クエン酸は掃除で大活躍!汚れに合わせた上手な使い方
この記事の目次
住宅用の洗剤はたくさん市販されていますが、最近はクエン酸を洗剤代わりに活用する方法が注目されています。クエン酸の成分とどんな汚れに効果的なのかを解説しながら、クエン酸の掃除方法をご紹介します。
日常的な家庭の掃除にはクエン酸が役に立ちます!
クエン酸って一体なに?どんな効果があるの?
- 汚れの分解効果
- 水垢や石鹸のカスなどのアルカリ性の汚れを分解します
- 消臭効果
- 水に溶けるとアンモニアなどのアルカリ性の悪臭を分解します
- 抗菌効果
- ばい菌やカビの繁殖を抑えます
クエン酸で落ちる家庭の汚れは?
クエン酸は水に溶けると酸性を示し、アルカリ性の汚れを効率よく分解します。
アルカリ性の汚れとは、
- 鏡のうろこ状の白い汚れ
- 水道の蛇口など白いくもり
- シンクのゴソゴソとした水垢
- 洗面所やお風呂場の白く固形化した汚れ
- お風呂場にこびりついた石鹸のカス
- トイレのアンモニア臭の原因にもなる黄ばみ
- 洗濯槽についた頑固な炭酸カルシウムの塊
など、全体的にガサガサ・ゴソゴソした特徴の汚れです。
クエン酸が使えない場所・物もある?
一見どんな汚れでも落とせそうなクエン酸ですが、次の場所や物には使えません。
- 大理石
- 大理石の主成分は炭酸カルシウムですから、クエン酸で分解されて、大理石のツヤが消えたり曇ってしまいます
- アルミ製品
- アルミ製の鍋や取っ手、置物などは酸性や塩分に極めて弱いので、クエン酸を使うと黒くなってしまいます
- タイルの目地
- タイルの目地が酸性に弱いので、タイル張りの浴室にはクエン酸は使えません
クエン酸は酸性ですから塩素系洗剤と一緒に混ぜて使うと、毒性の塩素ガスが発生します。少量であれば咳き込む程度ですが、ひどくなれば喉や肺の痛みなどの健康被害がでますので、汚れをもっと落とそうと漂白剤などの塩素系洗剤とは絶対に併用しないように気を付けましょう。
クエン酸スプレーを常備しましょう
市販されている掃除用のクエン酸は、白い粉末です。クエン酸は少量の水を加えて混ぜて、ペースト状にしてクレンザー代わりに使うこともできますが、あらかじめ水に溶かしてクエン酸スプレーを作っておくと便利です。
用意するものは、
- クエン酸 小さじ2杯
- 水 250ml
- スプレーボトル
どれも100円ショップで手に入りますので、クエン酸は他の洗剤に比べると経済的ですね。日常的な掃除にはこの割合でクエン酸を水に溶かしますが、大掃除などでしつこい汚れを掃除する場合には、クエン酸の量を増やして濃いめのスプレーを作るといいでしょう。クエン酸の量が多ければ洗浄力もアップしますが、金属部分が痛む可能性がありますので、クエン酸の量は増やしすぎないように気を付けましょう。
クエン酸を使った各場所のお掃除のポイントと注意点
それでは、手作りしたクエン酸スプレーを活用しながら、家中をお掃除していきましょう。各場所ごとのお掃除のポイントと注意点を紹介します。
キッチン
他にも、キッチンの食器棚やガラスもクエン酸スプレーを吹きかけてから乾いた布でふくと、汚れが落ちてキッチンが明るくなります。
冷蔵庫
浴室
洗面器などの浴室用グッズにこびりついた白い塊は、クエン酸を熱湯で溶いたホットクエン酸水をスプレーしてしばらく置いてからスポンジで擦ると、驚くほどきれいに落ちます。
トイレ
床や壁はトイレットペーパーにクエン酸スプレーを吹きかけて軽く拭けば汚れが簡単に落ちますし、除菌や消臭効果もあります。使ったトイレットペーパーはそのままトイレに流してしまいましょう。
便器の黄ばみやふち裏の汚れにはクエン酸に適量の水をまぜてペースト状にしたクエン酸ペーストを塗って、トイレットペーパーで1時間以上パックをしてからブラシでこすり洗いをすればキレイに落ちます。
洗濯機
クエン酸の粉末1カップを空の洗濯機に入れて数分間洗濯運転をしたら、槽内に水がたまった状態で一旦洗濯機をとめ、一晩そのまま放置します。翌朝すすぎ運転をすれば洗濯槽の汚れが落ちて、洗濯物の洗い上がりがキレイになります。
電気ポットや食器洗浄機
ポットを満水にして小さじ1杯のクエン酸を入れて、よくかき回してからお湯を沸かして1時間ほど保温をすると、汚れがキレイにとれます。掃除が終わってお湯を捨てる時には面倒でも注ぎ口からクエン酸の溶けた水を捨てて、注ぎ口まわりの汚れも一緒に落としましょう。
同様の汚れは食器洗浄機にもできやすいので、空の食器洗浄機に小さじ2杯程度のクエン酸を入れて、そのまま1サイクル回して落としましょう。
クエン酸を使った掃除のポイント
- クエン酸は水回りのアルカリ性の汚れを落とすのに向いています
- クエン酸には除菌や消臭効果もあります
- クエン酸は酸性でカルシウムを溶かすので、アルミ製品や大理石、タイルには使えません
- キッチン、冷蔵庫、浴室、トイレ、洗濯機、電気ポット、食器洗浄機などの掃除ができます。
- クエン酸の量を増やせば洗浄力がアップしますが、金属を傷める可能性があるので量を増やしすぎない
クエン酸を掃除に活用して、家中をキレイにしよう
様々な箇所の掃除に効果的なクエン酸ですが、この他にもクエン酸は、アンモニア臭を消臭する効果が高いので、ペットがいる家庭では大活躍しますよ。クエン酸の特徴と注意点をよく理解して、家中をクエン酸で掃除しましょう。
クエン酸で掃除はこちらの記事でもご紹介しています