【最新版】USB扇風機の特徴を紹介!持ち運びができてデスク回りでも使えるおすすめ機種まとめ
この記事の目次
オフィスの空調が十分に効いていない!パソコンの周りが暑い!そんな風に感じること、ありませんか?快適な環境でないと仕事もなかなかはかどりません。
「デスク周りを涼しくするのに良いアイテムはないかなあ」と思っている人におすすめしたいのが、小型の扇風機。なかでも、USBで充電ができるUSB扇風機がおすすめです。
持ち運びができて外出先でも使える2WAYタイプの機種もあります。最新機種の特徴をご紹介します。
- 更新日
- 2022年1月4日
2021年おすすめのUSB扇風機、特徴を比較
暑い夏でも快適に仕事をしたい!デスクワークをしている方におすすめなのが、USB扇風機。パソコンにUSBでつないで電源をとることができます。最近は、可愛いデザインものや、高性能なものも販売されています。ひとつ、デスクの上に置いておくと便利です。
2021年におすすめなUSB扇風機をみていきましょう。
パナソニック「パーソナルファン BH-BZ10/TP」
パナソニックが販売する、パーソナルファン。エボルタNEOの乾電池付とストラップ付きで、東京2020オリンピック・パラリンピックのエンブレムが本体と専用ストラップにデザインされています。
電源はUSB電源と単3形電池のどちらも使用可能です。本体サイズはファン部を折りたたんだ状態で約幅80×長さ80×厚さ55mm。
山善(YAMAZEN) 「FUWARI モバイルバッテリーハンディファン(YHMB-F20)」
株式会社山善が販売する、卓上でも外出先でも使えるUSB扇風機。付属の給電スタンドに立てることで、卓上ファンとして使うことができます。
風量は3段階調整が可能。本体のバッテリー部分を取り外して、モバイルバッテリーとして使用することも可能。カラーはライトホワイト、ライトブルーの2色展開。ストラップ付き。サイズは幅98×奥行32×高さ243mm(スタンド未使用時)。
PRISMATE(プリズメイト) 「充電式スリムハンディファン カラビナ&スタンド付(PR-F044)」
株式会社阪和が販売するUSB扇風機。ネックストラップとカラビナ付きなので、首やカバンに引っ掛けて持ち運びがしやすいデザイン設計がされています。風量は2段階調整が可能。スタンドも付属しているので、卓上での使用もできます。
カラーはホワイト、パウダーブルー、コーラルピンク、キャメル、マスタード、ダークグレーの6色展開。サイズは幅82×奥行24.2×高さ216mm。
ミヨシ「USB扇風機 手持ち・卓上2wayタイプ(USF-15)」
パソコンケーブル・マルチメディアアクセサリメーカーの株式会社ミヨシ(ナカバヤシグループ)が販売するUSB扇風機。手持ちでの使用と、持ち手部分を折り曲げて卓上型での使用ができます。
乾電池・USB給電どちらもできるので、外出先で充電が切れても乾電池での動作が可能(乾電池での駆動時間は最大20時間連続運転)。手持ちの際、落下防止のためのストラップつきで、強い力がかかるとロックが解除され巻き込みを防止する安全使用設計がされています。風量は2段階調整が可能。
カラーはブルー、クリア、グレー、ピンクの4色展開。サイズは幅105×奥行40×高さ215mm。
Digio2(デジオツー)「卓上スタンド付きハンディファン(UA-054)」
出典:Digio2(デジオツー)「卓上スタンド付きハンディファン(UA-054)」
ナカバヤシ株式会社のPCサプライブランド「Digio2(デジオツー)」より販売されているUSB扇風機。卓上スタンド付きで、風量は3段階調整が可能。カラーはブルー・ピンク・グレー・ホワイトの4色展開です。サイズは幅94×奥行44×高さ205mm。
コイズミ「ハンディファン(KPF-0903)」
小泉成器株式会社が販売するUSB扇風機。スタンド、ストラップ付きで、風量は3段階調整が可能。カラーはピンク・ブルー・ホワイトの3色展開です。サイズは幅106×奥行41×高さ205mm。
USB扇風機で、デスクの上も、外出先でも快適に過ごそう
おすすめの最新USB扇風機の特徴をご紹介しました。オフィスでのデスクワークなどは、自分の体感と空調の設定が合わずに暑さを感じてしまうことがあります。また、エアコンが必要ないほどの気温でも、扇風機の風が欲しいと感じる時もありますよね。そんな時にUSB扇風機があると、とても便利◎まだまだ暑い日は続きます。気になった方は、1台取り入れてみてはいかがでしょうか。