
電気の相談窓口 引越しなどの契約手続きもお任せ!
ENECHANGE株式会社が提供する「電気サポート窓口」は、電話1本で電気の契約ができる相談窓口です。「引越し時の電気の契約をパパッと済ませたい」「今の家で新電力に切り替えてみたい」という方におすすめ。無料で利用できるので、ぜひ気軽に相談窓口にお電話ください
でんきと暮らしの知恵袋の新着記事
-
毎日の暮らし
洗濯機の買い替えなどで古い洗濯機を処分したい際、費用はいくらくらいかかるのでしょうか。洗濯機の処分費用と6つの処分方法についてご説明しています。
-
電気代の節約、節電テクニック
両開き(左右開き)タイプの冷蔵庫はシャープ独自の技術。2019年秋〜2020年夏までに発売された、シャープの最新冷蔵庫・両開き(左右開き)タイプ「どっちもドア」モデルの電気代や特徴を比較し、ご紹介しています。
-
電力会社・電気料金プランの選び方
2019年7月1日~9月30日の期間中、エネチェンジで対象の電力会社に申し込むと、抽選で丸永製菓の白くまデザートやAmazonギフト券10,000円分がもらえるキャンペーンをスタート!この機会に電力会社を見直して、夏の電気代をかしこくおトクに節約しましょう。
-
電気代の節約、節電テクニック
冷蔵庫のサイズは使う人の人数で選ぼう!家族の人数から何リットルの冷蔵庫が最適なのか、計算方法や容量の目安、冷蔵庫選びのポイントをご紹介しています。
-
電気代の節約、節電テクニック
冷蔵庫の買い替えを検討されている人向けに、冷蔵庫の選び方4つのポイントと、パナソニック・三菱電機・日立・シャープ・東芝の2020年度最新モデル冷蔵庫の特徴や独自の機能を比較、ご紹介しています。
-
電力会社・電気料金プランの選び方
九電みらいエナジーのキャンペーン情報についてまとめています。「九電みらいエナジーのキャッシュバックキャンペーンはある?」「エネチェンジ限定のキャンペーンはある?」などの疑問も解決。九電みらいエナジーへの申し込みを検討している方は、ぜひチェックしてくださいね。
-
電気代の節約、節電テクニック
毎日動かしっぱなしの冷蔵庫ですが、最新のモデルの消費電力は省エネが進んでいます。さらに、大きなサイズの冷蔵庫に買い替えることで、実は節電になる!という驚きの事実も。10年前・15年前の冷蔵庫と最新冷蔵庫の電気代比較、最新モデルの冷蔵庫の消費電力一覧とあわせて、その理由や節電ポイントをご説明します。
-
電気代の節約、節電テクニック
家電売り場に冷蔵庫を買い求めにいって目に入るのが、良く知られて国産メーカーよりも格段にお値段のお求めやすい、AQUAの冷蔵庫です。でも、なかなか知らないメーカーの家電は手が出しにくいですね。AQUAの冷蔵庫の魅力や電気代などをご紹介します。
-
電気代の節約、節電テクニック
浴室乾燥機をつけっぱなしにしたら電気代はどうなる?就寝時や外出時も、24時間つけっぱなしにする実験を行いました!巷では「エアコンはつけっぱなしがおトク」という噂もありますが、果たして浴室乾燥機の場合はどうなのでしょうか?エネチェンジスタッフが身をもって検証したところ、驚きの結果に……!?
-
電気代の節約、節電テクニック
エアコンの冷房運転と除湿(ドライ)運転の電気代はどちらが安いのでしょうか?暑い夏を乗り切るために必要なエアコンをおトクに使うべく、冷房と除湿の違いと、電気代の違いを解説します。適切に冷房と除湿を使い分けて、おトクかつ快適に夏を過ごしましょう!