エネチェンジ限定特典もあり! 電力会社のおトクなキャンペーン一覧
  1. でんきと暮らしの知恵袋
  2. 湿度とは?詳しく知って快適生活を送ろう

湿度とは?詳しく知って快適生活を送ろう

毎日の暮らし

梅雨、夏と湿度が高く感じられる季節ですが、みなさんは湿度とは何を示しているかをご存知でしょうか。湿度について知って、これからの季節を快適にすごせる対策を考えましょう。

蒸し暑い時期や乾燥する時期になると、良く出てくる言葉の一つに「湿度」がありますが、正しく「湿度とは?」をご存知ですか?湿度について詳しく知って対策をし、これからの季節を乗り切りましょう。
 

湿度とは空気中の水分の量のこと

湿度とは、空気がどれだけの水分の量を含んでいるかという割合ことです。空気はかたまりになって移動します。一つの部屋の中でも部屋の中心と隅でかたまりが異なると、湿度も異なるのです。また、空気の温度が変わると、同じ量の水分を含んでいても湿度が変わります。これは空気の性質として、高い温度ではたくさんの水分を含むことができるのですが、低い温度では少しの量の水分しか含むことができないためです。

湿度の種類

湿度には「相対湿度」と「絶対湿度」の二種類があります。

相対湿度
その時の温度による空気が水蒸気を含むことができる上限に対して、どの程度水蒸気が含まれているかを示したもの
絶対湿度
1kgの空気の中にある水蒸気の量を示したもの

私達が普段使っている湿度とは、相対湿度のことです。

冬に「乾燥している」と感じる理由と結露

冬の低い気温の中では、少しの量の水分しか含むことができません。そのため、たとえ湿度が50%あったとしても実際に含まれている水分量は僅かであるため、「湿度が50%もあるのに乾燥している気がする」と感じるのです。温度が低くなればなるほど、空気が含むことができる水分量が少なくなります。そのため、すぐに飽和状態になって余分になった水分が水に変わり結露してしまうのです。冬場に窓や床が結露するのは、温度が低くなりすぎ、その気温で空気が含むことができる水蒸気の量を超えてしまったからなのです。
参照:湿度の基礎知識 | 加湿機 | もっと詳しく | パナソニック エコシステムズ株式会社 | Panasonic

湿度の高さと温度

shutterstock_198094862
湿度の高さと温度
湿度の高さは私達が体感する温度にも影響が出てきます。同じ温度でも湿度が高いと暖かく(暑く)感じ、湿度が低いと涼しく(寒く)感じます。そのため、夏は部屋の湿度を下げると同じ温度でも快適に(涼しく)感じ、冬は部屋の湿度を揚げると同じ温度でも快適に(暖かく)感じることができます。

梅雨時に蒸し暑く感じる理由

真夏の強い日差しの下では当然暑さを感じますが、曇りの日や雨の日にも暑さを感じることがあります。これは上記に記した湿度によって感じる「暖かい」「寒い」のしくみのためです。梅雨時でそれほど温度が高くなくても、湿度が高くなると私達は「熱い」と感じます。このしくみを知ってしまうと、夏に湿度が高く、冬に湿度が低くなる日本の気候が恨めしく感じてしまいますね。

湿度ってどうやって計算するの?

さて、大人の皆さんに中学校の理科の時間を思い出していただきましょう。湿度の求め方、覚えていますか?湿度はその時の温度での空気が含むことができる水蒸気の上限に対して、どの程度水蒸気を含んでいるかということです。この、「その時の温度での空気が含むことができる水蒸気の上限」を「飽和水蒸気量」といいます。

  • 湿度=1立方メートルの空気に含まれている水蒸気の量÷その時の温度の飽和水蒸気量×100

この公式で湿度を求めることができます。

湿度計が動かない

最近のお洒落な時計には、温度計と湿度計が一緒になっているものがあります。またデザイン性の高い湿度計もあるので、部屋に湿度計を置いている人もいるのではないでしょうか。湿度計を見ていると、それほど変化をしないと感じることがあるかもしれません。空気はかたまりで移動します。そのため湿度計がある場所の空気に温度や湿度の変化が無いと湿度計が動かないように感じます。もし湿度計が動かないために壊れているのではないかと感じたら、湿度計を持って屋外など風がある場所へ出てみて下さい。故障でなければ湿度計が変化していくさまを目で確認できるはずです。

湿度をコントロールして快適に生活するには

これからの季節、気になるのは蒸し暑さではないでしょうか。同じ温度でも湿度が下がると私達は「涼しい」「暑くない」と感じます。冷房のドライを使う、除湿器を使うなど工夫して湿度を下げるようにすると、気温が変わらくても心地よく過ごすことができます。リビングの快適な温度と湿度は、温度20℃~25℃、湿度40~65%です。湿度を調節すれば、温度が20℃を超えていても快適だと感じることができます。

おしゃれな湿度計

湿度計を持っていないという人は、お部屋に一つ置いてみてはいかがでしょうか。100円ショップでも購入できますが、デザイン性を考えるとやっぱり多少の出費はしてもステキなものを置いたほうが気分が上がります。

エンペックス「アンティコ温・湿クロック」

アンティコ温・湿クロック出典:エンペックス
一点一点ハンドメイドでアンティーク塗装がされたオシャレな湿度計。時計と温度計、湿度計が並んでいて便利です。

  • 価格:6,000円(税抜)

タニタ「デジタル温湿度計」

TTT558GY
デジタル温湿度計出典:タニタ
デジタル表示だから見やすい。グレー、オレンジ、ブルーとカラフルなラインナップ。アナログ式もあります。

  • 価格:2,000円(税抜)

湿度とは、空気が含む水分の量

湿度とは、その時の温度の空気が含むことができる水分量の上限に対し、どれだけの水分を含んでいるのかを割合でしめしたものです。同じ温度でも湿度が高いと暖かく感じ、湿度が低いと涼しく感じます。梅雨や夏を快適に過ごすためには、湿度が下がれば気温が変わらなくても「涼しい」と感じることができます。冷房のドライや除湿器を使って賢く心地よく過ごしましょう。

エネチェンジ診断で、電気料金を比較・節約!
切り替えるといくら節約できるのか、確認してみましょう。
はじめての切り替えの方
東京電力や関西電力など地域の電力会社の
一般的なプランを基に比較します
郵便番号
-
郵便番号が正しくありません
世帯人数
エネチェンジ利用規約」 をご一読いただき、内容に同意いただけましたら、「この条件で電気代比較」ボタンを押してください。
新電力をお使いの方
一度切り替え済みなど、新しい電力会社をすでにご利用の場合は
下記よりお進みください。