集合住宅では電力切り替えはできない?マンションでも電力切り替えはできることを証明!
この記事の目次
「電力切り替えに興味があるけれど、うちは集合住宅だからできない」と思っている人も少なくないのではないでしょうか。マンションやアパートなどの集合住宅に住んでいても、電力切り替えをすることは可能です。大規模マンションの住民で、九州ガスから西部ガスのでんきプランに電力切り替えを行い、電気代節約に成功した人の話を聞いてみました。2017年3月時点の情報です。
年間平均34,352円節約できます!
エネチェンジ電力比較診断の3人世帯を選択したシミュレーション結果で、電気代節約額1位に表示されたプランの年間節約額の平均値です。節約額はギフト券などの特典金額も含まれています(シミュレーション期間/2024年7月1日~2024年9月30日)
マンションの理事会で上がった質問「電力会社の切り替えはできますか?」
福岡県に住むまつさんは40代の男性。6棟1,000戸が入居する巨大マンションで生活しています。まつさんは2016年8月に電力切り替えを行い、九州電力から西部ガスへ電力会社を変更しました。
-
まつさんの住んでいるマンションでは、理事会で電力切り替えが話題にあがったそうですね?
-
そうなんです。マンションの理事会である住民から、「電力切り替えはできますか」という質問が上がったのです。
-
確かに集合住宅だと「うちだけ勝手に変えていいの?できるの?」という疑問を持ちそうですよね。
-
そうですね。
確認したところ、管理会社の方は正直状況を把握していない状態でした。しかし、私はすでに電力切り替えが終了していたので、皆さんの前で、集合住宅でも電力切り替えができること、実際に私が電力切り替えをした手続きなどをお話ししました。
-
管理会社が思い違いや誤った認識をしているために、本当は電力切り替えができるにも関わらず「うちはマンションだからできない」「団地だからできない」と思っている人も多そうですね。
-
そう思う人も多いのでしょうね。けれど実際は、利用している場所(各家庭)それぞれに供給地点特定番号という電気を割り振るための番号が発番されており、この番号があれば電力会社の切り替えはできるのですが、あまり知られていないようです。
まつさんが電気のことに詳しいのは、個人での電力自由化が行われる前に、マンション全体で電力会社を変えようとしたことがあり、電力のことについて調べていたからだそうです。ところがマンションで電力会社を変えようとする動きが出る直前に、マンション全体にスマートメーターへの切り替えが行われており、切り替えについて相談していた九州電力の子会社から「スマートメーターに切り替えたばかりなのに、マンション全体で電力会社を変えられるのはちょっと……」と難色を示されたためだそう。
管理会社はその話が頭に残っていたため、電力切り替えはできないと回答してしまったようです。しかし個別で電力会社を切り替えることはもちろん不可能ではないため、まつさんは九州電力から西部ガスへ変更することができました。
参照:検針票等に掲載の供給地点特定番号はどのような番号ですか? – 電力小売全面自由化について│電気契約のお手続き│よくあるご質問・お問い合せ│関西電力 個人のお客さま
九州電力から西部ガスへ。どんな風に変わりましたか?
まつさんは電力会社を切り替えのにあわせて、契約アンペア数も変更しました。すると毎月の電気代が約2,000円安くなりました。
どんなライフスタイルなのかを教えてください
- 住んでいる場所
- 福岡県
- 世帯人数
- 1人
- 部屋の広さ
- 3LDK
まつさんは電気を50アンペアの契約で利用していました。これは入居時に50アンペアになっていたためで、ずっと変えていなかったそうです。しかし「一人暮らしだし50アンペアも必要ない」と感じて、30アンペアに変更することにしました。
電力会社を変える前・変えた後
電力会社とアンペア数の変更を行ったまつさんの家の電気代はどのように変わったのでしょうか。
- これまで使っていた電力会社
- 九州電力
- 新しく選んだ電力会社
- 西部ガス
- 契約アンペア
- 30アンペア
- 契約プラン
- プラスでんきプラン1
- 変更前の電気代の平均(九州電力)
- 6,000円~7,000円
- 変更後の電気代の平均(西部ガス)
- 4,500円前後
電気代が2,000円程度減っているのは、「アンペア数を変えたことも大きいと思う」とまつさんが話してくれました。
また、まつさんの家ではガスも西部ガスを使っているため、電気とセットにすることで基本料金の割引があります。電気代自体はそれほど変わらないけれど、基本料金が下がっている点も大きいですね。
電力の切り替えを考えた時期とタイミング
まつさんはマンション全体の電力会社切り替え(一括受電)の話が持ち上がった際に、マンション内の設備を調べるなどしていたため、電力会社の切り替えには2015年以前から興味を持っていたそうです。その後個人宅でも電力会社の切り替えができるようになり、2016年6月ころから本格的に切り替えの検討を始めます。2016年8月に西部ガスに申し込みをすることを決め、9月に切り替えが完了しました。
-
実際にご自分で電力会社を選ぶにあたり、どのような点を重視されましたか?
