浴びています。
-
電力会社・電気料金プランの選び方
2018年3月1日から「昭和シェルの選べる電気」が供給エリアをさらに拡大し、関西・四国エリアにお住まいの方も申し込みができるようになりました!
-
電力会社・電気料金プランの選び方
【四国・中国エリア限定】エネチェンジで「はなカメくん電気」に申し込むとAmazonギフト券がもらえるキャンペーンを実施中です。キャンペーン期間は2018年6月30日までなので、お早めに!
-
引越し
引越しの際に役所でやることは、転居・転出・転入届以外にもさまざまな手続きがあります。手続きには、引越し前に行うもの、引越し後に行うもの、手続きの期間が決められているもの、一定期間内に行わないと手当てが受けられなくなってしまうものがあるので、事前に確認しておきましょう。
-
電力自由化ニュース
徳島県佐那河内村、岡山県西粟倉村、山形県大蔵村など過疎に悩む自治体が、山間部ならではの起伏の激しい地形に適した「小水力発電」導入によるエネルギーの地産地消への取り組みを始めています。
-
電力会社・電気料金プランの選び方
5月に入ってから、福島電力の契約者のもとに、電力小売事業からの撤退に関するお知らせが届いているという声がSNS上で見られるようになりました。何が起こっているの?電力会社を切り替えるにはどうしたらいいの?わからないことがあるときはどうしたらいいの?など、詳しく解説しています。
-
引越し
引越しの際に行う郵便物の転送手続きのやり方を紹介しています。郵便物の転送手続きとは、引越し後に旧住所宛に届く郵便物を、新しい住所に転送してくれる便利なサービスです。引越し予定のある方や、郵送手続きをどのように進めていいのか知りたい方は、参考にしてくださいね。
-
電力自由化ニュース
急激な人口減少により、地元の顧客を他の地域で補う必要性に迫られた地方の電力大手が、次々と首都圏で本格的な電力販売を開始しています。
-
電力会社・電気料金プランの選び方
大東建託の賃貸にお住まいの方のみ契約できた、大東エナジー「いい部屋でんき」が電力事業から事実上の撤退。新しい電力会社への切り替え案内が順次送付され、切り替えを余儀なくされています。切り替え方法は?何をしたらいいの?疑問はたくさんあるはず。実際に「グリーナでんき」へと切り替えたKさんにお話しをうかがいました。