-
私は3つのポイントに絞って電力会社を選びました。
- 電力会社の知名度
- ガスや携帯などのセット割があること
- 違約金や解約金がないこと
けれど思ったより選択肢が少ないな、というのが実感でした。
-
西部ガス以外に候補にあがった会社はありましたか?
-
auでんき、イデックスでんきも候補にあがりました。しかし違約金がないこと、そしてガスは西部ガスを利用しているという点から、西部ガスの電気を選択しました。
まつさんの家では、電気とガスをひとつの会社にしたことで、支払いが一つにまとまりシンプルになりました。また、西部ガスでは電気とガスをあわせて使うと基本料金が割引になるため、そのメリットも受けることができました。上記は2017年3月時点の情報です。2021年3月現在、auでんき、イデックスでんきには解約時の手数料や違約金がありません。
エネチェンジの切り替え手続きについて
まつさんはエネチェンジを使って電力会社を選び、切り替える手続きを行いました。エネチェンジを使ったことで一括して電力会社の比較ができ、Amazonギフトカードをもらうことができたため、役に立ったと話してくれました。
西部ガスへの切替について、もうちょっと聞いてみました
-
まつさんは電気代が安くなり、ガスと電気の支払いがまとまったこと以外のメリットはありましたか?
-
西部ガスでは基本料金が安くなるほかに、ポイントが自動で付与されるという特典があるんです。
-
ポイントって、どんなポイントなんですか?
-
わたしはPontaポイントをもらっているのですが、他にもTポイントや楽天ポイント、WAONポイントなど好きなポイントを選ぶことができるんですよ!
-
自分でポイントをもらえる先が選べるというのは魅力的ですね。
-
どんどんポイントが貯まっていくので嬉しいです!
-
2017年にはガスの自由化も始まりますよね。ガス会社を変更する予定はありますか?
-
ガスの自由化についても注目しています。けれどすぐには変えず、まずは様子を見てから検討しようと思っています。
-
最後に、これから電力会社を切り替えようと思っている人に向けてメッセージをお願いします。
-
電力会社の切り替えは簡単にできます。電力会社の切り替えを通し、今の利用状況や契約を見直すきっかけになると思います。違約金のないところなら実際に試してみても戻す事は簡単なので、まずはそういう事業者から選んでも良いと思います。
まずは「お試し」という気分で変更してみてはどうでしょうか。
マンションでも電力会社の切り替えはできる!電気代節約に成功し、支払いもまとまってスッキリ!
まつさんが住んでいるマンションの理事会では「電力会社の切り替えはできない」と管理会社が住民に話していました。しかし、まつさんがすでに切り替えをしていたことで、正しい情報を住民に伝えることができました。マンションなど集合住宅に住んでいても、電力切り替えは可能です。
まつさんは違約金がないこと、ガスと同じ会社を使うことで支払いがまとまるというシンプルさを重視し、九州電力から西部ガスの電気に切り替えました。同時に電気の使い方も見直して契約アンペア数を変更。すると電気代が毎月約2,000円ほど安くなったそうです。
西部ガスでは電気代の0.5%相当を、自分の好きなポイントに還元することができます。電気代が安くなっただけでなく、ポイントに還元される分もあると、嬉しさもよりアップしますね!